水郷潮来あやめ園の約200m続く藤棚のトンネルを無料で歩ける

潮来藤の花

藤の花の見頃は4月下旬~5月上旬です

あやめや菖蒲が咲く前に、潮来駅徒歩5分の水郷潮来あやめ園ではGW前後に藤棚が紫色や白色の藤が咲きトンネルの中を無料で自由に歩くことができるので、訪れてみてはいかがですか?

目次

水郷潮来あやめ園の藤棚のトンネル

潮来のあやめ園といえば、有名な木製のアーチ橋から園内を一望できますが、ここから川沿いに思案橋を挟んで約200mほど続く藤棚のトンネルがあります。

潮来藤棚

水郷潮来あやめ園の藤棚は、紫色と白色の藤の花が交互に連なり密度も濃いので見ごたえ抜群です。

また、橋の下にも藤の花が連なっているので川面に映る藤の花も見事です。

水郷潮来あやめ園滞在時間

訪れたのはGWが終わった平日の5月7日、午前中に到着したのでほとんど人がいなかったので帰りの電車までの約50分の間に、藤の花のトンネルを歩いて写真を撮って戻ってきたので、水郷あやめ園の藤棚滞在時間は20分でした。

おススメ度
ガッカリ
1
2
3
4
5
おススメ
波乗りアヒル

個人的なおススメ度は、無料で楽しめて空いているのでまた訪れたいと思った観光スポットです。

アクセス(電車・バス)

【最寄り駅】JR鹿島線・潮来駅(いたこ)

東京駅からJR総武快速線でJR千葉駅まで行き、JR成田線に乗り換えてJR佐原駅まで行き、さらにJR鹿島線に乗り換えて潮来駅まで約2時間20分・1,980円で行くことができます。

潮来駅まで行く特急列車は運行されていないので、快速や各駅列車で行くしかありません。

【路線バス】なし

潮来駅から水郷潮来あやめ園までは250mしか離れていないので、歩いて5分で行くことができましたのでバスは必要ありません。

時刻表

アクセス(マイカー・レンタカー)

東京から東関東自動車道で終点潮来ICまで約1時間10分(90㎞・約3,000円)で行くことができ、ひたち海浜公園IC下車してから約4㎞・10分ほどで到着します。

駐車場

あやめ祭り開催中に駅から400mほどのところに臨時の駐車場が開設されますが、それ以外は近隣の有料のコインパーキングしかありません。

住所茨城県潮来市あやめ1-5
営業時間いつでも可
料金無料
公式サイト水郷潮来あやめ園
駅からバスJR潮来駅から徒歩5分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次