熊本フリーパスや1日乗車券・お得なきっぷで熊本城・阿蘇観光地巡り

熊本から見た島原
HOME九州福岡長崎佐賀
熊本大分宮崎鹿児島沖縄

熊本県内全域や熊本城周辺観光スポット・阿蘇エリアなどの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。

また、熊本県を含む九州エリアなど九州広域にまたがってお得になるフリーきっぷは九州広域エリアに、JR全線対象の「青春18きっぷ」などは全国エリアに掲載しています。

目次

熊本エリア

肥薩線のんびりきっぷ

フリーパス 往復割引券 通年 利用当日購入可

D&S列車「かわせみ やませみ」を楽しめるおトクなきっぷで、ゆき・かえりのどちらか片道を九州新幹線、片道を肥薩線経由で利用できて、熊本~人吉~隼人及び鹿児島中央~霧島神宮間のフリー区間がついた往復乗車券付きフリーきっぷです。

あわせて読みたい
鹿児島フリーパスや1日乗車券・お得なきっぷで離島・指宿観光地巡り 鹿児島県内全域や指宿・枕崎・知覧・加世田や与論島・屋久島などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。 また、鹿児島県を含む南九州エリアな...

肥薩おれんじ鉄道各種フリーきっぷ

九州新幹線開通によりJR鹿児島本線から分離された、肥薩おれんじ鉄道線の7種類のフリーきっぷが発売されています。

鹿児島県のフリーきっぷのページに記載してありますので重複するので熊本県のページでは省略します。

熊本市電1日乗車券

フリーパス 2021年3月31日まで 利用当日購入可

熊本市交通局の市電(路面電車)が全線1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで施設利用割引も付いています。

販売場所  路面電車内・熊本駅案内所ほか

販売期間 2021年3月31日まで

有効期間 1日間

販売価格 大人500円 子供250円

フリーエリア 熊本市電全線

熊本路面電車路線図
画像:熊本市交通局より

参照サイト 熊本市電1日乗車券

電車バス共通1日乗車券(わくわく1dayパス)

フリーパス 2021年3月31日まで 利用当日購入可

区間指定された適応範囲内の路面電車(市電)・路線バス・電車が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで施設利用割引も付いています。

販売場所 路面電車内・熊本駅案内所ほか

販売期間 2021年3月31日まで

有効期間 1日間

販売価格フリーエリア 大人子供同額

わくわく1dayパス種類料金
区間指定1700円
区間指定2900円
県内版2,000円

参照サイト わくわく1dayパス

熊本城周遊バス1日乗車券(しろめぐりん)

フリーパス 通年 利用当日購入可

熊本駅から熊本城までを結ぶ観光バス「しろめぐりん」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで施設利用割引も付いています。

販売場所 バス車内・熊本駅観光案内所ほか

販売期間 通年

有効期間 1日間(年末年始運休)

販売価格 大人400円 子供200円

フリーエリア しろめぐりんのみ

しろめぐりん路線図
画像:しろめぐりんより

参照サイト 熊本城周遊バス1日乗車券

阿蘇エリア

第一白川橋りょう架設着手記念1日フリーきっぷ

フリーパス 2023年夏まで 利用当日購入可

2016年4月に発生した熊本地震の被害を受けて2023年夏に南阿蘇鉄道全線復旧を目指し、絶景名所の「第一白川橋梁」の架設着手を記念して発売になる、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所高森駅窓口
南阿蘇鉄道オンラインショップ
販売期間2022年2月12日~2023年夏の全線開通前日まで
有効期間販売期間の1日間
販売価格1,100円

フリーエリア 南阿蘇鉄道線内(高森駅~中松駅)

南阿蘇鉄道1日フリーきっぷ

フリーパス 通年 利用当日購入可

阿蘇地方を運行する南阿蘇鉄道全線が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所列車内・南阿蘇鉄道駅窓口
販売期間通年
有効期間1日間
販売価格1,200円

フリーエリア  南阿蘇鉄道全線

産交バス 阿蘇火口線1日乗車券

フリーパス 通年 利用当日購入可

JR豊肥本線の阿蘇駅から阿蘇山ロープウェイの山麓駅(阿蘇山上ターミナル)まで運行する産交バスの「阿蘇火口線」が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、途中の阿蘇火山博物館前(草千里)にも行くことができます。

販売場所産交バス 阿蘇営業所
販売期間通年
有効期間購入当日限り
販売価格大人 1,300円

フリーエリア 産交バス「阿蘇火口線」のみ

販売終了したフリーパス

スイッチオン!阿蘇のんびりきっぷ:JR九州

フリーパス 往復乗車券 2021年1月11日まで 利用当日購入可

2016年に発生した熊本地震により運休していた豊肥本線が、2020年8月8日に4年4か月ぶりに復活・全線開通して熊本と大分が再び鉄道で結ばれることを記念した、フリーきっぷです。

「スイッチオン!阿蘇のんびりきっぷ」は観光地でもある阿蘇周辺の観光に便利でお得なフリーきっぷで、熊本発着と大分発着の2種類があり3日間の有効期限があります。

販売場所JR九州みどりの窓口など
販売期間2020年7月8日~2021年1月9日
有効期間2020年8月8日~2021年1月11日
連続3日間
販売価格大人 3,150円~

フリーエリア

  • 熊本発着 水前寺~宮地
  • 大分発着 三重町~阿蘇

スイッチオン!豊肥本線フリーパス:JR九州

フリーパス 2021年9月30日まで 3日前まで販売

2016年に発生した熊本地震により運休していた豊肥本線が、2020年8月8日に4年4か月ぶりに復活・全線開通して熊本と大分が再び鉄道で結ばれることを記念した、フリーきっぷです。

利用する3日前までにJR九州のネット予約で「スイッチオン!豊肥本線フリーパス」を購入すると、別府・大分~熊本間の豊肥本線の特急・普通列車の普通車自由席に、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

販売場所JR九州ネット予約限定
販売期間2020年7月8日~2020年9月27日
有効期間2020年8月8日~2020年9月30日
1日間
販売価格大人 3,000円

フリーエリア 別府・大分~熊本間の豊肥本線

くまもと県南ぐるりんきっぷ

フリーパス 2020年5月31日まで 利用当日購入可

JR九州・肥薩おれんじ鉄道・くま川鉄道が共同で行うキャンペーンで、熊本県南地域を走る3社の路線が2日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。

また、記念になるようになつかしい硬券タイプの切符として1,000枚限定で発売します。

販売場所JR九州…新八代駅・新水俣駅
くま川鉄道…人吉温泉駅
オレンジ鉄道…八代駅・水俣駅
販売期間2020年3月14日~2020年5月30日
有効期間2020年3月14日~2020年5月31日
連続2日間
販売価格2,700円

フリーエリア

  • JR九州:新八代駅~吉松駅(鹿児島本線、肥薩線)
  • くま川鉄道:人吉温泉駅~湯前駅
  • 肥薩おれんじ鉄道:八代駅~袋駅
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次