スポンサーリンク
いちょう並木トンネル3㎞のスカイロード
紅葉見頃 10月下旬~11月上旬
西武秩父駅や秩父駅からバスでも行くことができる秩父のテーマパークで、南口から北口までの約3㎞もの長さにイチョウの木が両サイドに植えられていて、紅葉の時期になると黄色い絨毯とトンネルの中を歩けます。
また、北口側にある展望台からは真っ赤に染まったもみじの紅葉も見られるので、訪れてみてはいかがですか?
アクセス
電車・バス
最寄り駅
西武秩父線・西武秩父駅で下車します。
東京駅から東京メトロ丸の内線で17分、または山手線で25分で池袋駅に到着し、西武池袋線に乗り換えて飯能駅経由で約1時間40分程で西武秩父駅に到着します。(片道990円)
秩父市応援・秩父漫遊きっぷが池袋発の料金が1,590円なので、往復だけでも元が取れてバスが乗り放題なので絶対に使わないなんて考えられませんよ。
西武特急を池袋から利用すると20分程短縮の1時間20分程で特急料金710円を加えて合計1,700円で行くことができます。
西武秩父駅からバス
改札を出て右に曲がりバスロータリーに西武観光バスが発着しますので、ミューズパーク循環バス(ぐるりん号)に乗り「ミューズパーク南口」で下車し、展望台へは「展望台入口」下車します。
また、ぐるりん号は必ず秩父鉄道の秩父駅も経由します。
秩父漫遊きっぷのバスフリーパス対象外ですが、小鹿野町営バスも(1回500円)利用できます。
マイカー
関越自動車道・花園ICより国道140号・県道43号線で30㎞・40分程で秩父ミューズパークへ行くルートで、東京から約2時間(約120㎞)で到着します。
料金は片道で3,700円程で駐車場も入園料も無料です。
2020年秩父ミューズパークもみじまつり
紅葉の期間中に紅葉まつりなどはありませんが、周辺道路が渋滞しますので公共交通機関を利用したほうが自由気ままに紅葉を見られますよ。
住所 | 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
入場料 | 無料 |
公式サイト | 秩父ミューズパーク |
秩父ミューズパーク滞在時間
長さ3㎞のスカイロードを歩くだけでも1時間はかかりますし、景色を見ながら歩くので次のバスが来るまで2時間から3時間あるので、秩父ミューズパーク滞在時間は3時間になります。
秩父エリアの紅葉お出かけに便利でお得なフリーきっぷ
埼玉県紅葉の見どころが多数ある秩父エリアの紅葉の時期でも利用できる、毎日連続2日間利用できる「秩父市応援・秩父漫遊きっぷ」が西武鉄道より発売されます。
西武線各駅から秩父までの往復乗車券付きでバスフリーパスや7レンタカーなどが選べてお得ですよ!
ここに記載した埼玉県の紅葉スポットも最寄り駅までフリーきっぷで移動して、駅からバスで移動可能なので、お得で便利なので使わないなんて損していますよ!
コメント