NEXCO中日本が管理する静岡県内の高速道路が連続する2日間、または2日間乗り降り自由となるETC専用のフリーパスで、首都圏発着、愛知県発着、長野県発着、周遊プランの4種類があります。
目次
静岡ドライブプラン詳細
フリーパス基本情報
フリーパス 2023年2月28日まで 利用当日購入可
販売場所 「速旅」
販売期間 2022年7月1日~2023年2月28日
有効期間 上記期間の連続2日間または連続3日間
販売価格
種別 | 普通車 2日間 | 普通車 3日間 | 軽自動車 2日間 | 軽自動車 3日間 |
静岡・山梨全域 周遊プラン | 8,200円 | —– | 6,500円 | —– |
静岡・山梨全域 首都圏発着 | —– | 9,800円 | —– | 7,800円 |
静岡・山梨全域 愛知発着 | —– | 9,600円 | —– | 7,600円 |
富士山周辺周遊 静岡東部・山梨発着 | 5,400円 | —– | 4,300円 | —– |
富士山周辺周遊 静岡東部・山梨発着 | —– | 7,400円 | —– | 5,900円 |
富士山周辺周遊 愛知発着 | —– | 9,200円 | —– | 7,300円 |
静岡全域 周遊プラン | 6,100円 | —– | 4,800円 | —– |
静岡全域 首都圏発着 | —– | 9,600円 | —– | 7,600円 |
静岡全域 愛知発着 | —– | 9,000円 | —– | 7,000円 |
静岡全域 長野発着 | —– | 9,500円 | —– | 7,600円 |
フリーエリア



発着エリア



参照サイト NEXCO東日本 北関東周遊フリーパス
注意事項
2022年8月11日~8月16日と12月26日~2023年1月4日の期間は利用できません。
高速道路版フリーパス


高速道路ETCフリーパスで高速乗り放題(定額プラン・サブスク)
フリーパスと言えば鉄道・バスの乗り放題を思い浮かべるのが一般的ですが高速道路にもフリーパスが存在し、利用する直前までにETCカードを登録するだけで割引になるので…
静岡周辺の人気ホテルやお得なクーポン
Yahoo!トラベル
楽天トラベル
アソビュー!


【300円以上割引】伊豆シャボテン動物公園 WEBチケット|アソビュー!
伊豆シャボテン動物公園の「【300円以上割引】伊豆シャボテン動物公園 WEBチケット」を購入するならアソビュー!アソビュー!なら伊豆シャボテン動物公園のお得な割引チケ…
静岡県内のおススメ観光スポット
-
御殿場時の栖イルミネーションに三島駅から無料バスで滞在時間50分
まだLED電球が無かった数年前はイルミネーションと言えばごく一部の有名スポットだけのイベントでしたが、今では家庭でもできる冬の夜のイベントになっていますね。 そ… -
日本一早咲きの熱海梅園梅まつりへ春を先取りに熱海駅からバス
2023年1月7日~3月5日まで梅の花が見頃となり、早咲きで有名な日本三大梅林をご存知ですか? 車が無くても電車とバスで行くことができ、梅まつり期間中開花ピークには15… -
河津桜並木のトンネルと菜の花の伊豆観光名所も法の壁により消滅危機
伊豆観光名所もの河津桜並木へ滞在時間90分 2023年2月1日~2月28日が見頃となり、高齢化して枯れた桜を植え替えると法律違反になるので、歯抜け状態になりつつ危機的な… -
大井川鉄道のSLは毎日運行でお座敷や展望関が選べて昭和レトロな旅
SL点検日以外の年間300日以上平日含めてSLを運行している大井川鉄道は、JRのボックスシートだけではなく、展望車やお座敷車も連結しているので、靴を脱いでゆったり足を… -
城ケ崎ピクニカルコースで富戸駅から駿河湾海岸沿いの絶景散策へ
富戸駅から城ヶ崎海岸駅までの約5㎞の距離を海沿いに歩くハイキングコースで、天気が良ければ伊豆大島まで見ることができます。春に訪れれば桜が綺麗に見ることもできる… -
愛逢岬へ伊豆半島最南端で石廊崎の奥地にあるピンク色でハートのバス停
伊豆半島最南端の南伊豆町で石廊崎と言えば灯台もあり有名ですが、バスを乗り継いでさらに奥地に太平洋と駿河湾を一望できる絶景スポットへ訪れてみてはいかがですか? …