開陽丸記念館滞在時間15分!新選組・土方歳三ゆかりの江差へ

開陽丸とえびす浜
全国札幌・小樽旭川・美瑛
北海道函館・江差帯広・網走

新選組や土方歳三ゆかりの地を巡る為に函館を観光に訪れたならば、ちょっと離れていますが土方歳三が箱館戦争時に沈みゆく開陽丸を見て嘆いたというのは有名な話で、嘆きの松を訪れる人も多いです。

箱館戦争から100年程経過した昭和50年頃から海底調査を行い引き揚げられた品々が、平成になり開陽丸の復元を行い開陽丸記念館として一般公開されていますので、ぜひ訪れてみてはいかがですか?

目次

江差町・開陽丸記念館

開陽丸記念館
開陽丸記念館

開陽丸記念館には海底から引き揚げた遺物が約3,000品が展示されていて、オランダで作られた開陽丸の歴史などが開設されています。

そして当時を再現した模型を見ることができ、体験コーナーやハンモックなども展示されていますので、開陽丸について詳しく知ることができる施設です。

開陽丸広場

復元された開陽丸周辺が広場となっていて、噴水や海水浴場、そして引き揚げられたスクリューシャフトも展示されています。

開陽丸スクリュー
開陽丸スクリュー

また、「みなみ北海道最後の武士達の物語」のスポットとなっていて榎本武揚の標柱が設置されています。

江差開陽丸の榎本武揚標柱
江差開陽丸の榎本武揚標柱

えさし海の駅・開陽丸

えさし海の駅開陽丸
えさし海の駅開陽丸

開陽丸記念館に隣接している道の駅で、中には観光案内所やお土産屋さん、そしてにしんそばを食べられる軽食屋さんがあります。

えさし海の駅開陽丸パネル
えさし海の駅開陽丸パネル

新選組や土方歳三ゆかりの地は江差町にもう1か所あり、旧檜山爾志郡役所が1㎞離れた高台にありますので、江差町を訪れたら一緒に行ってみてくださいね。

開陽丸記念館滞在時間

旧檜山爾志郡役所にある土方歳三ゆかりの嘆きの松を見に行く途中に、立ち寄って写真を撮っただけでしたので開陽丸記念館滞在時間15分でした。

残念ながら時間が無く、開陽丸記念館内部には入ることができなかったので次回訪れた際は見学してみたいものです。

おススメ度
残念
1
2
3
4
5
満足
波乗りアヒル

開陽丸記念館内部に入れなかったので、道の駅に立ち寄っただけという感じですが、新選組関連施設ということで訪れてよかったです。

アクセス(電車・バス)

【最寄り駅】 北海道新幹線・木古内駅

JR江差線の終着駅「江差駅」でしたが、北海道新幹線開業の2年前2014年に廃線と共に廃駅となり、もう存在しないので最寄り駅は北海道新幹線と道南いさりび鉄道の木古内駅になります。

函館駅からだと道南いさりび鉄道が函館駅まで乗り入れているので、乗り換えなしで約1時間・1,170円です。

または、江差までの路線バスが運行されている北海道新幹線・新函館北斗駅(約1時間15分・1,900円)や、JR函館本線・八雲駅(約1時間50分・1,750円)でも行くことが可能です。

【路線バス】姥神町フェリー前バス停

函館駅から函館駅前バス停1番のりばから函館バス610系統で江差バスターミナル行きは発着し、新函館北斗駅を経由して「姥神町フェリー前」(うばがみちょう)バス停下車して約500m・6分程歩けば到着します。

バス乗車時間は約2時間15分・1,900円です。

または、木古内駅から函館バス631・632系統で江差方面へ行くバスで「姥神町フェリー前」まで、バス乗車時間は約1時間35分・1,250円でも行くことができますし、他の系統のバスでは停車しない「開陽丸記念館前」バス停が利用できすので、料金は変わりませんがかもめ島内にバス停があります。

「江差・松前周遊フリーパス」利用ならば、フリーエリア内なので追加費用無しで行くことができますので、行かなきゃ損ですよ!

アクセス(マイカー・レンタカー)

函館空港から国道227号線を通り約80㎞・約2時間程で開陽丸記念館へ行くことができます。

スクロールできます
住所北海道檜山郡江差町姥神町1-10
営業時間9:00~17:00
料金大人500円 高校以下250円
(開陽丸記念館)
公式サイト開陽丸記念館
駅からバス木古内駅・函館駅
コインロッカーなし

駐車場

開陽丸記念館に隣接して江差町観光情報総合案内所があり、無料で駐車場が利用できます。

2024年5月11日からマイルと楽天ポイントとの相互交換提携開始!

交換レート0.5:1なので半分になってしまいますが、使い方次第で実質3倍の価値まで引き上げられる方法です。

目次