よくあるアンケートや記入用紙で該当する項目があればいくつでも選んで□にチェックを入れるような事をエクセルで出来ないかと思った事はありませんか?
Exce-VBAのチェックボックスを使う事で簡単に解決でき、セルに表示させる文字や値も自由に書き込むことができる方法をご紹介いたします。
チェックボックス+IFステートメント
IFステートメント
エクセルに標準機能として用意されているVBA「IFステートメント」は、もし~だったら○〇、そうでなかったら××というように、条件に応じて「真」(True)・「偽」(False)を導き出す「条件分岐」の基本としてよく使うVBAです。
そしてVBA記述する時には「If~True ThenとElse」というように使いますので、いつものようにユーザーフォームに配置したコマンドボタンをクリックする事により、チェックボックス1の選択状況に応じて、判定できるようにVBAコードを書いていきましょう。
IFステートメント
Private Sub CommandButton1_Click()
If CheckBox1.Value = True Then
Range(“A3”).Value = “選択”
Else
Range(“A3”).Value = “未選択”
End If
End Sub
解説
- コマンドボタン1がクリックされたら
- もしチェックボックス1にチェックが入っていたら
- セルA3に「選択」と入力する
- そうではなかったら(チェックが無かったら)
- セルA3に「未選択」と入力する
- Ifステートメント終了
- マクロ記述終了

分かりやすくチェックボックス1個の時であれば、このようにIFステートメントを使えば簡単にでき、選択・未選択の文字も好きな表現に帰る事も可能です。
関連記事
紅葉スポット
-
透明度抜群の丸沼ダムのダム湖に紅葉景色が反射する秋らしい絶景へ
丸沼といえば丸沼高原スキー場が有名で、日光と沼田の中間に位置しているので、日光駅からでも沼田駅からも丸沼ダムへバスで紅葉を見に行くことができます。 特に東武鉄… -
復元された平家の里へ平清盛像や茅葺屋根と水の郷で温泉と紅葉コラボ
【紅葉見頃】10月中旬~11月中旬 日光市の北部で鬼怒川温泉のさらに奥地にある湯西川温泉には平家落人伝説があり、秘話・伝説などが現代に伝える役目を果たすために「… -
日光白根山ロープウェイで標高1400mから2000mの紅葉遊覧へ
丸沼高原といえば首都圏から日帰りで行くことができるスキー場ですが、秋の紅葉シーズンになるとひと足早く木々が色づき、リフトから山頂へ向かえば紅葉絶景の景色が広… -
雲場池へバスで軽井沢駅から紅葉絶景観光スポットへ滞在時間50分
【紅葉見頃】10月中旬~11月中旬 避暑地軽井沢は実は紅葉も綺麗に見られる観光スポットでも知られ、紅葉名所の雲場池は軽井沢駅から1.3㎞程なので徒歩でも行けますし… -
温泉の匂いが漂い白濁した湖!日光湯ノ湖・兎島の絶景ポイントへ
日光東照宮から始まっていろは坂・明智平・中禅寺湖・竜頭の滝・戦場ヶ原と奥日光を進んで行った最終に奥日光湯元温泉があり、東武鉄道のフリーパス「まるごと日光・東… -
日本三名瀑・袋田の滝は紅葉ライトアップの名所で袋田駅からバス
日本三名瀑でもある袋田の滝は、高さ120m幅70mの大きさを誇りトンネル横の展望台からは、目の前に迫った滝を見ることができます。 そしてエレベーターで昇った展望台…