6,000坪の四季折々の日本庭園の眺めと紅葉絶景
紅葉見頃 11月中旬~12月上旬
高崎市内循環バス「ぐるりん」バスのフリーエリア内のあるので、電車とバスを利用して気軽に訪れることができ、北関東一ともいわれる6,000坪の日本庭園ともみじなどの紅葉が見られる紅葉スポットです。
徳明園の日本庭園は、観音山丘陵金沢山の斜面に作られているので、標高差に応じてもみじの色合づきが微妙に異なるので黄色から赤のコントラストがとても美しく見られる特徴があります。
そして気軽に行ける人気スポットでもあるので、紅葉に見頃には16:00~19:30までライトアップも行われますので、ぜひ紅葉を見に訪れてみてはいかがですか?
アクセス
電車・バス
最寄り駅
JR高崎線・高崎駅で下車します。
東京駅から上野東京ライン高崎線で高崎駅へ行くルートで、約2時間・1,980円です。
上越新幹線を利用するならば、高崎駅まで約50分・4,820円で行くことができ、料金は2.5倍になりますが時間は半分にしかなりません。
高崎駅からバス
高崎駅の改札を出て右に曲がり一つ目の階段を左に降りたところに7番乗り場があり、隣の8番のりばからぐるりんバスの観音山線のバスが発着します。(高崎駅西口)
高崎駅から徳明園のある「洞窟観音入口」バス停までは、おおよそ1時間に1本運行され(約17分・200円)バス停から徒歩3分程です。
マイカー
上信越自動車道・藤岡ICより国道17号線経由で13㎞・30分程で山徳記念館(徳明園と同じ敷地)へ行くルートで、東京から約2時間(約130㎞)で到着します。
料金は片道4,000円程で駐車場は無料で利用できます。
2020年紅葉まつり
例年紅葉の時期になるとライトアップを行います。
住所 | 群馬県高崎市石原町2857 |
営業時間 | 10:00~16:00(休日17:00) |
入場料 | 大人800円 |
公式サイト | 山徳記念館 |
駅からバス | 高崎駅からバス路線利用可 |
コメント