オリジナルの入力フォームを作って使用していると、入力を忘れている項目があるのにコマンドボタンを押してしまい、空欄のリストが出来上がって困ったことありませんか?
このようなミスを防ぐために、入力漏れがあったら警告メッセージを表示させて次に進まないようにするExcel-VBAのメッセージ機能をご紹介します。
IFステートメントとメッセージ機能を組み合わせる
難しく考えず、単純なのです。
もしテキストボックスが空欄だったらメッセージを表示する、そうでなかったら(入力されていたら)処理を続けるってことをVBAコードで書けば解決しますよ。
ここでは、参考までに生まれた年をテキストボックス1に、誕生月をテキストボックス2に入力し、もしどちらかの入力漏れがあったらメッセージを表示するようにするVBAコードを記載します。
Private Sub CommandButton1_Click()
If TextBox1.Value = “” Or TextBox2.Value = “” Then
MsgBox “年・月を入力してください”
Else
Range(“A2”).Value = TextBox1.Text
Range(“B2”).Value = TextBox2.Text
End If
End Sub
- コマンドボタン1がクリックされたら
- もしテキストボックス1が空欄、またはテキストボックス2が空欄だったら
- メッセージ表示で「年・月を入力してください」
- そうでなかったら
- セルA2の値はテキストボックス1の値を転記する
- セルB2の値はテキストボックス2の値を転記する
- IFステートメント終了
- マクロ終了
このようになります。
ポイントはテキストボックスが空欄の時を「””」と入力することで、エクセルIF関数でも””使いますよね、一緒です。
そして2つのテキストボックスどちらかが空欄でも困るので、Orで繋いでいます。

この未入力の時にメッセージを出すVBAコードはエラー回避のために重要で使用頻度もかなり高いですよ。
関連記事
-
ユーザーフォームを閉じて別のユーザーフォームを開く方法
エクセルVBAでオリジナル入力フォームが作れるユーザーフォームを複数使い分けている時に、表示できなくなったり同時に複数表示してしまい困ったことありませんか? 上… -
エクセルVBAでセルの値を取得してチェックボックスの状態を変える方法
ユーザーフォームに配置したチェックボックスの使い方としては、基本的にチェックを入れたら指定したセルに文字や数字を記載するために使いますが、その逆の使い方でセ… -
コマンドボタンの色をクリックするたびに黒色と赤色を入れ替える方法
ユーザーフォームに配置したコマンドボタンの文字色を条件に応じて変更したいと思いませんか? Excel-VBAのForeColorプロパティとStaticステートメントを使うことで、コ… -
複数テキストボックスの入力値を一括して各セルへ記載する方法
ユーザーフォームに配置した複数のテキストボックスの値をそれぞれ指定したセルへ次々とまとめて一括転送したいと思ったことありませんか? そして記載するVBAコードも… -
複数のラベル名を一括で複数のセルの値に書き換える方法
【ラベルキャプションをセルの値から一括取得】 ボウリングの大会や予約でASで名前登録作業を行っていて、一人目の名前を入れると、空欄の部分に登録した名前が表示され… -
ユーザーフォームを開く時にラベルの名前を書き換えて表示する方法
ユーザーフォームに配置したラベル名「Label1」が、フォーム表示と同時に名前や日付などに自動的に表示を変えることができるのをご存知ですか? 方法は簡単で指定したセ… -
VBAコマンドボタンにホームページURLを開く設定をする方法
ホームページのURLアドレスをユーザーフォームのコマンドボタンに登録して、クリックすると指定したホームページが別ウィンドウで開くようにしたいと思ったことありませ… -
エクセルVBAコマンドボタンでON/OFF切替スイッチを作る方法
ワークシート上にある罫線やリボンなど7つの項目を表示したり非表示することができる切替ボタンがあったら便利だと思いませんか? 不要な項目をワンクリックで切り替え… -
VLOOKUPをVBAラベルを活用してデータ検索・修正をする方法
【ラベル(Label)にVBAコードを記述する】 ボウリング成績表でも使っているユーザーフォームに配置した文字を表示するための「ラベル(Label)」にも、実はVBAコードを…
紅葉スポット
-
鬼怒川温泉駅からバスで川俣ダムと瀬戸合峡渡らっしゃい吊橋紅葉へ
【紅葉見頃】10月中旬~11月上旬 紅葉を見に日光を訪れて中禅寺湖周辺を目指して、大渋滞や混雑に巻き込まれて大変な思いをした方多いと思いますが、関東エリアの紅葉… -
日光自然博物館へバスで日光駅から紅葉景色へ滞在時間50分
【紅葉見頃】10月中旬~11月下旬 中禅寺湖から竜頭の滝や戦場ヶ原方面と反対方向に行くと、中禅寺湖を一望できる半月山展望台と中禅寺湖展望台があり、その途中の中禅… -
龍王峡駅から徒歩で紅葉や虹見の滝へ鬼怒川温泉駅からバスなら10分
【紅葉見頃】10月下旬~11月中旬 鬼怒川温泉と川治温泉の間に位置して、鬼怒川沿いに龍王峡自然研究路をいう遊歩道が整備されているので、火山の噴火によってできた岩… -
那須高原・温泉神社へバスで那須塩原駅からパワースポットへ
栃木県内はもちろん関東エリアでも人気紅葉スポットとして取り上げられている那須岳の紅葉が終わりを迎える頃に、麓の那須温泉街で紅葉が始まります。 日帰り温泉も古く… -
電車とバスのフリーきっぷで行ける10月見頃の紅葉スポットへ
見頃順人気順10月見頃11月見頃12月見頃 【関東エリアの人気紅葉スポット】 関東地方で紅葉名所といえばなんといっても日光ですが、紅葉シーズンになると平日でもいろは… -
黄金色の世界へ茨城県立歴史館のいちょう並木道と水戸偕楽園へ
梅で有名な水戸偕楽園には毎年多くの観光客が2月中旬~3月上旬にかけて訪れますが、紅葉の11月上旬~11月下旬までも偕楽園のもみじ谷と茨城県立歴史館のいちょう並木を…