和歌山県内全域や熊野古道・高野山・白浜などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。
和歌山県内を含む、大阪・京都・兵庫(神戸・三宮)・奈良・滋賀の複数府県をまたぐフリーパスはこちらをご覧ください。

和歌山・高野山エリア
和歌山観光きっぷ
フリーパス 往復乗車券 期間限定 利用当日購入可
南海電鉄のなんば駅・新今宮駅・天下茶屋駅・住吉大社駅・堺駅から和歌山市駅までの往復乗車券と、和歌山バスと和歌山バス那賀の1日フリー乗車券がセットになったお得なフリーきっぷです。
販売場所 | なんば駅・新今宮駅 天下茶屋駅・住吉大社駅・堺駅 |
販売期間 | 2022年4月1日~2023年3月31日 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 2,000円 |
フリーエリア 和歌山バスと和歌山バス那賀

和歌山バス全線フリー1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
和歌山バスと和歌山バス那賀の路線が全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もついていて従来の紙媒体とスマホ版が選べます。
販売場所 | バス車内・和歌山市駅 JR和歌山駅など |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,000円 |
フリーエリア 和歌山バスと和歌山バス那賀の路線が全線

和歌山電鐵貴志川線1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
ねこ駅長で有名な和歌山電鐵貴志川線全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 貴志川線和歌山駅 伊太祈曽駅・貴志駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 800円 |
フリーエリア 和歌山電鐵貴志川線全線

高野山・世界遺産きっぷ
フリーパス 往復乗車券 期間限定 利用当日購入可
南海電鉄各駅や泉北高速鉄道各駅から高野山までの往復乗車券と、高野山内を運行する南海りんかんバスが2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
また特典として拝観施設割引や飲食・お土産割引もあるお得なきっぷです。
販売場所 | 南海・泉北高速各駅 |
販売期間 | 2022年4月1日~2023年3月31日 |
有効期間 | 2日間 |
販売価格 | 大人 難波から3,720円 |
フリーエリア 南海りんかんバス

高野山1日フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
世界遺産・高野山周辺を運行する南海りんかんバスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、拝観料2割引き、お土産・飲食1割引きなどお得な割引特典もついています。
販売場所 | 高野山駅前バス営業所窓口 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 840円 |
フリーエリア 南海りんかんバス指定エリア

熊野古道・和歌山南部エリア
悠遊フリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
世界遺産の熊野三山や熊野古道の散策に便利なフリーきっぷで、熊野御坊南海バスの指定エリア内が1日間・2日間・3日間から選べるお得なきっぷです。
販売場所 | 新宮駅前・紀伊勝浦駅前 熊野観光開・ウェブサイト |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間~3日間 |
販売価格 | 大人3,000円~ |
フリーエリア 熊野御坊南海バス指定エリア

熊野市内周遊バス
フリーパス 土日祝 利用当日購入可
熊野市内の観光名所を土日に限り巡回する「市街地周遊バス」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | バス車内 |
販売期間 | 土日祝日 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 200円 |
フリーエリア 市街地周遊バス

白浜とくとくフリー乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
白浜駅を起点にアドベンチャーワールドやとれとれ市場などフリーエリアに含まれている南紀白浜の明光バスが、1日間・2日間・3日間乗り降り自由になるフリーきっぷです。
販売場所 | バス車内 白浜駅案内所など |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間~3日間 |
販売価格 | 大人 1,100円~ |
フリーエリア 白浜~白浜温泉フリーエリア
