京都府内全域や宇治市・鞍馬エリアなどの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。
京都府内を含む、大阪・兵庫(神戸・三宮)・奈良・和歌山・滋賀の複数府県をまたぐフリーパスは「関西エリア」こちらをご覧ください。
京都市エリア
京都市営地下鉄・バス1日券
フリーパス 通年 利用当日購入可
1枚のきっぷで、京都市営地下鉄・京都市営バス・京都バス・京阪バス・JRバスが京都市内のほぼ全域が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、永観堂・平安神宮・東映太秦映画村・二条城・京都鉄道博物館・京都タワーなど約60施設で割引などの優待が受けられます。
販売場所 | 地下鉄券売機 市バス営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,100円 |
フリーエリア 京都市営地下鉄・京都市営バスなど

京都市営地下鉄1日券
フリーパス 通年 利用当日購入可
京都市中心部を運行する京都市営地下鉄全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、永観堂・平安神宮・東映太秦映画村・二条城・京都鉄道博物館・京都タワーなど約60施設で割引などの優待が受けられます。
販売場所 | 地下鉄券売機 市バス営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 800円 |
フリーエリア 京都市営地下鉄全線

京都市営バス1日券
フリーパス 通年 利用当日購入可
京都市中心部を運行する京都市営バスや京都バス・JRバスなどが京都市指定エリア内ならば、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、永観堂・平安神宮・東映太秦映画村・二条城・京都鉄道博物館・京都タワーなど約60施設で割引などの優待が受けられます。
販売場所 | 地下鉄券売機 市バス営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 700円 |
フリーエリア 京都市営バス・京都バス・JRバス

京都観光K’LOOPバス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京都駅を起点に主要観光スポットの二条城・金閣寺・四条河原町・祇園・平安神宮・清水寺・東寺・伏見稲荷神社などをまわる観光バスで、不定期運行ですが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | バス車内 京都駅烏丸口の定期観光バス窓口 |
販売期間 | 2023年8月31日まで |
有効期間 | 1日間/2日間 |
販売価格 | 大人 3,500円~ |
フリーエリア 京都観光K’LOOPバス

京都1日観光チケット
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京阪電車の京都府内のエリアが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、宇治・伏見稲荷・四条大橋の観光に適していて、提携施設割引があります。
販売場所 | 中書島駅・丹波橋駅 祇園四条駅・三条駅出町柳駅 |
販売期間 | 2024年3月31日まで |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人1,000円 |
フリーエリア 京阪本線・八幡市駅~出町柳駅間、宇治線・男山ケーブル線

嵐山エリア
嵐山・高雄ぐるっとパス
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京福電気鉄道の嵐電全線(嵐電本線と北野線)と西日本JRバスの高雄京北線(京都駅前~栂ノ尾間)が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
また、嵐電沿線の寺社や観光施設など約30施設で利用できる優待クーポンが付いています。
販売場所 | 四条大宮・帷子ノ辻・嵐山・北野白梅町 西日本JRバス京都バスセンター |
販売期間 | 2023年5月12日~2024年3月31日 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人900円 子供450円 |
フリーエリア
- 嵐電(嵐山本線・北野線)全線
- 西日本JRバスの高雄京北線(京都駅前~栂ノ尾間)

京都地下鉄・嵐電1dayチケット
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京都市内観光でバスには乗車できませんが、京都市営地下鉄と嵐電が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
京都駅を起点に嵐山渡月橋や仁和寺・北野天満宮・太秦映画村・二条城・本願寺・東寺・京都御所・平安神宮などへの観光に便利でお得です。
販売場所 | 京都市営地下鉄各駅 嵐電各駅 |
販売期間 | 2024年3月31日まで |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,200円 |
フリーエリア 京都市営地下鉄全線・嵐電全線

バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)嵐電一日券
フリーパス 通年 利用当日購入可
京都市交通局の市バスと京都バスと西日本JRバスの京都中心部均一区間と嵐電が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都市営地下鉄・バス各案内所 嵐電各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,200円 |
フリーエリア 京都市営バス・京都バス・西日本JRバス・嵐電全線

嵐電・嵯峨野フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
京都駅からの京都バス路線バスと嵐電を利用して嵯峨野エリアの観光に便利な、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
京都バスのフリーエリアには、観光名所の河原町、四条大橋も経由しますよ。
販売場所 | 京都バス案内所 嵐電各駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 800円 |
フリーエリア 京都バス嵐山方面系統・嵐電全線

京都・嵐山1dayパス(阪急沿線各駅⇔京都)
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
阪急電鉄沿線・能勢電鉄沿線の各駅からと京都・嵐山や嵯峨野エリアの京都バスと嵐電が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、施設提携割引もあります。
販売場所 | 京都バス案内所 嵐電各駅 |
販売期間 | 春季:2023年03月01日~2023年05月28日 秋季:2022年10月1日~2022年12月25日 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 阪急版:1,300円 能勢版:1,600円 |
フリーエリア 阪急電鉄全線・京都バス嵐山方面系統・嵐電全線・能勢電鉄全線(能勢版のみ)

嵐電1日フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
嵐電(京福電車)の嵐山本線と北野線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、駅窓口販売終了に伴いスマホやタブレットで事前購入し駅窓口でチケットに交換して利用します。
また、京都駅と嵐電の駅はバスや地下鉄での移動が必要なので、「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」「バス(市バス・京都バス・西日本JRバス)嵐電一日券」の方がおススメですよ。
販売場所 | VELTRA |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 500円 |
フリーエリア 嵐電全線

嵐山・嵯峨野フリーきっぷ
フリーパス 通年 利用当日購入可
「嵐電・嵯峨野フリーきっぷ」の京都バス「清滝・大覚寺~すず虫寺」間のみのエリアに限定した1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
阪急嵐山駅を起点にするならばお得ですが、京都駅からは別途交通費がかかるので「嵐電・嵯峨野フリーきっぷ」をおススメします。
販売場所 | 阪急電鉄嵐山駅 京都バス嵐山営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 400円 |
フリーエリア 京都バス嵐山方面系統

映画村・嵐山・嵯峨野回遊乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
東映太秦映画村入村券(1回限り)がセットになったきっぷで、京都駅からの京都バス(嵐山方面系統)が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都バス嵐山営業所 京都駅前チケットセンター |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 2,600円 |
フリーエリア 京都バス嵐山方面系統

洛北・鞍馬エリア
バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰りきっぷ
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
鞍馬・貴船・大原・岩倉・一乗寺・修学院などへ京都市バス・京都バス・京阪電車・叡山電車が1日乗り降り自由となるフリーきっぷで、施設提携割引もあります。
販売場所 | 京都市交通局市バス・地下鉄案内所 叡山電車出町柳駅など |
販売期間 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 2,000円 |
フリーエリア
- 京都市営バス:全 線
- 京都バス:京都市均一区間・大原・岩倉村松・岩倉実相院・市原・鞍馬温泉・貴船を限度とする範囲の路線
- 京阪電車:東福寺駅~出町柳駅
- 叡山電車:全線

叡山電車1日乗車券「えぇきっぷ」
フリーパス 通年 利用当日購入可
京都出町柳から鞍馬・貴船・比叡山口までの叡山電車が1日乗り降り自由となるフリーきっぷで、施設提携割引もあります。
販売場所 | 出町柳駅・修学院駅・鞍馬駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 1,200円 |
フリーエリア 叡山電車全線

貴船〈川床〉昼食きっぷ
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京都の出町柳駅から貴船や鞍馬まで運行する叡山電車が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、貴船エリアでの川床での優雅な京の奥座敷での昼食がセットになっています。
販売場所 | 出町柳駅 |
販売期間 | 2022年11月1日~2022年12月15日 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 5,000円 |
フリーエリア 叡山電車全線・京都バス貴船線

天橋立エリア
城崎温泉・天橋立ぐるりんパス
フリーパス 往復乗車券 2023年4月2日まで 前日まで販売
京都駅からは山陰本線を利用し、大阪・神戸から福知山線または姫路経由での播但線を利用してフリーエリアまで往復特急指定席利用して行くことができる3日間フリーエリア内が乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | JR西日本予約サイト「e5489」限定 |
販売期間 | 2022年2月12日~2023年3月30日 |
有効期間 | 2022年3月12日~2023年4月2日 連続3日間 |
販売価格 | 大人 11,500円~ |
フリーエリア

京都丹後鉄道ワンデーパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
天橋立へ宮津駅を中心に福知山駅からの宮福線、豊岡駅からの宮豊線、西舞鶴駅からの宮舞線の全ての京都丹後鉄道の特急列車・普通列車・快速列車・通勤ライナーが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都丹後鉄道各有人駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 2,500円 |
フリーエリア 京都丹後鉄道全線
4社パス(愛称:幸福パス)
フリーパス 2023年3月31日まで 利用当日購入可
北近畿丹後エリアの電車・バスを運行する4社の京都丹後鉄道・丹後海陸交通の路線バス・京都交通の路線バス・全但バスの路線バスが3日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都丹後鉄道各有人駅 |
販売期間 | 2022/4/1~2023/3/31 |
有効期間 | 連続3日間 |
販売価格 | 大人 5,800円 |
フリーエリア
- 京都丹後鉄道:全線(普通・快速)
- 丹後海陸交通:福知山市・宮津市・京丹後市・与謝野町・伊根町の路線バス
- 京都交通:舞鶴地区・福知山地区の路線バス
- 全但バス:豊岡市内の路線バス乗り放題(たじまわる含む)
海の京都 天橋立・伊根フリーパス
フリーパス 通年 利用当日購入可
日本三景「天橋立」を中心に西舞鶴・福知山・豊岡まで運行する京都丹後鉄道全線と、天橋立周辺の路線バス、観光船、傘松公園ケーブル・リフト、伊根湾めぐり遊覧船が、1日間または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都丹後鉄道各有人駅 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間/2日間 |
販売価格 | 大人 3,550円/4,550円 |
フリーエリア
- 京都丹後鉄道:全線(普通・快速・特急自由席)
- 天橋立観光船:宮津桟橋~天橋立桟橋~一の宮桟橋
- 天橋立傘松公園ケーブルカー・リフト:府中駅~傘松駅
- 伊根湾めぐり遊覧船:伊根湾めぐり日出~周遊~伊根湾めぐり日出
- 路線バス:宮津駅~天橋立駅前~天橋立ケーブル下~伊根湾めぐり・日出~伊根
もうひとつの京都 周遊パス 海の京都エリア
フリーパス 2023年3月20日まで 利用当日購入可
日本三景の天橋立や伊根の舟屋・舞鶴などへ京都丹後鉄道の各駅からバスで行くことができ、1日間または連続2日間乗り降り自由になるフリーきっぷです。
販売場所 | 京都丹後鉄道各有人駅 |
販売期間 | 2023年3月20日まで |
有効期間 | 1日間/2日間 |
販売価格 | 大人 2,200円/3,000円 |
フリーエリア 京都丹後鉄道全線、京都交通・丹後海陸交通の路線バス
販売終了したフリーパス
歩くまち・京都レールきっぷ
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京都市都市計画局が主導になって渋滞回避のために行われているキャンペーンで、京都市内を運行する鉄道事業者による共同フリーきっぷです。
「歩くまち・京都レールきっぷ」の共通フリーエリアは、京都市内の京都市営地下鉄・JR西日本・京阪電車・京福電車・阪急電車の5社の鉄道で、1日版と2日版の違いは利用できる日数と購入できる条件が異なりますが、フリーエリア自体は同じです。
また「歩くまち・京都レールきっぷ」を提示するとプレゼントがもらえたり、施設利用料が割引になる提携施設割引もあります。
販売場所 | 京都市営バス案内所・地下鉄窓口など |
販売期間 | 2021年3月31日まで |
有効期間 | 1日間・2日間 |
販売価格 | 大人 1,300円~ |
フリーエリア
- 京都市営地下鉄全線
- 嵐電全線
- 阪急(京都河原町~洛西口・桂~嵐山)
- 京阪(出町柳~淀・西書島~宇治・御陵~びわ湖浜大津
- JR(京都~山科・桂川・亀岡・宇治)

スカイホップバス京都1日券・2日券
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
京都駅を起点に主要観光スポットの二条城・北野天満宮・金閣寺・京都御所・銀閣寺・平安神宮・清水寺・三十三間堂などをまわる観光バスで、バス移動中も2階建てのオープンデッキから京都市内を見ることができるスカイホップバスが、1日間または2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | バス車内 京都駅烏丸口の定期観光バス窓口 |
販売期間 | 2022年11月30日まで |
有効期間 | 1日間・2日間 |
販売価格 | 大人 2,500円 |
フリーエリア スカイホップバス京都

宇治・伏見1dayチケット
フリーパス 往復乗車券 期間限定 利用当日購入可
京阪電車で大阪(中之島・淀屋橋)などや出町柳から八幡市駅~伏見稲荷間のフリーエリアまでの往復乗車券付きで、提携施設割引がある1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
販売場所 | 京阪各駅 |
販売期間 | 2021年3月31日まで |
有効期間 | 購入当日限り |
販売価格 | 大人 900円 |
フリーエリア 京阪本線・八幡市駅~伏見稲荷間、宇治線・男山ケーブル線
