フリーパスと言えば鉄道・バスの乗り放題を思い浮かべるのが一般的ですが高速道路にもフリーパスが存在し、利用する直前までにETCカードを登録するだけで割引になるので、知らないと損しますよ。
ETCフリーパスの特徴
高速道路が乗り降り自由となる画期的な高速道路版のフリーパスですが、現金やクレジットカード払いには対応していませんので、利用する直前までに申し込むだけです。
また、鉄道やバスのように通年販売の高速道路ETCフリーパスは販売されていませんので、全てが期間限定となっています。
そして、この高速道路ETCフリーパスはNEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本各社が取り扱っていますが、名称がバラバラなので統一してくれれば分かりやすいのですが・・・
このようにバラバラですが、ホームページを見た限りは上手にリンクされているので使う時に苦労はしませんが、それぞれに登録が必要になるのがちょっと面倒です。
ドラ割申し込み方法
各種ETC限定フリーパスの申し込みは、高速道路で利用する予定のETCカード番号を入力しますので、手元に用意してパソコンまたはスマホで申し込みます。
申し込み手順は下記の通りです。
- 利用したいETCフリーパスをクリックします
- フリーパスによりプランが選べる場合があるので利用したいプランの申し込みをクリックする
- 利用希望日を選択するカレンダーが表示されるので利用日をクリックします
- 申し込み画面が表示されます
- 車種・日付・料金を確認して名前やETC番号を入力する
- 申込内容確認画面が表示されます
- 確認ボタンを押すと登録内容がメールで送られます
利用当日の注意
ETCフリーパス利用日に申し込んだETCカードを車載機に差し込んで、あとは高速道路を走行するだけです。
料金所では毎回車種に応じた料金が表示されますが、全く気にする必要はありません。
請求されるのは、フリーパスの料金だけで、エリア内を走行した分の料金は請求されていませんよ!
ただしエリア外を走行すると請求されますので、気をつけてくださいね。
各エリア高速道路ETCフリーパス
HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
ドラ割「HOKKAIDO LOVE! 道トクふりーぱす」とはNEXCO東日本が管理する北海道内の高速道路全線が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、連続2日間~7日間が選べます。
販売場所 | NEXCO東日本ドラぷら |
販売期間 | 2023年4月1日~2023年10月31日 |
有効期間 | 連続2日間~連続7日間 |
販売価格 | 6,400円~13,700円 |
フリーエリア NEXCO東日本が管理する北海道内の高速道路全線

HOKKAIDO LOVE! 冬トクふりーぱす
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
ドラ割「HOKKAIDO LOVE! 冬トクふりーぱす」とはNEXCO東日本が管理する北海道内の高速道路全線が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、連続2日間または3日間が選べます。
販売場所 | NEXCO東日本ドラぷら |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年3月31日 |
有効期間 | 連続2日間・連続3日間 |
販売価格 | 4,900円~7,100円 |
フリーエリア




東北観光フリーパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
ドラ割「東北観光フリーパス」とはNEXCO東日本が管理する東北エリア内の高速道路全線または指定区間が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、東北6県周遊プラン・北東北プラン・南東北プランの3つから選べます。
販売場所 | NEXCO東日本ドラぷら |
販売期間 | 2024年3月31日まで |
有効期間 | 連続する2日間・3日間 |
販売価格 | 4,600円~16,000円 |
フリーエリア


新潟観光ドライブパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
新潟県内・北信越・会津エリア内の高速道路がETC限定で、週末2日間または曜日関係なく3日間乗り降り自由となるフリーパスです。
販売場所 | NEXCO東日本ドラぷら |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 連続2日間・連続3日間 |
販売価格 | 4,600円~11,000円 |
フリーエリア


信州めぐりフリーパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
ドラ割「信州めぐりフリーパス」とはNEXCO東日本が管理する長野県内の高速道路全線が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、首都圏エリア発着プランと名古屋圏発着プランと周遊エリアのみの3種類あります。
販売場所 | NEXCO中日本速旅 |
販売期間 | 2024年3月31日まで |
有効期間 | 連続する2日間・3日間 |
販売価格 | 5,600円~11,000円 |
フリーエリア


北関東周遊フリーパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
NEXCO東日本が管理する群馬・栃木・茨城県内の高速道路が連続する2日間、または2日間乗り降り自由となるETC専用のフリーパスで、首都圏発着+周遊プランと周遊プランのみの2種類があります。
販売場所 | NEXCO東日本ドラぷら |
販売期間 | 2024年3月31日まで |
有効期間 | 連続2日間または3日間 |
販売価格 | 6,500円~8,500円 |
フリーエリア

