神奈川県内エリア(横浜・湘南・箱根・小田原・鎌倉・江の島・三浦半島)周辺がフリーエリアになっているフリーきっぷを掲載しています。
東日本全域や首都圏広域エリアのフリーきっぷ、東京都内と神奈川県をフリーエリアとする東急線のフリーきっぷは「首都圏・関東エリアフリーパス1日乗車券・お得なきっぷ」をご覧下さいませ。
\ 行って良かった!ガッカリなど /

神奈川県広域エリアフリーパス
京急全線1日フリーパスと京急線・京急バス1日フリーパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
2022年3月12日よりPASMO限定で京急全線1日フリーきっぷが登場し、品川から横浜を経由して三浦半島へ乗り降り自由となりますが、最長の品川駅から三崎口駅までの片道が950円なので、往復するだけでは元が取れません。
夜景が見られる無料展望台の「川崎マリエン」や一年中様々な花々が楽しめる「横須賀しょうぶ園」などの観光スポットがフリーエリア内にありますよ。
また京浜急行バスも乗り放題になる「京急線・京急バス1日フリーパス」も発売されています。
販売場所 | 京急線各駅窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り/24時間以内 |
販売価格 | 電車のみ(大人2,000円 子供1,000円) 電車バス(大人3,000円 子供1,500円) |
フリー区間 | 京浜急行全線・京浜急行バス全線 |
参照サイト | 京浜急行 京急全線1日フリーパス 京急線・京急バス1日フリーパス |
観光名所 | 長井海の手公園ソレイユの丘 横須賀しょうぶ園の藤棚 横浜金沢自然公園 川崎マリエン |
お手持ちのPASMOカードが下記に該当する場合はデータ記録できない為に、デポジット制度を利用します。
- 定期券としてすでに他のデータが記録されているPASMOカード
- モバイルPASMO
- Apple PayのPASMO
- PASMO以外のICカード(Suicaなど全国交通系ICカード)

1日フリー乗車券:神奈川中央交通バス
フリーパス 通年 利用当日購入可
神奈川県内の路線バスを運行する神奈川中央交通の路線バス全線が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

横浜・川崎エリア
横浜市営バス・地下鉄1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜市営バス・市営地下鉄が全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
観光スポット周遊バス「あかいくつ」「ぶらり観光SAN路線」横浜交通開発バス(61、70、117系統)も利用可能です。
販売場所 | バス車内・バス営業所 地下鉄各駅窓口・スマホ |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人830円 子供420円 |
フリー区間 | 横浜市営バス全線・市営地下鉄全線 |
参照サイト | 横浜市交通局 横浜市営バス・地下鉄1日乗車券 |
横浜市営地下鉄1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜市営地下鉄が全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、横浜アリーナや日産スタジアム・ラーメン博物館など新横浜エリアも横浜駅から行くことができます。
販売場所 | 地下鉄各駅窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人740円 子供370円 |
フリー区間 | 横浜市営地下鉄全線 |
参照サイト | 横浜市交通局 横浜市営地下鉄1日乗車券 |

横浜市営バス1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜市営バスが全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、手持ちのSuicaやPASMOに記録しますので、利用時に「IC1日乗車券で」と乗務員に伝えます。
観光スポット周遊バス「あかいくつ」「ぶらり観光SAN路線」横浜交通開発バス(61、70、117系統)も利用可能です。
販売場所 | バス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人600円 子供300円 |
フリー区間 | 横浜市営バス全線 |
参照サイト | 横浜市交通局 横浜市営バス1日乗車券 |

横浜市交通局 みなとぶらりチケット
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜の観光スポットが集中するMM21地区から山下公園周辺・中華街や伊勢佐木町・元町、三溪園などのベイエリアを、横浜市営バスと地下鉄が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、施設提携割引もあります。
また、東海道新幹線で新横浜からも利用できるように、新横浜駅も乗り降りできる「みなとぶらりチケットワイド」もあります。
販売場所 | バス車内・地下鉄各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人700円 |
フリー区間 | 横浜市営地下鉄(横浜~伊勢佐木長者町) 横浜市営バス(横浜~元町・港の見える丘公園、三溪園) |
参照サイト | 横浜市交通局 みなとぶらりチケット |


ヨコハマ・みなとみらいパス:JR東日本
フリーパス 通年 利用当日購入可
JR東日本の根岸線(京浜東北線)「横浜~新杉田」間と横浜高速鉄道線(みなとみらい線)が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、横浜中心部の桜木町駅、横浜スタジアムのある関内駅や中華街などの観光に便利でお得です。
販売場所 | フリーエリア内各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人530円 子供260円 |
フリー区間 | JR横浜~新杉田・みなとみらい線全線 |
参照サイト | JR東日本 ヨコハマみなとみらいパス |

東急線・相鉄共通1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
東急東横線と相鉄本線が東急新横浜線を経由して相互直通運転を行ったことで、2024年3月16日より発売開始されたPASMO専用のフリーきっぷです。
東急電車全線と相鉄電車全線が1日間乗り降り自由となりますが、横浜駅から元町・中華街駅間はみなとみらい線なので利用できません。
販売場所 | 東急・相鉄線各駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人1,300円 子供520円 |
フリー区間 | 東急線全線・相鉄線全線 |
参照サイト | 東急電鉄 相鉄 東急線・相鉄共通1日乗車券 |

みなとみらい線1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜の観光スポットが集中するみなとみらいや中華街などを運行する、みなとみらい線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | みなとみらい線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人460円 子供230円 |
フリー区間 | みなとみらい線全線 |
参照サイト | みなとみらい線 みなとみらい線1日乗車券 |
みなとみらい線全線1日乗車券と他社線往復乗車券がセットになったフリーパスが販売されています。
- 東急線「みなとみらいチケット」
- 相鉄線「相鉄MMチケット」
- 京急線「横浜1DAYきっぷ」
- 西武線「西武横浜ベイサイドきっぷ」
- 東武線「東上横浜ベイサイドきっぷ」


京急版「みなとみらいきっぷ」
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
2022年3月12日よりPASMO限定で京急版「みなとみらいきっぷ」が登場し、京浜急行各駅から横浜駅までの往復乗車券付きでみなとみらい線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
PASMO以外のICカード(Suicaなど全国交通系ICカード)は利用できません。

京王線発 横濱中華街旅グルメきっぷ
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
東急電鉄で発売されている「横濱中華街旅グルメきっぷ」と京王線各駅から井の頭線を経由して渋谷駅までの往復割引券がセットになった「京王線発 横濱中華街旅グルメきっぷ」です。
これにより京王線各駅から井の頭線経由渋谷駅まで利用して東急線・みなとみらい線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、もちろん施設提携割引もあります。
販売場所 | 京王線・井の頭線の各駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 新宿発 3,640円 |
フリー区間 | 東急線・みなとみらい線全線 |
参照サイト | 京王電鉄 京王線発 横濱中華街旅グルメきっぷ |


横浜シーサイドライン1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜八景島シーパラダイスなどがある新杉田~金沢八景間を運行する、横浜シーサイドラインが全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 横浜シーサイドライン各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人680円 子供340円 |
フリー区間 | 横浜シーサイドライン全線 |
参照サイト | 横浜シーサイドライン 1日乗車券 |


川崎市バスIC1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
川崎市内を運行する川崎市交通局の路線バスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、従来の磁気式の取り扱いは終了してSuicaやPASMOにデータを記録する方式です。
夜景が見られる無料展望台の「川崎マリエン」がフリーエリア内にありますが、単純往復では元が取れません。
販売場所 | バス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人550円 子供280円 |
フリー区間 | 川崎市バス全線 |
参照サイト | 川崎市交通局 バス1日乗車券 |
観光名所 | 川崎マリエン |

相鉄・鉄道全線1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
横浜から海老名までを本線とする相鉄が、いずみ野線・JR直通線も含めた鉄道線全線で1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 相鉄線各駅窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 740円→880円 |
フリー区間 | 相鉄・鉄道線全線 |
参照サイト | 相鉄 鉄道全線 1日乗車券 |
観光名所 | 横浜市追分市民の森 |

鎌倉・江の島エリア
江の島・鎌倉フリーパス(小田急沿線から)
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
小田急線各駅から藤沢駅までの往復乗車券と、藤沢駅から片瀬江ノ島・江ノ電全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで施設提携割引もあり、従来の紙媒体とスマホ用アプリも選べます。
販売場所 | 小田急線各駅券売機と窓口 EMotオンラインチケット |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 新宿1,640円 町田1,180円 |
フリー区間 | 小田急線(藤沢駅~片瀬江ノ島駅) 江ノ電全線 |
参照サイト | 小田急電鉄 江の島・鎌倉フリーパス |

江ノ電1日乗車券「のりおりくん」
フリーパス 通年 利用当日購入可
鎌倉駅や大船駅から江ノ島観光に便利でお得な江ノ島電鉄が1日乗り放題になるフリーパスで、沿線の施設提携割引を受けられるお得なきっぷです。
販売場所 | 江ノ電各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人800円 子供400円 |
フリー区間 | 江ノ電全線 |
参照サイト | 江の島電鉄 江ノ電1日乗車券「のりおりくん」 |


鎌倉フリー環境手形
フリーパス 通年 利用当日購入可
鎌倉中心部から鎌倉大仏や鎌倉の象徴・鶴ケ岡八幡宮や北鎌倉などの鎌倉観光スポットを、訪れることができる路線バスと江ノ電の指定エリアが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もあります。
販売場所 | 鎌倉駅・長谷駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人900円 子供450円 |
フリー区間 | 江ノ電(鎌倉駅~長谷駅) 鎌倉駅東口(2番のりば)~北鎌倉駅 鎌倉駅東口(4番のりば)~浄明寺 鎌倉駅東口(5番のりば)~大塔宮 鎌倉駅東口(1番のりば、6番のりば)~大仏前 鎌倉駅東口(3番のりば)~名越 |
参照サイト | 鎌倉市 鎌倉フリー環境手形 |

湘南モノレール1日フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
大船駅から江の島までを運行する湘南モノレールが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もあります。

三浦半島エリア
三浦半島1DAY・2DAYきっぷ(京急沿線から)
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
京浜急行品川駅などの各駅からフリーエリア区間(金沢文庫駅)までの往復乗車券と、三浦半島各所を電車・バスを使って行くことができる、1日間または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、施設提携割引も付いたフリーきっぷです。
販売場所 | 京急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間・2日間 |
販売価格 | 1日券(品川2,140円 横浜1,620円) 2日券(品川2,340円 横浜1,930円) |
フリー区間 | 三浦半島1DAY・2DAYきっぷフリーエリア |
参照サイト | 京浜急行 三浦半島1DAY・2DAYきっぷ |

みさきまぐろきっぷ
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
京浜急行品川駅などの各駅から三崎口までの往復乗車券と、バス1日フリー乗車券がセットになり、加盟店でのマグロ料理や施設が利用できるクーポンがセットになったきっぷです。
従来の紙媒体でのフリーきっぷは平日も土日もGW期間も同じ料金ですが、スマホアプリ版(デジタル版)では、平日・土日祝・GWと価格が割引になっています。
京急線各出発駅から三崎口までは戻らない限り途中下車可能です。
販売場所 | 京急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 品川3,750円~ 横浜3,650円~ |
フリー区間 | みさきまぐろきっぷバスフリーエリア |
参照サイト | 京浜急行 みさきまぐろきっぷ |

よこすか満喫きっぷ
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
京浜急行品川駅などの各駅からフリー区間の入口・汐入駅までの往復乗車券と、バス1日フリー乗車券がセットになり、加盟店での食事引換券・施設利用券が付いています。
従来の紙媒体とスマホ版(デジタル版)があり、内容は同じですがデジタル版の方がお安くなっています。
販売場所 | 京急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 各駅により品川3,450円 横浜3,390円 |
フリー区間 | よこすか満喫きっぷバスフリーエリア |
参照サイト | 京浜急行 よこすか満喫きっぷ |

葉山女子旅きっぷ
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
京浜急行品川駅などの各駅から新逗子駅までの往復乗車券と、逗子・葉山エリアのバス1日フリー乗車券がセットになり、加盟店での食事引換券・お土産券が付いています。
フリーパスの名称は「葉山女子旅きっぷ」となっていますが、女子限定ではないので男性も利用できます。
また、従来の紙媒体のフリーきっぷとスマホデジタル版では価格が異なります。
販売場所 | 京急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 品川3,630円~ 横浜3,470円~ |
フリー区間 | 葉山女子旅バスフリーエリア |
参照サイト | 京浜急行 葉山女子旅きっぷ |
箱根エリア
箱根フリーパス
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
小田急線各駅から小田原駅までの往復乗車券と箱根エリア9社の鉄道や路線バスが、2日間または3日間乗り降り自由となるフリーきっぷですで、提携施設割引もあります。
小田急各出発駅から小田原駅間は戻らない限り途中下車可能です。
販売場所 | 小田急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 2日間・3日間 |
販売価格 | 2日券:新宿6,100円 町田5,820円 3日券:新宿6,500円 町田6,220円 |
フリー区間 | 下記画像参照 |
参照サイト | 小田急電鉄 箱根フリーパス |


海賊船・ロープウェイ乗り放題パス
フリーパス 通年 利用当日購入可
芦ノ湖の観光フェリー「海賊船」と箱根ロープウェイが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もあります。
販売場所 | 海賊船各港・ロープウェイ各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間・2日間 |
販売価格 | 1日券4,000円・2日券4,500円 |
フリー区間 | 箱根ロープウェイ全線・箱根海賊船全線 |
参照サイト | 箱根海賊船・ロープウェイ乗り放題パス |


登山バス・海賊船「芦ノ湖きっぷ」
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
2021年9月30日まで販売されていた「箱根旧街道・1号線きっぷ」のリニューアル版のフリーきっぷです。
小田急線各駅から小田原駅までの往復乗車券と箱根登山電車・箱根登山バス・箱根海賊船が2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
箱根周辺エリア9社の鉄道・バスがフリーエリアになる「箱根フリーパス」よりもコンパクトになっていて、新宿発では1,100円ほど安くなっています。
特急ロマンスカー利用には別途特急券購入で利用可能で、小田急各出発駅から小田原駅間は戻らない限り途中下車可能です。
販売場所 | 小田急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 2日間 |
販売価格 | 各駅により異なる |
フリー区間 | 【箱根登山電車】小田原駅〜箱根湯本駅 【箱根登山バス】小田原駅~箱根町港(H・K・R路線) 【箱根海賊船】箱根町港・元箱根港~桃源台港 |
参照サイト | 小田急電鉄 登山バス・海賊船「芦ノ湖きっぷ」 |
「箱根フリーパス」と比較すると箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・伊豆箱根バスは利用できません。


登山電車・ロープウェイ「大涌谷きっぷ」
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
2021年9月30日まで販売されていた「箱根旧街道・1号線きっぷ」のリニューアル版のフリーきっぷです。
小田急線各駅から小田原駅までの往復乗車券と箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
登山バス・海賊船「芦ノ湖きっぷ」との違いは、ケーブルカーとロープウェイが乗車可能になりますがバスや海賊船には乗車できない点です。
さらに箱根周辺エリア9社の鉄道・バスがフリーエリアになる「箱根フリーパス」よりもコンパクトになっていて、新宿発では1,100円ほど安くなっています。
特急ロマンスカー利用には別途特急券購入で利用可能で、小田急各出発駅から小田原駅間は戻らない限り途中下車可能です
販売場所 | 小田急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 2日間 |
販売価格 | 各駅により異なる |
フリー区間 | 【箱根登山電車】小田原駅~強羅駅 【箱根登山ケーブルカー】強羅駅~早雲山駅 【箱根ロープウェイ】早雲山駅~大涌谷駅 |
参照サイト | 小田急電鉄 大涌谷きっぷ |
「箱根フリーパス」と比較すると箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・伊豆箱根バスは利用できません。


箱根登山電車1日乗車券「のんびりきっぷ」
フリーパス 通年 利用当日購入可
小田原駅から箱根の強羅駅までの箱根登山電車が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、箱根湯本や宮ノ下もフリーエリア内になっています。
箱根登山電車1日乗車券「のんびりきっぷ」を箱根強羅公園で提示すると入場無料になります。
箱根周辺の箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイ・箱根海賊船・箱根登山バスには乗車できません。

箱根のりものパス Lite
片道フリーパス 通年 利用当日購入可
箱根山内を結ぶ箱根登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船・バスのそれぞれ指定した路線が一方通行で途中下車できる片道フリーきっぷです。
販売場所 | 【箱根登山電車】強羅駅・早雲山駅・宮ノ下駅 【箱根登山バス】元箱根・箱根町・桃源台の各案内所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人3,800円 子供980円 |
フリー区間 | 【箱根登山電車】強羅駅〜宮ノ下駅 【箱根登山ケーブルカー】早雲山駅→強羅 【箱根ロープウェイ】桃源台駅→早雲山駅 【箱根海賊船】箱根町港・元箱根港→桃源台港 【箱根登山バス】宮ノ下→箱根町港 |
参照サイト | 小田急電鉄 箱根のりものパスLite |

伊豆箱根バス 箱根バスフリー
フリーパス 通年 利用当日購入可
「箱根旅助け」から箱根駒ヶ岳ロープウェー・箱根十国峠ケーブルカー・箱根芦ノ湖遊覧船(双胴船)・箱根園水族館(1回)を除いた伊豆箱根バスのみ利用可能となるフリーパスで、1日券と2日券があります。
伊豆箱根バス以外の、箱根駒ヶ岳ロープウェー・箱根十国峠ケーブルカー・箱根芦ノ湖遊覧船(双胴船)・箱根園水族館は利用できません。
販売場所 | 伊豆箱根バス各営業所 セブンチケット |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間または2日間 |
販売価格 | 1日券(大人2,500円 子供1,250円) 2日券(大人3,000円 子供1,500円) |
フリー区間 | 箱根旅助けフリーエリアの伊豆箱根バスのみ |
参照サイト | 伊豆箱根バス 箱根バスフリー |

小田原・厚木・秦野エリア
大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」
フリーパス 通年 利用当日購入可
伊豆箱根鉄道の大雄山線が小田原駅から大雄山駅まで1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、五百羅漢・小田原フラワーガーデンや金太郎伝説などを巡ることができます。
販売場所 | 大雄山線各駅窓口・ジョルダンモバイルチケット |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人620円 子供320円 |
フリー区間 | 大雄山線全線(小田原~大雄山) |
参照サイト | 伊豆箱根鉄道 大雄山線1日フリー乗車券「金太郎きっぷ」 |
観光名所 | 小田原城址公園・御幸の浜・漁港の駅TOTOCO小田原 |

小田原宿観光回遊バス「うめまる号」1日フリー乗車券
フリーパス 土日祝 利用当日購入可
東海道五十三次の小田原宿の観光スポットを小田原駅を起点に、(小田原城・かまぼこ通り・めがね橋)等を巡回するバスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
小田原では「小田原城址公園」や「御幸の浜」や道の駅ならぬ「漁港の駅TOTOCO小田原」などの観光スポットがあります。
販売場所 | 小田原駅東口1番バスのりば 箱根登山バス小田原駅前案内所 |
販売期間 | 土日祝 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人600円 子供300円 |
フリー区間 | 小田原宿観光回遊バス「うめまる号」 |
参照サイト | 小田原市 小田原宿観光回遊バス「うめまる号」 |
観光名所 | 小田原城址公園・御幸の浜・漁港の駅TOTOCO小田原 |

丹沢・大山フリーきっぷ
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
小田急線各駅からフリーエリア(本厚木~渋沢)までの往復乗車券と、バスが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もあります。
特急ロマンスカー利用には別途特急券購入で利用可能です。
また、大山ケーブルカー込み(Aキップ)と別途(Bキップ)を選ぶことがで、小田急各出発駅から小田原駅間は戻らない限り途中下車可能です。
販売場所 | 小田急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 2日間 |
参照サイト | 小田急電鉄 丹沢・大山フリーパス |
フリーきっぷ | 新宿 | 町田 | 小田原 | 唐木田 |
Aキップ | 2,520円 | 2,060円 | 2,040円 | 2,360円 |
Bキップ | 1,560円 | 1,100円 | 1,080円 | 1,400円 |


宮ケ瀬ダムハイキングパス
フリーパス 往復乗車券 通年 利用当日購入可
小田急線各駅から本厚木駅までの往復乗車券と、宮ケ瀬までのバスが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もついています。
販売場所 | 小田急線各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 連続2日間 |
販売価格 | 各駅からの料金詳細 |
フリー区間 | 神奈川中央交通バス(本厚木~宮ケ瀬・厚01・02系統) |
参照サイト | 小田急電鉄 神奈川中央交通 宮ケ瀬ダムハイキングパス |
