1633年に創建され函館最古の寺で伝統的な木造建築と歴史的価値から、国の登録有形文化財になっている「高龍寺」は、それだけでも訪れる価値があることに加え、箱館戦争の頃には旧幕府軍の野戦病院として使われて、供養するために建てた「傷心惨目の碑」が新選組ゆかりの地なので訪れてみてはいかがですか?
傷心惨目の碑と新選組ゆかりの地「高龍寺」
函館最古の高龍寺
函館市電・函館どつく前電停から魚見坂を登って行くこと10分で左側に趣のある立派な門が見えてきたら、高龍寺に到着です。
参拝や本堂の中に入れるのは9:00から16:00ですが、境内には訪れた7:35頃でも入ることができ朝6:00から入れるそうで、門をくぐると山門といわれる門があり、この立派な門にもやはい細かい手作りの彫刻で掘られた模様を見ることができます。
そして正面に本堂と慰霊塔、右側に傷心惨目の碑があります。
ちなみに高龍寺の外壁にはお寺には珍しいと感じたのですが、レンガ造りの高い壁がありました。
このレンガ造りの壁は、火事からお寺を守るために作られたそうです、
傷心惨目の碑
傷心惨目の碑は、箱館戦争の時に高龍寺は旧幕府軍の病院として使われていましたが、新政府軍が乱入して治療中の兵士たちを斬殺する事件が起き、犠牲者を供養するために建てられたそうです。
そして高龍寺には「みなみ北海道最後の武士達の物語」の髙松凌雲の標柱があります。
函館どつく周辺には新選組ゆかりの地「国華山高龍寺」以外にも「弁天岬台場跡」「称名寺」も徒歩圏内なので一緒に訪れてみてはいかがですか?
高龍寺滞在時間
高龍寺を訪れたのは箱館戦争の慰霊碑のひとつでもある「傷心惨目の碑」を見に行く為でしたので、高龍寺滞在時間10分でした。
実際に訪れた満足度は、新選組ゆかりの地へ心を静めに歴史を感じられるのでおススメですよ。
アクセス(電車・バス)
【最寄り駅】JR函館本線・函館駅
北海道新幹線の新函館北斗駅から普通列車で26分、快速はこだてライナーで最短19分で行くことができ、料金は440円です。
特急北斗を利用しても快速函館ライナーと時間は変わらず、特急料金320円が加算されて760円となります。
【最寄り電停】函館市電・函館どつく前電停
函館駅からバスロータリーの反対側、200mほど歩いたところにある函館市電の函館駅前電停から、函館どつく前行きの函館市電に乗車して、15分・230円で行くことができます。
函館市電を降りて永井玄蕃モニュメントと「弁天岬台場跡」の説明版や新選組最後の地碑がある「入舟児童公園」を通り過ぎ、真っすぐ坂を登る事700m・10分程で「高龍寺」に着きます。
【路線バス】函館バス・高龍寺前バス停
高龍寺の目の前にバス停は1時間に1本~3本の運行本数がありますが、函館駅前のバスターミナルには乗り入れていませんので、函館駅から400m離れた「棒二森屋前」バス停から乗車し、12分・240円です。
函館駅からならば函館市電の方が12分~15分毎に運行されているのでこちらの方が便利ですよ。
高龍寺がフリーエリア内になっている通年販売のフリーきっぷは下記の4種類です。
アクセス(マイカー・レンタカー)
函館空港から国道278号線を通り約11㎞・25分程で函館最古の高龍寺にある傷心惨目の碑へ行くことができます。
高龍寺基本情報
住所 | 北海道函館市船見町21-11 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 宗教法人高龍寺 |
駅からバス | 函館駅 |
コインロッカー | 函館駅 |
駐車場
高龍寺には数台程度ですが駐車場がありますが、函館バスや函館市電で訪れることをおススメします。
函館市内周辺の人気ホテルやお得なクーポン
函館エリアの観光名所
-
絶対外せない函館山の日本三大夜景へ函館駅からバスで30分
初めての函館旅行または、何度か訪れた事のある函館観光。 絶対に外せない、何度も見たくなる絶景スポットが函館にはあり、長崎の稲佐山・神戸の摩耶山と函館の函館山か… -
七財橋と金森赤レンガ倉庫へ函館駅から徒歩15分で函館ベイエリア
港町函館のベイエリア観光名所でラッキーピエロのハンバーガーや函館スイーツ・お土産など、雨が降っても楽しめる函館定番の観光スポットで、ライトアップもされるので… -
港町函館の重要文化財が残る元町エリアへ函館駅から観光散策
函館と言えば函館山の夜景が有名ですが、麓の元町エリアには明治時代の歴史的建造物や重要文化財にしてされている、豪華な洋風建築物が立ち並んで保存されています。 元… -
北海道三大温泉郷の湯の川温泉へ函館市電やバスでアクセス抜群
広~い北海道にはたくさんの温泉街があり「北海道三大温泉郷」と呼ばれるのが、登別温泉、定山渓温泉、そして函館の湯の川温泉です。 そして中でも湯の川温泉郷は函館駅… -
CMやポスターで函館のイメージ決定版!八幡坂・大三坂・二十間坂
函館旅行パンフレットやガイド誌などで函館山の夜景と並び使われる函館の坂の景色。 函館元町公園から函館山ロープウェイ山麓駅までの間に並んでいる3つの坂で、それぞ… -
行かなきゃ損!食べなきゃ損!海鮮丼や海産物の試食へ函館朝市
旅の楽しみと言えばやっぱり地元のグルメで何よりも楽しみにしますよね。 そして旅行先が函館ともなれば当然ながら海鮮丼を目的に、函館朝市へ行きますがどの店にするか…
箱館戦争や新選組・土方歳三ゆかりの地めぐり
函館市内や江差など箱館戦争や土方歳三ゆかりの地が数多く存在し、150年以上経過しているのにもかかわらず現在でも語り継がれ、花やお供え物が絶えないので函館観光の目的として「箱館戦争や土方歳三ゆかりの地めぐり」をしてみませんか?
-
江差観光へ江戸の町並みや土方歳三ゆかりの地での観光スポット12選
函館周辺観光へ道南西部の檜山地方へ江差・松前周遊フリーパスを利用すれば函館駅から江差・上ノ国・乙部へバスが乗り放題になり、レンタカーでも1時間ちょっとで行くこ… -
高龍寺傷心惨目の碑滞在時間10分!函館最古の寺で新選組ゆかりの地
1633年に創建され函館最古の寺で伝統的な木造建築と歴史的価値から、国の登録有形文化財になっている「高龍寺」は、それだけでも訪れる価値があることに加え、箱館戦争… -
新撰組屯所跡滞在時間10分!土方歳三ゆかりの地へ立ち寄りスポット
函館駅から2㎞ほど離れた元町エリアの函館元町ホテルや弥生小学校付近に、箱館戦争時にこのあたりに建っていた称名寺に土方歳三ゆかりの新選組の兵士や警察官が駐在する… -
函館日吉神社滞在時間20分!箱館戦争時の土方歳三行軍の地へ
函館湯の川温泉郷の守り神として湯倉神社は親しまれていていることに加え、土方歳三率いる行軍の場所として「みなみ北海道・最後の武士達の物語」のモニュメントが設置… -
新選組土方歳三最期の地「一本木関門跡」滞在時間10分!函館駅徒歩圏内
箱館戦争で土方歳三が銃弾に撃たれて戦死したと言われている「一本木関門跡」には、土方歳三最期の地碑が建っています。 幕末のヒーローで新選組副長の土方歳三はファン… -
初めての函館旅行は電車とバスで行ける函館市内観光スポット17選へ
北海道旅行へ行くならば空港から中心部まで遠いのが一般的なのですが、道南エリアの函館ならば函館空港から函館市内中心部までわずか10㎞しかなく、観光スポットもこの…