青森フリーパスで弘前や八戸などの1日乗車券やお得なきっぷで観光へ

全国青森秋田岩手
東北宮城山形福島

青森県内全域や青森市・弘前市・八戸市などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。

青森県を含む東北エリア広域フリーきっぷは「東北エリア」にまとめています。

目次

青森県内(青森・八戸・弘前・久慈)

五能線フリーパス

フリーパス 通年 利用当日購入可

秋田県と青森県をまたがって運行するリゾート観光列車の草分け的存在で、JR東日本では元祖リゾート列車といわれる「リゾートしらかみ号」は、乗る為だけに訪れる人も多いほど人気リゾート列車になっています。

そしてリゾートしらかみ号の運行する青森・弘前から五能線を経由して秋田駅までが、片道3,410円なので2日間乗り降り自由で3,880円となるフリーきっぷはお得です。

スクロールできます
販売場所フリーエリア内のJRみどりの窓口・券売機
販売期間通年
有効期間2日間
販売価格大人3,880円 子供1,940円
フリー区間普通列車自由席
奥羽本線(青森~弘前・東能代~秋田)
五能線(川部~東能代)
参照サイトJR東日本 五能線フリーパス

JR奥羽本線「新青森~青森」間のみを乗車する場合に限り、特急列車の普通車自由席並びに全車指定席の普通列車(快速含む)普通車指定席の空いている席は利用可能

特急列車やリゾートしらかみ号利用には特急券や指定席券の追加購入が必要

五能線フリーパス
画像:JR東日本より

あおもりホリデーパス

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

青森県内のJR東日本と青い森鉄道のフリーエリア内の快速・普通列車の自由席が、土・休日(他特定期間もあり)の1日間、乗り降り自由になるフリーきっぷで従来の紙媒体とスマホ用のデジタル版があり内容は同じです。

「あおもりホリデーパス」利用ならば、青森県内の主要駅「青森・八戸・久慈・弘前」などがフリーエリアに含まれて、青森から弘前駅の往復だけでは元は取れませんが、八戸から久慈までならば往復だけでも元が取れますよ。

JR津軽線の蟹田駅を起点にバスを利用すれば、新幹線と貨物線が見られる「奥津軽いまべつ駅」、青函トンネルの本州側の出入口がビュースポットになっている「青函トンネル入口広場」、北海道新幹線開通前まで使用されていた竜飛海底駅がある竜飛定点と言われ、観光用の海底ケーブルカーもある「青函トンネル記念館」へ行くことができます。

さらに津軽半島最北端の「龍飛崎」にはバス停と共に、津軽海峡冬景色の歌が大音量で流れる「津軽海峡冬景色歌謡碑」と日本唯一の車が通れない国道「階段国道」があります。

スクロールできます
販売場所フリーエリア内のみどりの窓口・券売機
「TOHOKU MaaS」
販売期間通年
有効期間下記期間の1日間
土日祝
4月29日~5月5日
7月20日~7月31日
8月8日~8月31日
12月23日~1月7日
販売価格大人2,520円 子供1,260円
フリー区間JR東日本青森県内・青い森鉄道
参照サイトJR東日本
あおもりホリデーパス
デジタル版あおもりホリデーパス
  • 利用可能 快速・普通列車の普通車自由席
  • 利用可能 奥羽本線「新青森~青森」間のみ特急列車普通車自由席・空いている普通車指定席
  • 追加料金 特急列車利用には別途特急券購入が必要
  • 追加料金 リゾートしらかみ号の指定席利用には別途指定席券購入が必要
  • 利用不可 東北新幹線・北海道新幹線は利用不可
あおもりホリデーパス
画像:JR東日本より

青い森ワンデーパス

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

東北新幹線・八戸~新青森開通に伴いJR東日本から分離されて誕生した、青い森鉄道全線が土日祝日とGW・夏休み・年末年始に限り、快速列車・普通列車の自由席が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

また、利用日当日に限り「青い森ワンデーパス」を提示すると提携施設において各種割引サービスを受けることができます。

青森駅から浅虫水族館のある浅虫温泉駅を通って野辺地まで往復2,100円なので、フリーパスと同額で全線乗ると片道3,170円もするので、2,100円で購入できる「青い森ワンデーパス」はとてもお得ですよ。

ただし、あと420円プラスして2,520円支払うと、乗り換えができるJRの弘前方面や久慈までフリーエリアになっている「あおもりホリデーパス」も選択肢の一つですよ!

販売場所 青い森鉄道各駅窓口

販売期間 通年

有効期間 土日祝日と下記期間の1日間

  • 土日祝日
  • GW(4月29日~5月5日)
  • 夏休み(7月20日~7月31日、8月8日~8月31日)
  • 年末年始(12月23日~1月7日)

販売価格

大人中高校生子供
2,100円1,530円1,050円

フリーエリア 青い森鉄道全線

青い森鉄道フリーエリア
画像:青い森鉄道より

参照サイト 青い森鉄道 青い森ワンデーパス

青い森鉄道全線を含め青森県内のJR線が乗り放題になるので+420円で、弘前・久慈・大湊へも行けるので検討する価値ありますよ

青森市内エリア

AOPASS1日乗車券

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

土日祝日とお盆(8月13日~8月15日)年末年始(12月29日~1月3日)にAOPASSエリアのバスが、1日間または2日間乗り降り自由となるIC専用フリー乗車券です。

青森駅を起点に、フェリーターミナル・新青森駅・浅虫温泉・浅虫水族館・三内丸山遺跡・青森県立美術館・昭和大仏などの観光スポットへ行くことができます。

AOPASSは青森市が主体となって作られ、青森市営バス・青森市市バス・ねぶたん号と全国交通系ICカードエリアでも相互利用できる交通系ICカードです。

販売場所 バス車内(交通系ICカード限定)

販売期間 通年

有効期間 土日祝・お盆・年末年始の1日間または2日間

販売価格

AOPASS大人子供
1日券1,000円500円
2日券1,500円750円

フリーエリア 青森市営バス・青森市市民バス・ねぶたん号

参照サイト 青森市営バス 青森市市バス ねぶたん号

AOPASS1日乗車券・2日乗車券はIC専用の為に、乗車時は通常通りタッチして乗り、バス下車時にタッチする前に希望される乗り放題乗車券の購入を乗務員伝えて、ICに1日乗車券情報を記録してもらいます。

AOPASS以外にもSuicaやPASMOなど全国交通系ICカードでも利用できます。

あおもりシャトルdeルートバス(ねぶたん号)

フリーパス 通年 利用当日購入可

2024年4月1日より東北新幹線との接続を考慮した運行ダイアになって、三内丸山遺跡前などの主な観光施設を巡回するバス(ねぶたん号)が1日間、または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

1回乗車料金が300円なので、1日乗車券が700円・2日乗車券が800円で販売されているので最低3回乗車しないと元が取れませんよ!

もともと青森市営バスが運行していた「ねぶたん号」ですが、青森観光バスに委託されて現在運行されています。

販売場所 バス車内・青森駅と新青森駅の観光案内所

販売期間 通年

有効期間 1日間または2日間

販売価格

ねぶたん号大人子供
1日券700円350円
2日券800円400円

フリーエリア

ねぶたん号フリーエリア
画像:青森観光バスより

参照サイト ねぶたん号

青森・野内間平日おでかけワンコインパス

フリーパス 期間限定 利用当日購入可

平日でも土日祝でも利用できる「ねぶたん号」ですが、土日祝日ならば青森市営バスと青森市民バスも利用できる「AOPASS」がエリアく、差額300円プラスで利用できますよ。

東北新幹線・八戸~新青森開通に伴いJR東日本から分離されて誕生した、青い森鉄道の青森駅~野内駅間が青森駅発着平日9:00~終電に限り、乗り放題になるフリーきっぷです。

水族館のある浅虫温泉駅は野内駅の隣駅なのですが、エリア外になっています。

販売場所 青い森鉄道青森駅窓口・スマホアプリ「RYDE PASS」

販売期間 2024年3月25日~2024年6月28日までの平日

有効期間 2024年6月28日までの平日の利用日当日

販売価格 500円(子供用はありません)

フリーエリア 青い森鉄道(青森駅~野内駅)

参照サイト 青い森鉄道 青森・野内間平日おでかけワンコインパス

弘前エリア

津軽フリーパス

フリーパス 通年 利用当日購入可

青森県に北西部に位置する津軽地方の中心地でもある弘前駅周辺のバスや、青森駅からJR奥羽本線なども2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

以前はみどりの窓口販売する紙媒体でしたが、現在はスマホサイト「TOHOKU MaaS」専用フリーきっぷとなっています。

「津軽フリーパス」利用で、弘前城・五所川原・太宰治記念館・黒石つゆ焼きそば・ねぶたの家などを訪れるならばお得になりますよ。

販売場所 スマホサイト「TOHOKU MaaS

販売期間 通年

有効期間 連続2日間

販売価格

大人子供
2,460円1,230円
1回の操作で最大5名まで同時購入可

フリーエリア

津軽フリーパスエリア2020
画像:JR東日本より
  • JR(碇ヶ関~弘前~五所川原・青森)
  • 弘南鉄道(中央弘前~大鰐温泉・弘前~黒石)
  • 津軽鉄道(五所川原~金木)

弘南バスのフリーエリアは下記の通りです

  • 弘前市内全ての循環バス・路線バス
  • 黒石市内循環バス
  • 黒石駅前~虹の湖公園間
  • 五所川原市内循環バス

参照サイト JR東日本 津軽フリーパス

スマホ専用サイト「TOHOKU MaaS」登録したスマホのみで購入ができ、クレジットカード決済やモバイルSuica残高決済を行う場合には登録済みモバイルSuicaアプリで行います。

使用期日未定でいつでも購入できますが購入後30日以内に使用する必要があり、使用開始操作した日と翌日の連続2日間有効となります。

  • 利用可能 奥羽本線「新青森~青森」間のみ乗車する場合は、特急列車普通車に乗車可能
  • 追加料金 特急列車利用には別途特急券を購入で利用可能
  • 追加料金 「リゾートしらかみ」乗車には別途座席指定券の購入が必要
  • 利用不可 津軽鉄道線のストーブ列車、弘前~津軽峠間の直行バスは利用不可

大黒様きっぷ「大鰐線弘南線共通1日フリー切符」

フリーパス 通年 利用当日購入可

弘南鉄道線全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、弘前城・弘前公園の桜が有名で200万人が桜まつりに集まるほどの人気ですが、この弘前駅を起点に弘南鉄道の黒石線と弘前駅から北へ約1.5㎞ほどの繁華街「土手町」付近に中央弘前駅があり大鰐線が運行されています。

黒石といえば、B級グルメの「黒石つゆ焼きそば」が有名で食べに行くだけで往復運賃が940円なので、大黒様きっぷが1,000円なので、どこか途中下車をするか大鰐線も利用しないと元が取れないので、むやみに購入しても得はしませんよ。

販売場所 弘南鉄道有人駅窓口・スマホアプリ

販売期間 通年

有効期間 1日間

販売価格

大人子供
1,000円500円

フリーエリア 弘南鉄道全線(弘南線・大鰐線)

弘南鉄道大黒様きっぷ
画像:弘南鉄道より

参照サイト 弘南鉄道 大黒様きっぷ

また、江戸時代まで津軽地方中心都市だった弘前市内を訪れたのだから、明治時代の歴史的建造物群がる弘前城下町を訪れないなんて、損していますよ。

しかも500円で乗り放題の循環バスは、なんと最短10分間隔で運転されているので移動にも非常に便利ですよ。

さらに、大黒様きっぷ1,000円にプラス1,100円すれば、有効期間2日間の「津軽フリーパス」が購入でき、大黒様きっぷのフリーエリアを含めてJRで青森駅・五所川原駅まで行け、弘南バスも乗り放題なので旅行スケージュール立てる時に参考にしてくださいね。

弘前市内循環100円バス1日券

フリーパス 通年 利用当日購入可

弘前駅を中心に運行する1回乗車100円のバス4路線が、1日乗り降り自由となるフリーきっぷで、弘前城・弘前公園・ねぶた村・歴史的建造物群へ行くことができます。

以前は紙媒体で大人500円で販売されていましたが、2023年2月25日開始の弘南鉄道ICカード「MegoICa」やSuica・PASMOなど全国交通系ICカード限定となり、値下げされ利用しやすくなりました。

販売場所 バス車内(交通系ICに記録)

販売期間 通年

有効期間 購入当日限り

販売価格

大人小学生
400円200円

フリーエリア ※ためのぶ号は12月~3月は運休

弘前市内循環100円バス1日券フリーエリア
画像:弘南バスより

参照サイト 弘南バス 弘前市内100円バス1日乗車券

青森南部・八戸エリア

IC共通1日乗車券

フリーパス 通年 利用当日購入可

八戸市内を中心に運行する南部バスと八戸市営バスの八戸市内全路線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、2022年2月26日より八戸圏域ICカード「ハチカ」やSuicaなどの全国交通系ICカード限定となり、通年利用できるようにもなり、八戸市内版と八戸圏域の2種類になりました。

うみねこがあつまるパワースポットとして有名な「蕪島神社」や太平洋が一望でき旧日本軍が使用していた施設が一般開放されている「葦毛崎展望台」などへも行くことができます。

販売場所 南部バス車内・八戸市営バス車内

販売期間 通年

有効期間 購入当日限り

販売価格

IC共通1日乗車券大人子供
八戸市内版800円400円
八戸圏域版1,600円800円

フリーエリア 南部バス・八戸市営バス指定エリア

ハチカエリア
画像:ハチカより

参照サイト 南部バス 八戸市営バス IC共通1日乗車券

販売終了になったフリーパス

八戸圏域わくわく1DayPass・とくとく2DayPass

フリーパス 通年 利用当日購入可

2024年4月現在リニューアル中の為、販売休止中

八戸市内を中心に運行する南部バスと八戸市営バスの八戸周辺エリア全路線が1日間、または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷでスマホアプリ限定販売となります。

うみねこがあつまるパワースポットとして有名な「蕪島神社」や太平洋が一望でき旧日本軍が使用していた施設が一般開放されている「葦毛崎展望台」などへも行くことができます。

販売場所 八戸圏域 MaaS「スマホアプリ」

販売期間 通年

有効期間 1日間・2日間

販売価格

フリーきっぷ大人子供
1日券1,600円800円
2日券2,200円1,100円

フリーエリア 南部バス・八戸市営バス指定エリア

ハチカエリア
画像:ハチカより

参照サイト 南部バス 八戸市営バス 八戸圏域 MaaS

夏祭りツーデーパス

フリーパス 期間限定 利用当日購入可

青い森鉄道(旧・東北本線)全線が夏祭り期間中に限り、連続2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所 フリーエリア内の駅窓口・券売機など

販売期間 2023年7月1日~2023年8月7日

有効期間 2023年7月31日~2023年8月7日

販売価格

フリーきっぷ大人子供
夏祭りツーデーパス3,570円1,790円

フリーエリア 青い森鉄道全区間の普通・快速・特別快速

参照サイト 青い森鉄道 夏祭りツーデーパス

フリールートカード

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

2023年3月4日販売終了

日本最大級の縄文時代の集落跡「三内丸山遺跡」や、奈良よりも鎌倉よりも大きい日本最大級の昭和大仏がある青龍寺、そして浅虫温泉へ行くのにも青森市営バスの「フリールートカード」があれば、全てフリーエリア内になっているのでお得な1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

従来の紙媒体は、2022年3月4日販売終了しAOPASSによるIC専用での販売継続となり、お盆(8月13日~8月15日)、年末年始(12月29日~1月3日)も土日祝以外に利用できます。

青森駅から三内丸山遺跡へ片道310円なので往復だけでも元が取れますよ。

販売場所 定期券販売所・各営業所窓口

販売期間 土日祝とお盆・年末年始

有効期間 土日祝日の1日間

販売価格

フリーきっぷ大人子供
フリールートカード500円250円

フリーエリア 青森市営の路線バス全線

参照サイト 青森市交通局 フリールートカード

ラピアドゥ・パス1日フリー乗車券

フリーパス 通年 利用当日購入可

八戸中心部にあるラピア・ピアドゥの間にある南部バスのバス停間が1日間乗り降り中となるフリーきっぷで100円なので両店舗の他にイトーヨーカドーやニトリにも買い物に便利にお得に利用できます。

販売場所 ラピアバス案内所・ピアドゥサービスカウンター

販売期間 通年

有効期間 購入当日限り

販売価格

フリーきっぷ大人子供
ラピアドゥ・パス1日フリー乗車券100円設定なし

フリーエリア ラピア・ピアドゥの間

ラピアドゥフリーエリア
画像:南部バスより

参照サイト 南部バス ラピアドゥ1日フリー乗車券

ちなみに340円(子供170円)かかりますが、八戸市営バス・南部バス・十鉄バスの3社が乗り放題でエリアも広い「まちパス」もありますよ。

八戸中心街1日乗車券「まちパス」

フリーパス 通年 利用当日購入可

八戸市中心街を含むフリーエリア内を運行する、八戸市営バス・南部バス・十鉄バスが1日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所はちのへ観光案内所など
販売期間通年
有効期間1日間
販売価格大人 340円

フリーエリア

八戸まちパス
画像:南部バスより

八戸市営バス1日乗車券:八戸市交通部

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

青森県南部の中心都市で東北新幹線も停車して、交通の要所でもある八戸駅がある八戸市の市営路線バス全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所バス車内・市営バス各営業所
販売期間土日祝日と毎月25日
有効期間購入当日限り
販売価格大人 600円

フリーエリア 八戸市営バス全線

みんなで八戸1Dayパス

フリーパス 土日祝 利用当日購入可

八戸エリアを運行する八戸市営バス・南部バス・十鉄バスの3社全てが乗り放題となるフリーきっぷで、同一行動ならば1枚の1Dayパスで最大4名まで利用できるので、最大1人当たり300円になりますので、八戸中心部が乗り降り自由になる「まちパス」よりもお得になりますよ。

販売場所はちのへ観光案内所
各バスチケット売り場
販売期間通年
有効期間土日祝の1日間
販売価格大人 1,200円(市内版)

フリーエリア

みんなで八戸1daypass
画像:南部バスより

津軽鉄道フリーパス:疫病退散1日フリー乗車券

フリーパス 2022年3月31日まで 当日購入不可

ストーブ列車や太宰治記念館など本州最北端の私鉄で有名な津軽鉄道で、新型コロナウィルス早期収束を願い「アマビヱ」のポストカードの付いた、「疫病退散1日フリー乗車券」を利用すると津軽鉄道全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所郵送申し込み限定
販売期間2022年3月31日まで
有効期間1日間
販売価格大人 1,500円

フリーエリア 津軽鉄道全線

盛岡~青森鉄道開通130周年記念もりもりフリーパス

フリーパス 2022年1月11日まで 利用当日購入可

「盛岡~青森鉄道開通130周年記念もりもりフリーパス」を利用すれば、期間中の連続2日間に限り盛岡駅~青森駅間が乗り降り自由となり、施設提携割引もあるお得なきっぷです。

盛岡駅~青森駅の片道料金が5,590円なので、単純往復利用するだけでも元が取れちゃいますよ。

販売場所各駅有人窓口
販売期間2021年8月1日~2022年1月10日
有効期間2022年1月11日までの連続2日間
販売価格大人 5,500円

フリーエリア いわて銀河鉄道線・青い森鉄道線(盛岡~青森)

JALどこかにマイル
画像:JALプレスリリース資料より

日本航空の国内線往復航空券が7,000マイルで交換できる「どこかにマイル」

東京から札幌や福岡なら16,000マイル必要なので半分以下と超お得。

日常生活でマイルを貯めて年2回、旅行に行けるようになりましたのでおススメなので、利用方法をご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次