貸別荘での宿泊やバーベキューなどを楽しむことができる体験型のレジャー施設がメインとなっていて、園内にスライダーや展望台などもあり「きららガーデン」という季節に応じた様々な花々を見ることができるエリアもあります。
そしてここにあじさい園もあり約3,000株のあじさいを見ることができ、見頃は6月下旬から7月中旬頃となっています。
入園料320円であじさい園を楽しむ
2020年度あじさいまつりについて
6月に行われるイベントは全て中止となっています。
またホームページには「東京・神奈川・千葉・埼玉・北海道在住の方の入園はご遠慮下さい」と告知されています。
アクセス
電車・バス
最寄り駅
JR常磐線・日立駅で下車します。
東京駅から常磐線を利用して上野からノンストップで水戸に行く速達型の特急ひたち利用ならば1時間40分・4,880円、普通列車利用ならば約3時間2,640円で行くことができます。
常磐線には主要駅停車の特急ときわもありますが、料金はひたちと変わらず、水戸駅の次の勝田駅止まりで普通列車に乗り換えが必要となり、所要時間も2時間20分・700円程お得ぐらいになります。
日立駅からバス
JR日立駅から茨城交通(旧日立電鉄バス)が運行されていて、中央口ロータリー1番乗り場から「東河内」行きバス(行き先番号60)に乗ります。
約30分程・520円で「きららの里前」バス停に到着できます。
ちなみに日立駅といえば、改修されてガラス張りの駅舎から太平洋を見渡すことができる絶景スポットとして人気が出ていますよ。
マイカー
常磐自動車道・日立中央IC下車し県道36号を通り約10分・8㎞で奥日立きららの里に行くことができ、東京から約2時間・約150㎞です。
住所 | 茨城県日立市入四間町863-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
入場料金 | 大人320円 子供100円 |
株数 | 3,000株 |
公式サイト | 奥日立きららの里 |
駅からバス | JR常磐線・日立駅からバス路線利用可 |
コメント