麻綿原高原のあじさい寺へのバスは安房天津駅から7月末まで楽しめる

保和苑ハート形ピンクあじさい
関東茨城県千葉県埼玉県

あじさい見頃は7月上旬~7月下旬です

日本一平野が多く標高が低い千葉県のなかで、標高350mの高地になっている大多喜町の麻綿原高原あじさい寺へ行くと、あたり一面のあじさいと平野が広がっている景色を見ることができ、7月末まであじさいが楽しめる関東では遅くまで楽しめるので訪れてみてはいかがですか?

目次

南房総国定公園・麻綿原高原のあじさい寺へ

アクセス(電車・バス)

【最寄り駅】JR外房線・安房天津駅

東京駅からJR総武快速線で千葉駅まで行き、JR外房線に乗り換えて安房天津駅まで約2時間30分・2,310円で行くことができ、特急「わかしお」を利用すれば約2時間10分・3,670円です。

【路線バス】日東交通バス・清澄寺バス停

安房天津駅で日東交通バスが運行する、鴨川市コミュニティーバスの清澄ルートで、「奥清澄行」に乗車して約10分・200円で「清澄寺」バス停を下車し、ハイキングロード徒歩60分程です。

電車は1時間に1本、バスは7本しか運行されていないので、乗り遅れないように計画を立ててください。

時刻表

アクセス(マイカー・レンタカー)

東京駅から首都高・アクアラインを通り、館山道・君津IC下車するルートで、東京から約60㎞・1時間15分程・高速代2,300円程で、君津ICから約55㎞・55分で麻綿原公園へ行くことができます。

駐車場

あじさいのシーズンは駐車場は1日500円で利用できます。

住所夷隅郡大多喜町筒森1749
営業時間自由
入場料金無料
公式サイト大多喜町
駅からバスJR安房天津駅からバス利用可
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次