大阪府内全域や大阪市・堺市・なんばなどの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。
大阪府を含む複数府県のフリーパスは関西広域エリアフリーパス一覧へ
大阪市内エリア
大阪楽遊パス
フリーパス 通年 利用当日購入可
2024年4月1日より、大阪市内の観光スポットが無料で利用できて地下鉄やバスも乗り放題になる「スルッとKANSAI大阪周遊パス」がリニューアルして「大阪楽遊パス」として生まれ変わりました。
従来は無料施設と地下鉄・バスの1日券がセットになっていましたが、別々になり価格も改定されました。
| 販売場所 | コンビニ端末やクーポンサイト |
| 販売期間 | 通年 |
| 有効期間 | 1日間・2日間 |
| 販売価格 | 施設のみ(1日券2,400円 2日券3,000円) 地下鉄付(1日券3,200円 2日券4,500円) |
| フリー区間 | 大阪メトロ全線・大阪シティーバス全線 |
| 参照サイト | 大阪楽遊パス |

Osaka Metro 26時間券及び48時間券
フリーパス 期間限定 利用当日購入可
Osaka Metro全線が1日乗り放題になるデジタル乗車券です。
| 販売場所 | e METROアプリ スルッとQRtto |
| 販売期間 | 2025年11月14日~2026年9月30日 |
| 有効期間 | 利用開始後26時間または48時間 |
| 販売価格 | 【26時間券】大人1,000円 子供500円 【48時間券】大人1,700円 子供850円 |
| フリー区間 | Osaka Metro 全線 |
| 参照サイト | 大阪メトロ デジタル乗車券 |
大阪メトロ1日乗車券(エンジョイエコカード)
フリーパス 通年 利用当日購入可
大阪メトロ(旧・大阪市営地下鉄)と大阪シティバス(旧・大阪市営バス)が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携割引もあります。
| 販売場所 | 大阪メトロ各駅窓口 e METROアプリ スルッとQRtto |
| 販売期間 | 通年(紙版) 2025年10月14日~2026年3月31日(デジタル版) |
| 有効期間 | 1日間 |
| 販売価格 | 平日(大人820円 子供310円) 休日(大人620円 子供310円) |
| フリー区間 | 大阪メトロ全線・大阪シティーバス全線 |
| 参照サイト | 大阪メトロ 1日乗車券(エンジョイエコカード) デジタル乗車券 |

うめぐるバス1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
大阪駅(梅田・北新地・グランフロント)周辺を巡回する「うめぐるバス」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

堺市エリア
全線1日フリーカード
フリーパス 通年 利用当日購入可
大阪南部の堺市・泉佐野市・岸和田市などを運行する南海バスが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
| 販売場所 | 南海バス営業所・ジョルダンアプリ |
| 販売期間 | 通年 |
| 有効期間 | 1日間 |
| 販売価格 | 大人1,150円 子供580円 |
| フリー区間 | 南海バス、南海ウイングバス金岡 南海ウイングバス南部の全線 |
| 参照サイト | 南海バス 南海バス全線1日フリーカード |

阪堺電車トリップチケット
フリーパス 通年 利用当日購入可
令和の時代になっても大阪で唯一運行している路面電車に乗ることができる阪堺電車は、大阪南部の天王寺駅や恵美須町から堺市・浜寺までの阪堺電車が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
従来からの紙媒体の名称は変わらず「全線1日フリー乗車券てくてくきっぷ」で、スマホアプリ版が「阪堺電車トリップチケット」という名称になっています。
| 販売場所 | スマホアプリ「RYDE PASS」 紙媒体(天王寺駅前・新今宮駅前・我孫子道・浜寺駅前の各乗車券発売所) |
| 販売期間 | 通年 |
| 有効期間 | 1日間 |
| 販売価格 | アプリ版(大人680円 子供340円) 紙媒体版(大人700円 子供350円) |
| フリー区間 | 阪堺電車全線 |
| 参照サイト | 阪堺電車・全線1日フリー乗車券てくてくきっぷ 阪堺電車トリップチケット |

堺おもてなしチケット
フリーパス 通年 利用当日購入可
大阪南部の堺市近郊の阪堺電車と南海バスが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、「阪堺拡大版」と「南海拡大版」の2種類があります。
| 販売場所 | 南海バス営業所など |
| 販売期間 | 通年 |
| 有効期間 | 1日間 |
| 販売価格 | 阪堺拡大版(大人800円 子供400円) 南海拡大版(大人600円 子供300円) |
| フリー区間 | 南海バス堺市内+α |
| 参照サイト | 南海バス 堺おもてなしチケット |
- 南海バス:堺市内指定エリア内
- 阪堺電車:全線

- 南海バス:堺市内のワイドエリア内
- 阪堺電車:堺市内(我孫子道~浜寺駅前)


