愛知県内エリア(名古屋・豊橋・岡崎・伊良湖)周辺がフリーエリアになっているフリーきっぷを掲載しています。
愛知県を含む東海エリア広域のフリーパスは、東海エリアにまとめて掲載しています。
名古屋エリア
名古屋地下鉄・バス1日フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
販売場所 | 地下鉄券売機 市バス営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 620円~ |
フリーエリア 市営バス・地下鉄
なごや観光バス「メーグル」も利用可能(地下鉄1日乗車券除く)

なごや観光ルートバス「メーグル」1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
名古屋市内の人気観光スポットを周遊するバス「メーグル」が1日間乗り降り自由になるフリーきっぷで、名古屋城・テレビ塔・栄・徳川園などの観光に便利です。
販売場所 | メーグルバス車内 観光案内所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 500円 |
フリーエリア メーグルバスのみ

あおなみ線「1日乗車券」
フリーパス 通年 利用当日購入可
鉄道博物館の最寄り駅「金城ふ頭」までの往復だけでは得にはならないが、鉄道博物館入園料が割引になりトータルでお得になる、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | あおなみ線各駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 800円 |
フリーエリア あおなみ線全線

リニモ1DAYフリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
名古屋市の東部内陸部で行われた愛・地球博へのアクセスとして作られた、浮上式のリニアモーターカー技術を使って作られた鉄道が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 各駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 800円 |
フリーエリア リニモ全線

岡崎エリア
岡崎1日フリーきっぷ
フリーパス 通年 7日前まで販売
名鉄バスが運行する岡崎エリアのバスが全路線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷと、岡崎城入場券など岡崎市観光名所のクーポンが付いた「おかざき満喫きっぷ」の2種類があります。
販売場所 | 名鉄観光のウェブサイト限定 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,020円~ |
フリーエリア 名鉄バス岡崎エリア全線

土日に乗ろうのりのり1dayパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
JR東海道本線の岡崎駅と中央本線の高蔵寺駅を結び、名古屋の東側を南北に走る「愛知環状鉄道」が期間限定で土日に販売される1日乗り降り自由となるフリーきっぷです。
沿線の中岡崎駅では「岡崎城」へ、新豊田駅では「豊田スタジアム」の最寄り駅となっているので、サッカー観戦やイベントに沿線に出かける際には、お得なフリーきっぷとなっています。
また、2022年11月1日に開園した「ジブリーパーク」へは、八草駅から2㎞ほど歩くとメインゲートへ行くこともできます。
販売場所 | 各有人駅窓口 |
販売期間 | 土日と繁忙期間 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,500円 |
フリーエリア 愛知環状鉄道全線

豊橋エリア
いこまい豊橋 電車・バス1日フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
豊橋鉄道市内線を含め、渥美線、市内線、豊鉄バス(高速バスを除く)の豊橋市内の区間に限り1日乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 「CentX」アプリ限定 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 1,000円 |
フリーエリア 豊橋鉄道市内の渥美線、市内線、豊鉄バス

【豊橋鉄道】市内線1DAYフリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
豊橋鉄道市内線(路面電車)が1日乗り降り自由になるフリーきっぷで、吉田城・赤岩寺などの観光に便利です。
販売場所 | アプリ・営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 500円 |
フリーエリア 豊橋鉄道市内線全線(駅前~赤岩寺)

豊橋鉄道1DAYフリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
JR豊橋駅から南東へ渥美半島を縦貫する豊橋鉄道渥美線が1日乗り降り自由になるフリーきっぷで、滝頭公園・蔵王山展望台などの観光に便利です。
販売場所 | アプリ・各駅券売機 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,100円 |
フリーエリア 豊橋鉄道渥美線全線

伊良湖1dayフリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
豊橋の南部に位置する渥美半島へのアクセスとなる豊橋鉄道の渥美線と豊鉄バスの伊良湖本線・伊良湖支線のバスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 豊橋鉄道主要駅 RYDE PASS |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 2,100円 |
フリーエリア 豊橋鉄道渥美線・豊鉄バス伊良湖線

伊良湖旅きっぷ
往復乗車券 土日祝 利用当日購入可
渥美半島を縦貫する豊橋鉄道渥美線の1往復と三河田原駅から伊良湖岬までのバスが2日乗り降り自由になるフリーきっぷで、滝頭公園・蔵王山展望台・伊良湖・伊良湖岬などの観光に便利です。
販売場所 | 豊橋鉄道主要駅 豊橋バスセンター |
販売期間 | 土日祝 |
有効期間 | 2日間 |
販売価格 | 大人 2,100円 |
フリーエリア 同一方向に限り途中下車可能

販売終了したフリーパス
城北線ホリデーフリーきっぷ
フリーパス 2022年3月11日まで 利用当日購入可
JR東海道本線とJR中央本線を名古屋市北部でバイパスのように接続する「城北線」が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 電車内 |
販売期間 | 2022年3月11日までの 土日祝 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 740円 |
フリーエリア 城北線全線

ゆとりーとラインモバイルホリデー1日乗車券
フリーパス 2022年3月27日まで 利用当日購入可
名古屋市中心部ではバス専用の高架橋をガイドレールを備えた専用軌道を走り、郊外エリアでは地上の道路を通常のバスとして運行するゆとりーとラインの高架橋区間が、1日間乗り降り自由となる開業20周年記念フリーきっぷです。
販売場所 | ジョルダン「乗換案内」アプリ限定 |
販売期間 | 2022年1月28日~2022年3月27日 |
有効期間 | 土日祝日と2月8日と3月8日の1日間 |
販売価格 | 大人 460円 |
フリーエリア ゆとりーとライン(大曽根~小幡緑地間の高架区間のみ)

お盆一日フリー乗車券:愛知環状鉄道
フリーパス 2020年8月16日まで 利用当日購入可
東海道本線の岡崎駅から中央本線の高蔵寺までを、豊田スタジアムなどを経由して運行する愛知環状鉄道がお盆期間のみの1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 愛知環状鉄道各駅 |
販売期間 | 2020年8月1日~2020年8月16日 |
有効期間 | 2020年8月8日~2020年8月16日の1日間 |
販売価格 | 大人 1,500円 |
フリーエリア 愛知環状鉄道全区間
