渋谷駅を起点に東横線の自由が丘駅までと、田園都市線の二子玉川駅までが乗り降り自由となり、さらに両駅を結ぶ大井町線も同じ区間も乗り降り自由となるフリーきっぷです。
さらにフリーエリア以外の東急線各駅からは、往復割引乗車券もセットで販売しています。
目次
東急線トライアングルパス詳細
フリーパス基本情報
フリーパス 通年 利用当日購入可
販売場所 東急線各駅窓口
販売期間 通年
有効期間 1日間
販売価格 トライアングルエリア外からの料金
フリーきっぷ | 大人 | 子供 |
東急線トライアングルパス | 410円 | 210円 |
フリーエリア
- 東急東横線(渋谷~自由が丘)
- 田園都市線(渋谷~二子玉川)
- 大井町線 (自由が丘~二子玉川)
参照サイト 東急電鉄 東急線トライアングルパス
注意事項
世田谷線・こどもの国線では駅窓口で購入することができないので、三軒茶屋駅や長津田駅で購入となりますので、乗車証明書や乗車券を提示して差額返金を受けて購入することができます。
東急電鉄
世田谷線・こどもの国線からおトクなきっぷをお求めのお客さまへ|東急電鉄
世田谷線・こどもの国線からおトクなきっぷをお求めのお客さまへに関するページです。
利用可能なICカードはPASMOだけとなっていますので、駅窓口で従来方式の紙媒体のフリーきっぷを購入する必要がありますので、利用できないICカードなどは「東急線ワンデーパス」と同じです。
渋谷駅周辺の人気ホテルやお得なクーポン
Yahoo!トラベル
楽天トラベル
アソビュー!


【東京・渋谷・ふくろうカフェ】ゆっくりフクロウ達とふれあう!60分間滞在プラン(1ドリンク付き)|アソビ…
【最安値保証】【東京・渋谷・ふくろうカフェ】ゆっくりフクロウ達とふれあう!60分間滞在プラン(1ドリンク付き)を予約するなら日本最大のレジャー情報サイトアソビュー!…
東京都内の観光スポット
-
府中市郷土の森梅まつりへ60種1,100本を誇る東京都内有数の観梅名所
東京都の西部に位置する府中市にある「府中市郷土の森」に、都内では数が多い方になる1,100本の梅の木があり、ライトアップも行っていますので訪れてみてはいかがですか… -
せたがや梅まつりへ650本ある羽根木公園梅林は都内屈指の観梅名所
東京の世田谷区にある羽木公園に昭和42年に55本の梅を記念植樹開始してから年々本数を増やしていき、現在は650本と都内有数の本数まで増え見ごたえもありますし、アクセ… -
國領神社の御神木で高さ4m「千年乃藤」藤棚名所へ調布駅から900m
樹齢約500年の「千年乃藤」は御神木とされ、藤棚の高さが約4mで面積約400㎡もあるので一面に藤の花を見ることができ、各駅停車しか止まらない京王線・布田駅から徒歩で… -
湯島天神梅まつりへ江戸時代から愛される300本の紅白梅ライトアップへ
受験シーズンになると学問の神様が祀られていることで有名な湯島天神は、江戸時代から庶民に愛されている300本の梅が綺麗に見られる場所として「湯島天神梅まつり」が毎… -
亀戸天神の藤棚と東京スカイツリーが一緒に見られるスポット
全国に藤の花の名所はたくさんありますが、藤棚と東京スカイツリーが一緒に見ることができる場所は貴重で、2キロしか離れていないので誰でも簡単に一緒に撮影することが…
関東エリア・フリーパス