首都圏エリアフリーパス
休日おでかけパスとのんびりホリデーSuicaパス:JR東日本
フリーパス 土日・特定日限定 利用当日購入可 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨
「休日おでかけパス」と「のんびりホリデーSuicaパス」は基本的には同じなのですが、Suicaを使う為に新幹線の自動改札がお得なきっぷに対応しないのと、久留里線はそもそもSuicaに対応していないので、エリア外となっている違いがあります。
週末パス:JR東日本
フリーパス 土日祝限定 当日購入不可 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨

JR東日本の南東北と関東・信越エリアと14の私鉄が、土日祝に限りフリーエリア内の快速・普通列車の普通車自由席が連続する2日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。
三連休東日本・函館パス:JR東日本
フリーパス 3連休限定 当日購入不可 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨

普通列車・快速列車の普通車自由席ならばJR東日本全線と、JR北海道・函館エリアと新幹線開通で分離独立した私鉄などが、3日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
高崎・両毛周辺エリア
ふらっと両毛 東武フリーパス
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可

足利フラワーパーク・舘林のつつじが岡公園・床もみじの宝徳寺・佐野ラーメンで有名な群馬県の両毛地区の東武線と各駅からのバスが3日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、東武線各駅発着からフリーエリアまでの往復乗車券付きです。
浅草駅から足利市駅までの往復料金が1,980円なので、460円プラスすると浅草からフリーエリア入口の茂林寺前駅(舘林駅の1つ手前)までの往復乗車券付きで連続3日間フリーエリア内が乗り降り自由になるのでとてもお得なきっぷです。
そして東武線だけではなく主要駅からの路線バスやコミュニティーバスまでも乗り放題になるので、舘林・佐野・桐生・赤城・足利・伊勢崎へ行くならば見落とすと損しますよ。
上信電鉄1日全線フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
高崎から西へ伸びる上信電鉄には、世界遺産の富岡製糸場や達磨寺など有名観光スポットがあり、1か所だけでは高崎駅から往復しても元が取れませんが、群馬サファリパークなど一緒に訪れればお得になる1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
ちなみに高崎から終点下仁田まで往復した時の料金がフリーパスの料金設定になっています。
上野三碑巡りフリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
国の特別史跡に指定されている、金井沢碑(かないざわひ)・山上碑(やまのうえひ)・多胡碑(たごひ)を総称して上野三碑を巡ることができる高崎~吉井間を、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 高崎駅・根小屋駅・山名駅・吉井駅
販売期間 通年
有効期間 通年 1日間
販売価格 大人1,140円 子供580円
フリーエリア 上信電鉄・高崎~吉井間
参照サイト 上信電鉄・上野三碑巡りフリー乗車券
吉井駅の電車発着に合わせて無料の「上野三碑めぐりバス」が1日8便・45分間隔で運行されていますので、上野三碑を訪れるのに便利ですよ。
赤城南麓1日フリー切符
フリーパス 通年 利用当日購入可

前橋から西桐生まで運行する上毛電気鉄道全線が、赤城南麓1日フリー切符を利用すると1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
わたらせ渓谷鐡道1日フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
旧・JR足尾線を引き継いだ第三セクターの路線で有名な観光地として、足尾銅山がありここを含む、わたらせ渓谷鐡道全区間が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 桐生・相老・大間々・通洞・足尾の各駅
販売期間 通年
有効期間 購入当日限り有効
販売価格 大人1,880円 子供940円
フリーエリア わたらせ渓谷鉄道全区間・桐生~間藤間
「トロッコわたらせ渓谷号」「トロッコわっしー号」利用時は、別途トロッコ整理券を購入すれば乗車できます。
参照サイト わたらせ渓谷鉄道1日フリーきっぷ
高崎市内「ぐるりんバス」1日フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
高崎市内を循環する路線バス「ぐるりんバス」全てが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
また、高崎駅中心部を走る都心環状線限定のフリーきっぷもあります。
販売場所 バス車内・各バス会社の営業所・高崎駅バス総合案内所
販売期間 通年
有効期間 通年 1日間
販売価格 ※子供用設定記載なし
- ぐるりんバス全線用 520円
- 都心環状線専用 200円
フリーエリア参照サイト 高崎市ぐるりんバス
前橋市内「マイバス」1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
前橋市内を循環する4路線(東・西・南・北)全てが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 バス車内
販売期間 通年
有効期間 購入当日限り
販売価格 大人310円 ※子供用設定記載なし
フリーエリア マイバス4路線全線(東・西・南・北)
参照サイト 前橋市内循環バス「マイバス」
水上・伊香保・草津エリア
沼田市周遊1日フリー乗車券:関越交通バス
フリーパス 通年 利用当日購入可
日本の滝100選で天然記念物・名勝地に認定されている、東洋のナイアガラともいわれている「吹割の滝」の観光に便利でお得な、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
伊香保温泉周遊フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
JR渋川駅から伊香保温泉周辺のまでの路線バスが、1日間または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで近隣の施設割引もついています。
販売場所 バス車内
販売期間 通年
有効期間 通年 1日間または連続2日間
販売価格伊香保フリーきっぷ | 大人 | 子供 |
1日券 | 800円 | 400円 |
2日券 | 1,200円 | 600円 |
フリーエリア 渋川駅~渋川スカイランドパーク~伊香保温泉・伊香保榛名口間
参照サイト 伊香保温泉周遊フリーきっぷ
みなかみ温泉郷「周遊2日間」乗降フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
水上駅を中心に水上温泉街や谷川岳ロープウェイなどの観光に便利でお得な、2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所- 【水上駅】水上温泉旅館協同組合
- 【上毛高原駅】利根沼田広域観光案内所
販売期間 通年
有効期間 通年 連続2日間
販売価格 大人3,150円 子供1,580円
フリーエリア- JS線 JS43後閑駅→JS01猿ヶ京までの区間
- JY線 JY01上毛高原駅→JY68湯の小屋までの区間
- JT線 JT01上毛高原駅→JT39谷川岳ロープウェイ駅までの区間
参照サイト みなかみ温泉郷「周遊2日間」乗降フリー乗車券
上州周遊湯切符
フリーパス 通年 利用当日購入可
高速バス「四万温泉号」・「尾瀬号新宿線」を利用する方限定で発売するフリー乗車券で、3日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 バス車内・関越交通各営業所
販売期間 通年 ※該当高速バス利用者のみ販売
有効期間 通年 連続3日間
販売価格 大人2,000円 子供1,000円
フリーエリア参照サイト 上州周遊湯切符
伊香保・水沢・榛名片道フリーパス
片道フリー 通年 利用当日購入可
渋川駅・高崎駅から伊香保温泉までの路線バスを逆戻りしない限り、1日間乗り降り自由となる片道フリーきっぷです。
販売場所 JRびゅうぷらざ・【群馬バス】総合バスセンター・榛名営業所・高崎駅前案内所
販売期間 通年
有効期間 通年 1日間
販売価格伊香保・水沢・榛名片道フリーパス | 大人 | 子供 |
渋川・水沢フリーパス | 730円 | 370円 |
水沢伊香保温泉フリーパス | 1,250円 | 630円 |
榛名伊香保温泉フリーパス | 1,750円 | 880円 |
榛名伊香保水沢周遊フリー | 2,800円 | 1,400円 |
フリーエリア参照サイト 伊香保・水沢・榛名片道フリーきっぷ
販売終了したフリーパス
ググっとぐんまフリーパス
フリーパス 2020年11月30日まで 利用当日購入可

ドラ割「ググっとぐんまフリーパス」とはNEXCO東日本が管理する群馬県内の高速道路全線が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、首都圏エリア発着プランと周遊エリアのみの2種類あります。
碓氷軽井沢インターチェンジも周遊エリアに入っているので、軽井沢観光に日帰りで利用してもお得になりますよ!
北海道&東日本パス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨
快速・普通列車の自由席に限り、JR北海道・JR東日本・青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道・北越急行・BRTが連続7日間乗り放題になるフリーきっぷです。
青春18きっぷが1人で7日間連続利用できるフリーきっぷと考えればわかりやすいと思います。
また、北海道&東日本パス北海道線特急オプション券を追加購入すれば、北海道新幹線(新青森~函館北斗間)と北海道内の特急列車に乗車できます。
次回利用可能期間は2020年12月10日~2021年1月10日です。
上毛電鉄 早春桜花切符
フリーパス 2020年4月12日まで 利用当日購入可
前橋から西桐生まで運行する上毛電気鉄道全線が土日祝日に限り、早春桜花切符を使うと1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
早春桜花切符は数量限定発売で大人用1,000枚、子供用100枚となり、無くなり次第販売終了となります。
水上温泉わくわく号1日フリー乗車券
フリーパス 販売終了
水上駅から水上温泉間のシャトルバス「わくわく号」が、12月1日までの土日祝と8月1日~8月31日まで運行され、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 【水上駅】水上温泉旅館協同組合
販売期間 12月1日までの土日祝と8月1日~8月31日
有効期間 上記日程の1日間
販売価格 500円 ※大人・子供共通
フリーエリア参照サイト 水上温泉わくわく号
参照サイト JR東日本・ぐんまワンデー世界遺産パス
ぐんまワンデー世界遺産パス
フリーパス 2020年9月30日まで 利用当日購入可

群馬県内のJR東日本と鉄道会社4社の路線の、普通・快速列車自由席が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
ぐんまワンデー世界遺産パスで行くことができる観光スポットも合わせてご紹介しています。

掲載の割引乗車券やフリーパスの情報は本サイト掲載時点の各社公式サイト掲載の情報の為、ご利用の際は変更になる場合もありますので公式サイトでご確認くださいませ。
コメント