宮城県内全域や仙台や松島などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。
宮城県を含む東北エリア広域フリーきっぷ「青春18きっぷ」「北海道&東日本パス」「小さな旅ホリデーパス」などは「東北エリア」にまとめています。

仙台エリアフリーきっぷ
仙台まるごとパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台を中心としたフリーエリア内の快速・普通列車や地下鉄・バスが、2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
仙台周辺の仙台城跡と伊達政宗騎馬像、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所、鳳鳴四十八滝、仙台東照宮、鹽竈神社、オアシス・マリンゲート塩釜、などがフリーエリアに含まれています。
販売場所 | エリア内みどりの窓口 スマホアプリ |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 通年の連続2日間 |
販売価格 | 大人 2,720円 |
フリーエリア


るーぶる仙台・地下鉄共通1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台市中心部の観光スポットを結ぶ循環バス「るーぶる仙台」と仙台市営地下鉄が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
仙台城跡と伊達政宗騎馬像への観光に便利でお得です。
販売場所 | 仙台駅西口バスプール案内所 仙台市交通局各営業所 るーぷる仙台沿線の施設 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人920円 子供460円 |
フリーエリア るーぶる仙台バス・仙台市営地下鉄全線
参照サイト 仙台市交通局 るーぶる仙台・地下鉄共通1日乗車券
るーぶる仙台1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台市中心部の観光スポットを結ぶ循環バス「るーぶる仙台」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、仙台城跡と伊達政宗騎馬像への観光に便利でお得です。
「るーぶる仙台・地下鉄共通1日乗車券」との違いは、地下鉄が含まれていません。
販売場所 | 仙台駅西口バスプール案内所 仙台市交通局各営業所 るーぷる仙台沿線の施設 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人630円 子供320円 |
フリーエリア 「るーぶる仙台」バス
仙台市営地下鉄1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台市営地下鉄全線(南北線・東西線)が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、平日用と土日祝日用の2種類があり、提携施設割引もあります。
仙台城跡と伊達政宗騎馬像への観光に便利でお得です。
販売場所 | 仙台市営地下鉄駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 下記参照 |
販売価格
フリーパス | 大人 | 子供 |
平日用 | 840円 | 420円 |
土日祝日 | 620円 | 310円 |
フリーエリア 仙台市営地下鉄全線
参照サイト 仙台市交通局 仙台市営地下鉄1日乗車券
仙台市営バス1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台市営バスが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、「仙台市内区域用」と「仙台近郊区域用」の2種類あり提携施設割引もあります。
仙台城跡と伊達政宗騎馬像への観光に便利でお得です。
販売場所 | 仙台市営バス各営業所窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 下記参照 |
販売価格 バス車内では販売していません
仙台市営バス1日乗車券 | 大人 | 子供 |
仙台市内区域用(仙台駅から260円区間) | 650円 | 330円 |
仙台近郊区域用(仙台駅から360円区間) | 1,000円 | 500円 |
参照サイト 仙台市交通局 仙台市営バス1日乗車券
注意事項 るーぶる仙台と楽天シャトルバスには乗車できません
その他宮城エリア
仙台空港⇔松島⇔平泉フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
仙台空港発着の岩手県北バス「仙台空港-松島-平泉」線が3日間または5日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 仙台空港1階ロビーみちのく観光案内 インターネット |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 3日間・5日間 |
販売価格 | 下記参照 |
販売価格
フリーきっぷ | 大人 | 子供 |
3日間 | 3,800円 | 1,900円 |
5日間 | 4,500円 | 2,250円 |
フリーエリア 指定同一エリア内では乗降不可
- 仙台空港~うみの杜水族館前・三井アウトレットパーク仙台港
- 仙台空港~松島
- 仙台空港~平泉駅前・中尊寺
- うみの杜水族館前・三井アウトレットパーク仙台港~松島
- 松島~平泉駅前・中尊寺
参照サイト 岩手県北バス 仙台空港 仙台空港⇔松島⇔平泉フリーきっぷ