富山駅と信濃大町駅を90㎞の距離を結ぶ立山黒部アルペンルートを運行するバス・トロリーバス・ロープウェイ・ケーブルカーが、連続8日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
京阪神地区や岡山や広島発着の場合、フリーエリアまでの往復乗車券付きで往復北陸本線ルートか北陸本線・中央線ルートの2つから選ぶことができます。
静岡・浜松発着の場合は名古屋駅までの往復乗車券付きで、名古屋駅から富山駅まで米原・金沢経由のしらさぎルートか、岐阜・高山経由のひだルートの2つから選ぶことができます。
立山黒部アルペンきっぷ詳細
フリーパス基本情報
フリーパス 往復乗車券 期間限定 利用当日購入可
販売場所 各指定発着駅のみどりの窓口
販売期間 2023年4月1日~2023年11月23日
有効期間 2023年4月15日~2023年11月30日の連続8日間
販売価格
発着地 | 往復北陸 ルート | 北陸・中央 ルート |
京都市内 | 25,890円 | 28,450円 |
大阪市内 | 26,940円 | 29,600円 |
神戸市内 | 27,670円 | 31,390円 |
姫路 | 31,090円 | 34,450円 |
岡山 | 34,020円 | 38,010円 |
広島市内 | 38,850円 | 42,720円 |
発着地 | ひだコース | しらさぎコース |
名古屋市内 | 21,180円 | 24,480円 |
静岡 | 27,580円 | — |
浜松 | 26,630円 | — |
岐阜 | 21,180円 | — |
フリーエリア

参照サイト JR東海 JR西日本 立山黒部アルペンきっぷ(京阪神版・東海版)
富山県の人気ホテルやお得なクーポン
富山県のおススメ観光スポット
-
高岡には富山県唯一の国宝瑞龍寺へ加賀藩藩主・前田利長ゆかりの地へ
北陸観光といえば金沢や富山・福井を思い浮かべますが、金沢と富山に挟まれた「高岡市」には加賀藩藩主・前田利長ゆかりの地であり、富山県で唯一の国宝指定のお寺があ… -
立山グリーンパーク吉峰のラベンダーは富山県内で見られる貴重な場所
【ラベンダー見頃】6月下旬~7月中旬 北海道以外の富山県内でラベンダーが見られる場所があるのをご存じですか? 高温多湿に弱いラベンダーを育てるのは大変なので富山… -
まんがロードと氷見市潮風ギャラリーで藤子不二雄Ⓐ聖地巡礼へ
ドラえもんの作者の一人でもある藤子不二雄Ⓐ先生の出身地に、忍者ハットリくんや怪物くんのモニュメントが商店街のあちこちに飾られているまんがロードをご存知ですか?… -
新湊きっときと市場へ富山湾での獲れたての新鮮な海の幸が食べられる
富山湾で獲れた新鮮な白エビやホタルイカなどの魚介類がお手軽な値段で食べることができ、観光客も気軽に訪れることができる市場が高岡市から電車に乗っていくことがで… -
黒部ダムの毎秒10トンの観光放水の水しぶきが涼しい避暑地へ
東京から日帰りで黒部ダム周辺の湖畔遊歩道を歩き、吊橋を渡りロッジくろよんまで森林浴を楽しみながら散策してみると、長野駅から黒部ダムを2時間ちょっと楽しんで再び… -
高岡大仏へ奈良・鎌倉と合わせて日本3大大仏と言われる場所へ
修学旅行で訪れたことが多い鎌倉大仏・奈良大仏と並び、日本三大大仏と言われるもう一つの場所をご存知ですか? 富山県の高岡市にある「高岡大仏」は、車が無くても電車…