目次
弘前市内循環100円バス共通1日乗車券:弘南バス
フリーパス 通年 利用当日購入可
江戸時代の津軽地方といえば弘前城を中心にした城下町がある弘前市でしたが、明治時代の廃藩置県により県庁所在地が青森市になり、青森県の中心になりました。
それでも弘前城周辺には明治時代に建てられた歴史的建造物群があり、タイムスリップした風景を見ることができますので、弘前駅を中心に弘南鉄道や弘南バスなど交通が充実しています。
そして1回乗車100円のバスが4路線もあり、すべて共通で1日乗り降り自由となるフリーきっぷも販売されていて弘前城・弘前公園・ねぶた村・歴史的建造物群へ行くことができます。
販売場所 弘前バスターミナル・弘前駅前案内所
販売期間 通年
有効期間 通年の1日間
販売価格フリーきっぷ | 大人 | 中学生 | 小学生 |
100円バス1日乗車券 | 500円 | 300円 | 200円 |
フリーエリア ※ためのぶ号は12月~3月は運休

参照サイト 弘南バス 弘前市内100円バス1日乗車券
また、同じ弘前駅からB級グルメで有名な「黒石つゆ焼きそば」が食べられる黒石まで弘南鉄道が運行されています。
乗り放題になるフリーきっぷもありますので、弘前観光に一緒に訪れてみませんか?
青森・弘前へ観光に訪れるならば五能線に乗って、一度は絶景を見に行ってみたいものですよね。
そこで2日間有効期間がある五能線フリーパスや、弘前市内の100円バスを含めた路線バス・弘南鉄道もJRも乗り放題の津軽フリーパスなど、津軽観光に便利なフリーきっぷもあるので、ぜひお得に観光してみませんか?
あわせて読みたい


青森フリーパスで弘前や八戸などの1日乗車券やお得なきっぷで観光へ
青森県内全域や青森市・弘前市・八戸市などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。 【青森県全域+JR全国】 【青森県全域】 五能線フリーパス ...