長野県内エリア(軽井沢・長野・松本・上高地・諏訪湖)周辺がフリーエリアになっているフリーきっぷを掲載しています。
長野県広域エリア
信州ワンデーパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
長野駅・松本駅などの信州エリアから白馬・十日町・軽井沢・清里・諏訪などもフリーエリア内になっているお得なきっぷで、JRとしなの鉄道北しなの線の普通・快速の普通車自由席が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | JRフリーエリア内の みどりの窓口・駅券売機など |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人2,680円 子供1,050円 |
フリー区間 | 長野県内のJR線 |
参照サイト | JR東日本 信州ワンデーパス |
観光名所 | 信州安曇野ラベンダーガーデン夢農場 白馬岩岳の絶景「三段紅葉」 |


信州めぐりフリーパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
ドラ割「信州めぐりフリーパス」とはNEXCO東日本が管理する長野県内の高速道路全線が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、首都圏エリア発着プランと名古屋圏発着プランと周遊エリアのみの3種類あります。
販売場所 | 「速旅」または「どら割」 |
販売期間 | 2025年4月1日~2026年3月31日 |
有効期間 | 連続2日間または連続3日間 |
販売価格 | 詳細は下記別表参照 |
フリー区間 | 下記指定のエリア |
参照サイト | NEXCO中日本 信州めぐりフリーパス |
種別 | 普通車 2日間 | 普通車 3日間 | 軽自動車 2日間 | 軽自動車 3日間 |
周遊プラン | 5,600円 | — | 4,600円 | — |
首都圏発着 | 8,700円 | 9,700円 | 6,600円 | 7,600円 |
名古屋発着 | 10,000円 | 11,000円 | 8,000円 | 9,000円 |


長野近郊エリア
軽井沢・長野フリーきっぷ
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
旧信越本線で、現在のしなの鉄道・軽井沢駅~篠ノ井駅間と、JR信越本線・篠ノ井駅~長野駅間が普通車自由席に限り、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
また、「軽井沢・長野フリーきっぷ」利用特典として、長野駅から先の妙高高原駅までも乗り降り自由になる「北しなの線リレーきっぷ」を510円で購入することもできます。
販売場所 | しなの鉄道有人駅など |
販売期間 | 2026年3月31日まで |
有効期間 | 2026年3月31日までの1日間 |
販売価格 | 大人2,390円 子供1,200円 |
フリー区間 | しなの鉄道・軽井沢~篠ノ井間 JR篠ノ井~長野間 |
参照サイト | しなの鉄道 軽井沢・長野フリーきっぷ |
観光名所 | 旧北国街道海野宿 信州国際音楽村 夢ハーベスト農場ラベンダー園 |
北しなの線フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
しなの鉄道・北しなの線(長野駅~妙高高原駅)が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
以前は、軽井沢・長野フリーきっぷ同時購入か提示で購入できる「北しなの線リレーきっぷ」もありましたが、2022年3月31日で販売終了になりました。
販売場所 | しなの鉄道有人駅など |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人1,220円 子供610円 |
フリー区間 | 長野~妙高高原の普通列車自由席 |
参照サイト | しなの鉄道 北しなの線フリーきっぷ |
観光名所 | タングラム斑尾・野尻湖テラス |

長電フリー乗車券
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
長野駅から善光寺や須坂を通り湯田中温泉まで運行する長野電鉄が、特急列車自由席を含めて乗り降り自由となるフリーきっぷで、1日用と2日用の2種類選ぶことができます。
長野電鉄(鉄道線)以外に長電バスも乗り放題になる「ながでん鉄道・バス2DAYフリーきっぷ」もあります。
販売場所 | 長電各有人駅 |
販売期間 | 2025年4月1日~2025年11月30日 |
有効期間 | 1日間/2日間 |
販売価格 | 1日間(大人2,070円 子供1,040円) 2日間(大人2,580円 子供1,290円) |
フリー区間 | 長野電鉄全線(鉄道線) |
参照サイト | 長野電鉄 長電フリー乗車券 |

ながでん鉄道・バス2DAYフリーきっぷ
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
長野電鉄の鉄道線(特急含む)と路線バスが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、バスを使わないならば「長電フリー乗車券」が通年販売してお得になっています。
販売場所 | 長電各有人駅・バス営業所 |
販売期間 | 2025年4月1日~2025年11月29日 |
有効期間 | 2025年4月1日~2025年11月30日 |
販売価格 | 大人3,450円 子供1,700円 |
フリー区間 | 長野電鉄全線(鉄道線) 長電バス(志賀エリア除く) |
参照サイト | 長野電鉄 ながでん鉄道・バス2DAYフリーきっぷ |

ホリデーフリーチケット
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
沿線の映画館や施設割引がついた高校生以下限定の1日フリーパスで、土日祝日と夏休みに利用でき、「中高生用」「小学生用」2種類あります。
特急列車普通車自由席も利用できます。
販売場所 | 長野・市役所前・権堂・善光寺下・信濃吉田 須坂・小布施・信州中野・湯田中 |
販売期間 | 2025年4月1日~2025年11月30日 |
有効期間 | 下記期間の1日間 土日祝日 夏休み期間……2025年07月15日~2025年8月20日 年末年始期間…2024年12月20日~2025年1月10日 春休み期間……2025年03月10日~2025年3月31日 |
販売価格 | 中高生用800円 小学生用500円 |
フリー区間 | 長野電鉄全線(鉄道線) |
参照サイト | 長野電鉄 ホリデーフリーチケット |

SNOW MONKEY PASS(スノーモンキーパス)
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
長野電鉄の長野駅から「地獄谷野猿公苑」までの鉄道・バス乗車券と入苑料がセットになったお得な乗車券です。
訪日外国人向けに作られていますが、日本人も利用可能で長野電鉄長野線・路線バスが乗り降り自由になっているフリーパスです。
販売場所 | 長野電鉄主要駅窓口・券売機 |
販売期間 | 2025年4月8日~2025年9月30日 |
有効期間 | 連続2日間 |
販売価格 | 大人4,000円 子供2,000円 |
フリー区間 | 長野電鉄長野線全線(特急自由席含む) 急行バス 志賀高原線(長野駅東口~スノーモンキーパーク) 路線バス 奥志賀高原線・白根火山線(湯田中駅~スノーモンキーパーク) 路線バス 上林線(湯田中駅~スノーモンキーパーク) |
参照サイト | 長野電鉄 スノーモンキーパス |
善光寺・松代1dayパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
長野駅から路線バスで善光寺・真田宝物館・松代城跡・川中島古戦場など、戦国時代のロマンあふれる観光スポットへ行くことができるフリーきっぷです。
善光寺・松代1dayパスを提示すると各種割引特典があり、善光寺地区・川中島古戦場地区・松代地区で受けられます。
販売場所 | 長野駅前案内所など |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 1,500円 |
フリー区間 | 【30】松代線 【48】金井山線 【10】善光寺線(びんずる号) 【11】【21】日赤線 【16】若槻団地線 【17】西条線 |
参照サイト | アルピコ交通 善光寺・松代1dayパス |


軽井沢・上田エリア
軽井沢・別所温泉フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
しなの鉄道の軽井沢駅から上田駅と上田電鉄の上田~別所温泉間が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | しなの鉄道・上田電鉄 主要駅窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人1,880円 子供940円 |
フリー区間 | しなの鉄道(軽井沢駅~上田駅) 上田電鉄別所線全線 |
参照サイト | しなの鉄道 軽井沢・別所温泉フリーきっぷ |

軽井沢フリーパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
しなの鉄道の軽井沢駅から小諸駅と軽井沢地区の路線バスが、乗り降り自由となるフリーきっぷで、1日券と2日券があります。
販売場所 | 軽井沢駅・中軽井沢駅 御代田駅・小諸駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間/2日間 |
販売価格 | 1日券(大人2,500円 子供1,250円) 2日券(大人3,600円 子供1,800円) |
フリー区間 | しなの鉄道線(軽井沢~小諸間) 軽井沢指定区間のバス(町内バス・草軽交通・西武高原バス) |
参照サイト | しなの鉄道 軽井沢フリーパス |
観光名所 | 雲場池 白糸の滝 軽井沢見晴台 |

軽井沢鬼押出し園乗り放題きっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
軽井沢駅から鬼押出し園間を運行する西武観光バスの路線バスが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、入園料・提携施設が割引になります。
バスタ新宿・池袋からのバス乗車券付きの「軽井沢鬼押出し園乗り放題きっぷ」も販売されていて、大人・子供同額で片道3,900円、往復5,500円となっています。
販売場所 | バス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 連続2日間 |
販売価格 | 2,000円 |
フリー区間 | 軽井沢駅~鬼押出し園間(西武観光バス) |
参照サイト | 西武バス 軽井沢鬼押出し園乗り放題きっぷ |

1日まるまるフリーきっぷ:上田電鉄
フリーパス 通年 利用当日購入可
JR北陸新幹線としなの鉄道の上田駅から別所温泉までを結ぶ上田電鉄別所線が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 上田駅・下之郷駅・別所温泉駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人1,180円 子供600円 |
フリー区間 | 上田電鉄別所線全線 |
参照サイト | 上田電鉄 1日まるまるフリーきっぷ |
松本・白馬・上高地エリア
上高地線わくわく1日フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
上高地線電車全線(松本~新島々)が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
アルピコ交通のウェブサイトより購入できる「WEB乗車券」と紙媒体と内容は同一で、クレジットカード決済のみ対応しています。
販売場所 | 上高地線各駅窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人1,420円 子供720円 |
フリー区間 | 上高地線全線(松本~新島々) |
参照サイト | アルピコ交通 上高地線わくわく1日フリー乗車券 |

タウンスニーカー1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
松本市の中心部を走るタウンスニーカーは、城下町の有名観光スポットを巡る「松本周遊バス4路線」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
アルピコ交通が運行する路線(松本駅、BTを起点とする200円区間)も利用可能です。
販売場所 | バス車内 松本バスターミナル |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 500円 |
フリー区間 | タウンスニーカー(松本周遊バス)全線 |
参照サイト | アルピコ交通 タウンスニーカー1日乗車券 |
諏訪湖・蓼科エリア
スワンバス・かりんちゃんバス1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
諏訪湖をぐるっとひとまわりするスワンバスと諏訪湖周辺エリアを運行するかりんちゃんバス全線が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | バス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人300円 子供150円 |
フリー区間 | スワンバス かりんちゃんバス |
参照サイト | 諏訪市スワンバス・かりんちゃんバス |

【諏訪湖・岡谷】シルキーバス1日券
フリーパス 通年 利用当日購入可
諏訪湖西側と岡谷市内を運行するシルキーバスが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | シルキーバス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人300円 子供150円 |
フリー区間 | シルキーバス7路線全線 |
参照サイト | シルキーバス |
