新潟観光ドライブパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
新潟県内・北信越・会津エリア内の高速道路がETC限定で、週末2日間または曜日関係なく3日間乗り降り自由となるフリーパスです。
「首都圏は発着プラン」「北陸発着プラン」は残念ながら販売されず、「新潟・北信越・会津周遊プラン」と「新潟周遊プラン」の2種類のみとなります。
販売場所 ドラぷらホームページ
販売期間 2020年7月23日~2020年12月3日
有効期間 上記期間(8/7~8/17除く)
- 週末型は土日祝の連続2日間
- 全日型は曜日問わず連続3日間
販売価格 2019年と比べ100円~200円値上げになっています
新潟・北信濃・会津周遊プラン | 軽自動車 | 普通自動車 |
週末型連続2日間用 | 4,600円 | 5,800円 |
全日型連続3日間用 | 6,100円 | 7,600円 |
新潟周遊プラン | 軽自動車 | 普通自動車 |
2日間 | 3,800円 | 4,800円 |
3日間 | 4,500円 | 5,700円 |
フリーエリア 新潟・北信濃・会津周遊プラン
フリーエリア 新潟周遊プラン(レンタカー限定)
参照サイト NEXCO東日本 新潟観光ドライブパス
スポンサーリンク2020年発売中止の周遊プラン
首都圏発着プラン
販売価格新潟周遊プラン(首都圏発着) | 首都圏発着 | 川越-花園発着 |
軽自動車用 | 8,600円 | 7,800円 |
普通自動車用 | 10,800円 | 9,800円 |
北陸発着プラン
販売価格新潟周遊プラン(北陸発着) | 金沢西-小杉発着 | 富山西-朝日発着 |
軽自動車用 | 7,700円 | 6,000円 |
普通自動車用 | 9,700円 | 7,500円 |
コロナが落ち着いたら来年は復活してほしいですね。
新潟観光ドライブパスで行ける観光スポット
日本三大峡谷の清津峡は真夏でもたったの20℃しかなく、避暑地としては最高の場所ですが、ちょっと首都圏からは遠いので、「新潟観光ドライブパス」のフリーエリアになっているので、寄り道して涼んではいかがですか?
コメント