1月下旬から2月中旬にかけて見頃となる1000本の筑波梅林が有名ですが、梅雨の時期は梅林の斜面に植えられた1,000株のあじさいもみられる穴場スポットなので、フリーパスを使って筑波山ハイキングと合わせて立ち寄ってみてはいかがですか?
目次
筑波山梅林のあじさい
アクセス(電車・バス)
【最寄り駅】つくばエクスプレス・つくば駅
東京駅から山手線や京浜東北線で2つ隣の秋葉原駅へ行き、地下4階にあるつくばエクスプレス線でつくば駅まで快速45分または普通列車で57分・1,205円で行くことができます。
【路線バス】筑波山シャトルバス・筑波山神社入口バス停
つくば駅直結のつくばバスセンターから筑波山シャトルバスが運行されていて、筑波山神社入口バス停まで約40分・740円で行くことができ、バスを降りたら道を戻ること500mで約10分程です。
運行時間はつくば発8:00~15:30、筑波山神社入口発が9:10~17:10で30分間隔での運行です。
つくばエクスプレスで筑波山への往復乗車券付きフリーきっぷが販売されているので、利用すればお得にあじさいを見に行くことができますよ。
筑波山きっぷ


筑波山きっぷでつくばエクスプレス各駅から筑波山バスなど乗り放題
つくばエクスプレス線各駅発着(つくば駅除く)で筑波山までの往復乗車券と筑波山シャトルバス・ケーブルカー・ロープウェイが、乗り降り自由となる2日間乗り降り自由とな…
アクセス(マイカー・レンタカー)
東京から常磐自動車道・土浦北ICまで約1時間20分(90㎞・約2,300円)で行くことができ、土浦北IC下車して約30分・20㎞ほどで筑波山神社に行くことができます。
駐車場
駐車場は筑波山梅林周辺の駐車場が複数あり、1日500円です。
住所 | 茨城県つくば市沼田 |
営業時間 | 自由 |
料金 | 無料 |
公式サイト | つくば観光コンベンション協会 |
駅からバス | つくば駅からバス利用可 |
アソビュー!

【最大29%割引】つくばわんわんランド 入園クーポン|アソビュー!
つくばわんわんランドの「【最大29%割引】つくばわんわんランド 入園クーポン」を購入するならアソビュー!アソビュー!ならつくばわんわんランドのお得な割引チケットが…
茨城県内のあじさいスポット
-
北茨城あじさいの森へ磯原駅からバスで日本最大級28,000株
6月中旬から7月上旬まであじさいまつりが開催 茨城県内のあじさい名所として有名ですが、ちょっと東京からだと遠くてお得なフリーパスも無いのですが、あじさいが密集し… -
二本松寺あじさいの杜へ潮来駅からバスで10,000本の絶景へ
2022年6月4日~7月3日まであじさい祭りが開催されます 茨城県潮来市にある「二本松寺あじさいの杜」には10,000株のあじさいが広いスペースに咲き誇っていて、300円と有… -
いばらきフラワーパークのあじさいへ石岡駅から観光周遊バス
6月中旬~6月下旬にあじさい祭りが実施されます 5月中旬から30,000本のバラが咲き始め、6月中旬には3,500株のあじさいも咲くので同時に楽しめるのはここだけで滞在時間2… -
筑波山あじさいへ行くにはつくば駅からシャトルバスが便利でお得
あじさい見頃は6月中旬~7月上旬です 1月下旬から2月中旬にかけて見頃となる1000本の筑波梅林が有名ですが、梅雨の時期は梅林の斜面に植えられた1,000株のあじさいもみ… -
辰ノ口親水公園のあじさい園へ常陸大宮駅から茨城交通バスで行く
あじさい見頃は6月中旬~6月下旬です 水戸と袋田の滝の中間地点にある久慈川沿いの辰ノ口親水公園には、約4,500株のあじさいが整備されて標高200mの丘の上に30mの展望台… -
奥日立きららの里3,000株のあじさい園への日立駅からバス
あじさい見頃は6月下旬~7月中旬です。 貸別荘での宿泊やバーベキューなどを楽しむことができる体験型のレジャー施設がメインとなっていて、園内にスライダーや展望台な…