例年3月中旬~4月上旬頃が菜の花の見頃となり、春には菜の花、夏にはひまわりが咲き誇る四季折々の花々が見られてヤギやウシやウマなどと触れ合える牧場が千葉県の成田市にある事をご存知ですか?
車が無くても電車とバスで行くことができ、無料送迎バスも運行されている「成田ゆめ牧場」をご紹介しますので、訪れてみてはいかがですか?
成田ゆめ牧場の菜の花畑
成田ゆめ牧場滞在時間

実際に訪れた満足度は、訪れた際に追記します
アクセス(電車・バス)
【最寄り駅】JR成田線・滑河駅
東京駅からJR総武快速線でJR成田駅まで行き、JR成田線に乗り換えてJR滑河駅まで約1時間40分・1,518円で行くことができます。
下り列車到着に合わせて無料送迎バスが発車しますが、平日10:00のみで休日は7本運行します。
平日1本しかないので、滑河駅の次の駅「下総神崎駅」で下車すると神崎町営無料循環バス「きらきら号」が1日3本運行されていて「古原コミュニティセンター」バス停下車して歩いて約1.2㎞・15分で成田ゆめ牧場に到着します。
- JR成田線・滑河駅
- 無料送迎バス
- 神崎町営循環バス「きらきら号」
アクセス(マイカー・レンタカー)
東京から首都高速小松川線・京葉道路・東関東自動車道を通り、圏央道・下総インターを下車するルートで、約75㎞・1時間10分程・約2,500円で成田ゆめ牧場へ行くことができます。
駐車場
成田ゆめ牧場の駐車場が1回700円で利用できます。
お得なフリーきっぷ
秋になると例年「サンキューちば」が発売され千葉県内のJR線や小湊鉄道や路線バスが2日間乗り放題になるフリーきっぷがあるのですが、菜の花が見頃の時期は発売されません。


その代わり、3月1日~4月10日までならば「青春18きっぷ」が利用できるのでお得に鉄道旅と一緒に菜の花を楽しめますよ。


成田ゆめ牧場基本情報
住所 | 千葉県成田市名木730-3 |
営業時間 | 平日:10:00~16:00 休日:09:30~16:30 |
入場料 | 大人1,600円 |
公式サイト | 成田ゆめ牧場 |
駅からバス | JR滑河駅から送迎あり |
成田の人気ホテルやお得なクーポン


菜の花おススメ観光スポット
-
熊谷桜堤のさくら祭りで500本の桜と菜の花のコラボレーション絶景へ
例年3月下旬から4月上旬の春休みの頃が見頃となり「熊谷さくら祭り」も開催され、さくら名所100選にも選ばれている場所をご存知ですか? 車が無くても電車で行くことが… -
河津桜並木のトンネルと菜の花の伊豆観光名所も法の壁により消滅危機
伊豆観光名所もの河津桜並木へ滞在時間90分 2023年2月1日~2月28日が見頃となり、高齢化して枯れた桜を植え替えると法律違反になるので、歯抜け状態になりつつ危機的な… -
南房総市イチオシ!畳1200枚分の広さもある温泉組合の菜の花畑へ
2月上旬~2月下旬までの期間に見頃となる時期には、千葉県南房総市の観光協会のトップページに菜の花畑をおススメしている場所をご存知ですか? 車が無くても電車とバス… -
松田山あぐりパーク嵯峨山苑の菜花まつりで河津桜と紅梅のコラボ絶景へ
2023年2月11日~3月19日まで「菜花まつり」が開催され、菜の花の絨毯の上に河津桜や紅梅などが辺り一面に咲き誇る絶景が見られる場所をご存知ですか? 車が無くても電車… -
中川やしおフラワーパークの菜の花は地元の方がボランティアで活動
例年3月上旬から4月下旬頃が見頃となり、地元商工会の人々がボランティアで育て、花桃のピンク色と菜の花の黄色が絶妙な絶景を演出している河川敷をご存知ですか? 車が… -
浜離宮恩賜庭園で高層ビルのオアシスとしてお花畑の30万本の菜の花
例年2月下旬~3月下旬頃が菜の花の見頃となり、都心の高層ビル群の中に江戸時代から続く庭園で菜の花が見られるのをご存知ですか? 車が無くても電車で行くことができる…
梅や桜のおススメ観光スポット
-
山形城跡・霞城公園へ全国有数の規模だった輪郭式の平城が復活
JR山形駅西口から奥羽本線の線路沿いに歩いて10分程で行くことができる山形のシンボル山形城跡・霞城公園があります。 発掘調査を行いながら当時の姿を復原するプロジェ… -
せたがや梅まつりへ650本ある羽根木公園梅林は都内屈指の観梅名所
2023年2月11日~3月5日まで梅の花が見頃となり、昭和42年に55本の梅を記念植樹開始してから年々本数を増やしていき、現在は650本と都内有数の本数まで増やしている梅林… -
熊谷桜堤のさくら祭りで500本の桜と菜の花のコラボレーション絶景へ
例年3月下旬から4月上旬の春休みの頃が見頃となり「熊谷さくら祭り」も開催され、さくら名所100選にも選ばれている場所をご存知ですか? 車が無くても電車で行くことが… -
日本三景宮島へ厳島神社の赤い鳥居と獅子岩展望台からの絶景を楽しむ
広島観光といえば、平和記念公園や原爆ドームなどの中心部と厳島神社のある宮島を思い浮かべませんか? なんとなく1日でまとめて観光できそうな気がしますが、厳島神社… -
県営権現堂公園の4号公園では1000本の桜と菜の花が有名なスポット
2023年3月25日~4月9日まで「第90回幸手桜まつり」の開催が発表されている1,000本のソメイヨシノが1㎞にも続き、桜のトンネルと菜の花畑が見られる場所をご存知ですか?… -
まつだ桜まつりへ河津桜と菜の花が密集してライトアップが幻想的
2023年2月11日~3月12日が見頃となり、桜まつりが開催期間中は臨時シャトルバスも運行される河津桜と菜の花の名所をご存知ですか? 車が無くても電車とバスで行くことが…