東照宮と言えば全国的に有名なのが栃木県日光市にある「日光東照宮」ですが、宮城県仙台市にも「仙台東照宮」が仙台駅の隣駅のJR仙山線・東照宮駅にあります。
なぜ仙台に東照宮かというと、江戸時代に財政危機に陥った仙台藩を江戸幕府が手厚く援助してくれた感謝を込めて、徳川家康を神として祀り、仙台藩二代藩主の伊達忠宗によって当時の最高水準で創建されたので、訪れてみてはいかがですか?
仙台東照宮
仙台東照宮滞在時間

訪れた満足度としては、訪れた際に追記します
アクセス(電車・バス)
【最寄り駅】JR仙山線・東照宮駅
東京駅から上野東京ライン宇都宮線でJR宇都宮駅へ行き、東北本線を乗り継いでJR仙台駅でJR仙山線に乗り換えてJR東照宮駅へ約7時間30分・6,050円で行くことができます。
また、仙台駅まで東北新幹線を利用すれば約1時間50分・11,410円です。
JR駅を東照宮駅を出て案内板に従い200mほど歩くと、仙台東照宮の参道へ到着します。
【路線バス】仙台市営バス・東照宮1丁目バス停
JR仙台駅西口にある仙台駅前バスターミナルの17番または19番のりばから乗車し、東照宮1丁目バス停下車まで約11分・190円で行くことができます。
仙山線よりもバスの方が運行本数が多いので、時間帯のよってはバスの方が早いです。
仙台駅や東照宮駅がフリーエリアになっている首都圏や南東北発着のお得なきっぷは、JR東日本の「週末パス」がお得です。


アクセス(マイカー・レンタカー)
東京から首都高から東北自動車道・仙台宮城IC下車するルートで、約4時間40分・8,500円・370㎞で行くことができます。
また、期間限定で高速道路の割引や乗り放題になるETC専用フリーパスを使うとお得になります。


仙台東照宮寺基本情報
住所 | 宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1 |
営業時間 | いつでも可 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 仙台東照宮 |
駅からバス | 東照宮駅から徒歩5分 |
駐車場
仙台東照宮の駐車場が無料で利用できます。
仙台周辺の人気ホテルやお得なクーポン


ホテルJALシティ仙台
仙台駅2階より続くペデストリアンデッキ(歩道橋)が拡大され、徒歩でのご移動がますます便利になりました。
AER北東に新設された階段を下り、宮城野橋(旧X橋)の下をくぐると、ホテル正面玄関です。
仙台周辺のおススメ観光スポット
-
江戸幕府に感謝を込めて作られた徳川家康を神と祀る仙台東照宮へ
東照宮と言えば全国的に有名なのが栃木県日光市にある「日光東照宮」ですが、宮城県仙台市にも「仙台東照宮」が仙台駅の隣駅のJR仙山線・東照宮駅にあります。 なぜ仙台… -
仙台城跡(青葉城址)の伊達政宗騎馬像と宮城県護国神社へ仙台観光
仙台観光の代名詞でもあるので、市内観光周遊バス「るーぶる仙台」でも行くことができる青葉城址と伊達政宗像は、初めて仙台を訪れるならばぜひ見に行ってみませんか? … -
ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所の無料試飲とガイド付き見学会へ
仙台市青葉区と言っても仙台駅から1時間に1本しか運行していない電車で約1時間の自然豊かな場所に、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所があります。 ここでは誰でも無料でガ… -
塩釜港で水揚げされた海鮮を味わえるみなとオアシス・マリンゲート塩釜
本塩釜駅から東へ700mほどのところに塩釜港の旅客ターミナルがあり、日本三景の松島への観光遊覧船や離島を結ぶ汽船の発着所に観光拠点として「オアシス・マリンゲート… -
宮城セキスイハイムスーパーアリーナ駐車場利用法とサザンライブ2019
2019年3月31日(日)にサザンオールスターズ LIVE TOUR 2019「“キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!”だと!? ふざけるな!!」に参加した時の事… -
鳳鳴四十八滝や作並不動大滝など広瀬川に連なる仙台緑の100選へ
JR仙山線の西仙台ハイランド駅があればすぐ目の前でしたが、廃駅となっているので作並駅が最寄りとなり、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所から歩いて15分ほどで2つの滝を見…