00新着– tax –
-
北総・下町めぐりきっぷで北総鉄道と京成本線都内エリアフリーパス
京成電鉄で通年販売されている東京都内区間の京成電鉄全線が乗り放題になる「下町日和きっぷ」と、北総鉄道区間も含めた1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 ただし、いつでも使える「下町日和きっぷ」と異なり、土日祝日で期間限定となっています... -
JR・バス1日乗車券で山口県宇部市内の宇部線と市営バスが乗り放題
宇部市が主催する「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」の開催に合わせて、山口県の宇部市内を運行する宇部市営バスとJR西日本が運行するJR宇部線(宇部駅~岐波駅)が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【JR・バス1日乗車券詳細】 フリーパス... -
伊良湖1DAYフリーきっぷで豊橋鉄道の渥美線と豊鉄バスが乗り放題
豊橋の南部に位置する渥美半島へのアクセスとなる豊橋鉄道の渥美線と豊鉄バスの伊良湖本線・伊良湖支線のバスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 伊良湖半島では太平洋・三河湾・伊勢湾に囲まれた大自然を堪能できるので、「伊良湖旅きっぷ」... -
ぐるり川口フリーきっぷで埼玉スタジアム線と鳩ケ谷エリアバス乗り放題
川口市と埼玉高速鉄道と国際興業がタイアップして川口市観光促進の為に、埼玉スタジアム線と国際興業の川口・鳩ケ谷エリアの路線バスが1日間、または3日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 「ぐるり川口フリーきっぷ」は、通常の「国際興業バスIC一日... -
塩原温泉・野岩鉄道満喫切符で那須塩原市ゆーバスも乗り放題きっぷ
浅草駅から東武スカイツリーライン・日光線・鬼怒川線と繋がり、東武線の終点駅「新藤原駅」で繋がる野岩鉄道(新藤原駅~会津高原尾瀬口駅)と塩原温泉郷への玄関駅でもある「上三依塩原温泉口駅」からのゆーバスが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷ... -
西条~宮島乗り放題1dayパスで土木学会全国大会開催時限定きっぷ
2023年度土木学会全国大会(広島開催)に合わせて期間限定で、広島大学のある西条エリアから電車・バス・フェリーで広島の世界遺産「厳島神社」と「原爆ドーム」へ訪れるのに便利でお得なフリーきっぷです。 広島電鉄デジタルチケット「MOBIRY」での限定販... -
BRTひこぼしライン開業記念1DAY満喫フリーチケット
2023年8月28日にJR日田彦山線が新しくBRTひこぼしライン(日田彦山BRT)が開業するのに合わせて「MaaS実証実験」開始し、「BRTひこぼしライン開業記念1DAY満喫フリーチケット」の販売を開始します。 また特典として東峰村及び添田町内の対象店舗にて無料サ... -
西肥バス1日乗車券で佐世保駅中心に運行する市内路線バスフリーきっぷ
佐世保駅を中心にハウステンボス・烏帽子岳・九十九島水族館や動物園などがフリーエリア内になっている、西肥バスが1日乗り降り自由となるフリーきっぷです。 平日用と土日用の2種類ありますので、通年利用できます。 【西肥バス1日乗車券詳細】 フリーパ... -
あそ旅のレールバス・みなみあそ旅のレールバスで阿蘇エリア乗り放題
2023年7月15日に7年ぶりに南阿蘇鉄道が全線復旧開通に合わせて、阿蘇エリアと南阿蘇エリアの鉄道とバスが24時間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【南阿蘇鉄道1日フリーきっぷ詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 期間限定 利用当日購入可 販売場... -
北九わんぱく(1泊)チケットで北九州エリアの西鉄バスフリーきっぷ
福岡県の北九州エリア観光に便利でお得な期間限定のスマホアプリ版フリーきっぷで、小倉・八幡・戸畑・門司港エリアの西鉄バスが36時間乗り降り自由となります。 また、北九わんぱくチケット画面提示により提携施設が無料で利用できたり、割引で利用できる... -
ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブプランで九州高速乗り放題
みち旅「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブプラン」とはNEXCO西日本が管理する福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の九州全域の高速道路が2日間~4日間、乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 また、北部エリア・西部エリア・... -
四国まるごとドライブパス2023で関西や九州からの往復付きフリーパス
みち旅「四国まるごとドライブパス2023」とはNEXCO西日本が管理する香川県・愛媛県・徳島県・高知県の高速道路が2日間または3日間、乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 「四国周遊ドライブパス」との違いは本州からの往復(発着エリア)が付いてい... -
四国周遊ドライブパスで四国内の高速道路がETC限定乗り放題
みち旅「四国周遊ドライブパス」とはNEXCO西日本が管理する香川県・愛媛県・徳島県・高知県の高速道路が2日間または3日間、乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 「四国まるごとドライブパス!2023」との違いは本州からの往復が付いていない点です。... -
石見旅ドライブパスで広島から往復割引付きETC高速道路乗り放題
みち旅「石見旅ドライブパス」とはNEXCO西日本が管理する石見周辺エリアの高速道路が2日間乗り降り自由になるETC専用フリーパスで、広島周辺からの往復高速道路が利用できます。 【石見旅ドライブパス詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 期間限定 利... -
ぶらり中国ドライブパスで山陽も山陰もETC高速道路乗り放題
みち旅「ぶらり中国ドライブパス」とはNEXCO西日本が管理する岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県の高速道路が2日間または3日間、乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 【ぶらり中国ドライブパス詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 通年 利... -
関西エリア周遊ドライブパスは京都・神戸と和歌山・奈良の2種類発売
みち旅「関西エリア周遊ドライブパス」とはNEXCO西日本が管理する京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・奈良県の指定エリア高速道路が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 「京都・神戸エリア」と「和歌山・奈良」エリアの2種類が発売され... -
京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパスで高速乗り放題
みち旅「京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブプラン2023」とはNEXCO西日本が管理する京都府・滋賀県・大阪府・兵庫県の指定エリア高速道路が期間限定で乗り降り自由になるETC専用フリーパスです。 【京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとド... -
北九州モノレール1日乗車券で小倉駅から乗り放題フリーきっぷ
JR小倉駅構内にモノレールの駅があるので、まるで駅ビルに吸い込まれるように発着する姿が見られることで有名で、スマートフォンアプリ「RYDE PASS」によるデジタルチケットが2023年8月1日より発売になりました。 従来の紙媒体と同じ内容でスマホアプリで... -
南海うみまち39きっぷで淡路島往復乗車券付き南海1日フリーきっぷ
淡路島の洲本港と和歌山県の岬町を結ぶフェリー「深日洲本ライナー」往復乗船券と南海電車全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。大阪・和歌山・淡路島観光に便利でお得な期間限定フリーパスです。 【南海うみまち39きっぷ詳細】 フリーパス基本... -
近鉄全線2日間フリーきっぷが3,000円で特急以外は乗り放題きっぷ
名古屋・京都・奈良・大阪を含む日本最大の私鉄路線を誇る近鉄全線が2日間乗り放題となるフリーきっぷで、別途特急料金を加えれば特急列車にも乗車できます。 【近鉄全線2日間フリーきっぷ詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 期間限定 前日まで販売 ... -
八戸圏域わくわく1DayPass・とくとく2DayPassでクーポン付きフリーパス
八戸市内を中心に運行する南部バスと八戸市営バスの八戸周辺エリア全路線が1日間、または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷでスマホアプリ限定販売となります。 うみねこがあつまるパワースポットとして有名な「蕪島神社」や太平洋が一望でき旧日本軍が... -
千葉ぐるっとパスで高速道路が乗り放題になるETCフリーきっぷ
千葉県内の高速道路が連続2日日間乗り降り自由となるETC版フリーきっぷで、GW・お盆・年末年始には利用できませんが、平日も土日祝日も利用でき2023年7月22日より販売開始されます。 また、サービスエリアや各種提携割引もありますが、常磐道・アクアライ... -
AOPASS1日乗車券で青森市営バス・市バス・ねぶたん号が乗り放題
土日祝日とお盆(8月13日~8月15日)年末年始(12月29日~1月3日)にAOPASSエリアのバスが、1日間または2日間乗り降り自由となるIC専用フリー乗車券です。 青森駅を起点に、フェリーターミナル・新青森駅・浅虫温泉・浅虫水族館・三内丸山遺跡・青森県立美... -
立山黒部アルペンきっぷでアルペンルートのバスなどが乗り放題きっぷ
富山駅と信濃大町駅を90㎞の距離を結ぶ立山黒部アルペンルートを運行するバス・トロリーバス・ロープウェイ・ケーブルカーが、連続8日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 京阪神地区や岡山や広島発着の場合、フリーエリアまでの往復乗車券付きで往復... -
宇奈月満喫きっぷで富山地鉄や黒部市内の路線バスが30時間乗り放題
スマホアプリ「my route」限定発売で富山県の観光スポット宇奈月温泉・黒部・魚津エリアの富山地方鉄道と路線バスが30時間乗り放題になるフリーきっぷです。 富山地方鉄道全線までエリアを拡大した「全線版」と宇奈月温泉・黒部・魚津エリア限定にした「魚... -
モバイルSuica限定のモノレール&都区内パスで休日1日フリーパス
土日祝日とGW・夏休み・冬休みの期間中、JR東日本が運行する東京モノレールと東京23区内のJR線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、モバイルSuica乗車当日限定発売となっています。 【モノレール&都区内パス詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス ... -
坂本周遊バス・ケーブル1日乗車券で世界遺産比叡山と明智光秀の地へ
明智光秀ゆかりの地・坂本と世界遺産比叡山延暦寺を巡ることができるフリーきっぷで、若狭交通バスの坂本エリアと坂本ケーブルが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【坂本周遊バス・ケーブル1日乗車券詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 期... -
奈良・斑鳩1dayチケットで関西私鉄各線から乗り放題フリーきっぷ
関西私鉄各線から日帰りで奈良・斑鳩エリアを訪れることができる、往復乗車券付きの1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 「奈良世界遺産フリーきっぷの奈良・斑鳩コース」は近鉄各駅発着でしたが、関西各私鉄発着版です。 【奈良・斑鳩1dayチケット... -
古代ロマン飛鳥日帰りきっぷで関西私鉄各線往復乗車券付き奈良観光
関西私鉄各線(阪神・山陽・近鉄)から日帰りで飛鳥エリアを訪れることができる、往復乗車券付きの1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【古代ロマン飛鳥日帰りきっぷ詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 往復乗車券 期間限定 利用当日購入可 ... -
とやま周遊2dayパスで富山県内の各社鉄道が乗り放題フリーきっぷ
富山県内を運行するJR高山線・JR城端線・JR氷見線と旧北陸本線のあいの風とやま鉄道、高岡を運行する万葉線、富山市内を運行する富山地方鉄道と路面電車が2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 富山市内をはじめ氷見・高岡・新湊・八尾・砺波・城端...
12