2022年10月– date –
-
フリーパス
まるごと日光東武フリーパスで往復乗車券付き奥日光・霧降バス乗り放題
東武スカイツリーライン(伊勢崎線・日光線など)や東武アーバンパークライン(野田線)の各駅から、SL起点駅でもある下今市駅から東武日光駅・新藤原駅までと、日光エリアの東武バスが4日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 日光東照宮・鬼怒川温泉... -
フリーパス
まるごと鬼怒川東武フリーパスで日光・湯西川往復乗車券付きフリーきっぷ
東武スカイツリーライン(伊勢崎線・日光線など)や東武アーバンパークライン(野田線)の各駅から、SL起点駅でもある下今市駅から東武日光駅・鬼怒川温泉駅・湯西川温泉駅までの野岩鉄道を利用して、鬼怒川エリアが4日間乗り降り自由となるフリーきっぷで... -
フリーパス
日光・大内宿フリーきっぷで下今市駅から電車とレトロバスが乗り放題
東武日光駅や下今市駅から野岩鉄道を経由して会津鉄道の湯野上温泉駅までが2日間乗り放題になり、大内宿までのレトロバス猿遊号が1日のみ乗り放題になるフリーきっぷです。 日光東照宮・龍王峡・川治温泉・平家の里・日光市上三依水生植物園・那須塩原・塔... -
フリーパス
日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷでSL大樹乗車にお得なフリーパス
東武鉄道のSL大樹などが運行される下今市駅から、東武日光駅や鬼怒川温泉駅を含む新藤原駅までが1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 また、東武日光駅で東武バスのフリーきっぷを購入すれば、霧降高原・霧降の滝・明智平・中禅寺湖・華厳の滝・半... -
フリーパス
東武ワールドスクウェアクーポンで往復乗車券付きフリーきっぷ
東武ワールドスクウェアの入園券と鬼怒川温泉郷の日帰り温泉入浴券付きで、東武スカイツリーライン(伊勢崎線・日光線など)や東武アーバンパークライン(野田線)の各駅から、SL起点駅でもある下今市駅までの往復乗車券と、下今市駅~新藤原駅までが乗り... -
フリーパス
ゆったり会津東武フリーパスで往復乗車券付き会津エリア乗り放題
東武スカイツリーライン(伊勢崎線・日光線など)や東武アーバンパークライン(野田線)の各駅から、SL起点駅でもある下今市駅から東武日光駅・会津若松・喜多方までの野岩鉄道や会津鉄道を利用して、会津若松エリアが4日間乗り降り自由となるフリーきっぷ... -
フリーパス
会津・日光フリーきっぷで西若松駅から東武日光駅まで乗り放題
会津エリアから日光へ行くのに、会津鉄道全線・野岩鉄道全線・東武鉄道(新藤原~下今市~東武日光)が、連続2日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、若松エリア発着と南会津エリア発着の2種類あります。 日光東照宮・龍王峡・川治温泉・平家の里・日光市... -
フリーパス
会津鬼怒川線史跡めぐり往復割引きっぷで野岩鉄道指定エリア乗り放題
東武鉄道鬼怒川線の終着駅「新藤原」駅で接続する野岩鉄道の、龍王峡・川治温泉・川治湯元のいづれかを発駅にして、中三依温泉駅~会津高原尾瀬口駅のいずれかの駅までを1日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。 沿線には温泉街がたくさんあるので日... -
フリーパス
遊・湯さんぽきっぷで鉄道路線沿線各所の温泉巡りへ乗り放題きっぷ
東武鉄道鬼怒川線の終着駅「新藤原」駅で接続する野岩鉄道の会津鬼怒川線全線(新藤原駅~会津高原尾瀬口駅)と、さらに会津鉄道(会津高原尾瀬口駅~湯野上温泉駅)が、連続2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 沿線には温泉街がたくさんあるので... -
フリーパス
野岩・会津全線フリーきっぷで新藤原駅から西若松まで乗り放題
東武鉄道鬼怒川線の終着駅「新藤原」駅で接続する野岩鉄道の会津鬼怒川線全線(新藤原駅~会津高原尾瀬口駅)と、さらに会津鉄道全線(会津高原尾瀬口駅~西若松駅)が、連続2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 龍王峡・川治温泉・平家の里・日光... -
フリーパス
野岩鉄道会津鬼怒川線全線フリーきっぷで新藤原から尾瀬口まで乗り放題
東武鉄道鬼怒川線の終着駅「新藤原」駅で接続する野岩鉄道の会津鬼怒川線全線(新藤原駅~会津高原尾瀬口駅)が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 龍王峡・川治温泉・平家の里・日光市上三依水生植物園・那須塩原などへ訪れるのに便利でお得で... -
フリーパス
鬼怒川一日フリーパスで鬼怒川温泉駅からワールドスクエアなど観光へ
今市エリアを除いた鬼怒川エリアのフリーきっぷで、日光江戸村・東武ワールドスクウェア・おさるの学校(日光さる軍団)・とりっくあーとなどを訪れるのに便利でお得です。 鬼怒川一日フリーパス詳細 フリーパス基本情報 フリーパス 通年 利用当日購入可... -
フリーパス
鬼怒川・江戸村・湯西川2日間フリーパスで日光鬼怒川エリアが乗り放題
鬼怒川温泉駅を中心に日光江戸村・東武ワールドスクウェア・龍王峡・湯西川温泉郷の「水の郷観光センター」から「平家の里」を訪れるのに、2日間日光交通バスの指定エリアが乗り降り自由となるフリーきっぷです。 鬼怒川・江戸村・湯西川2日間フリーパス詳... -
フリーパス
平家の里・水の郷2日間フリーパスで湯西川温泉郷でのバスが乗り放題
場所は日光市なのですが、鬼怒川温泉や川治温泉を通り過ぎた日光市の北部に湯西川温泉郷があり、このエリアを運行する日光交通バスが連続2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 湯西川温泉の入り口でもある「水の郷観光センター」から「平家の里」が... -
観光名所
仙台城跡(青葉城址)の伊達政宗騎馬像と宮城県護国神社へ仙台観光
仙台観光の代名詞でもあるので、市内観光周遊バス「るーぶる仙台」でも行くことができる青葉城址と伊達政宗像は、初めて仙台を訪れるならばぜひ見に行ってみませんか? 仙台市営地下鉄東西線が開通したので、最寄りの国際センター駅から歩いて行くこともで... -
観光名所
鳳鳴四十八滝や作並不動大滝など広瀬川に連なる仙台緑の100選へ
JR仙山線の西仙台ハイランド駅があればすぐ目の前でしたが、廃駅となっているので作並駅が最寄りとなり、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所から歩いて15分ほどで2つの滝を見に行くことができます。 鳳鳴四十八滝は、滝から響く美しい水音が伝説の鳥「鳳凰」の... -
観光名所
ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所の無料試飲とガイド付き見学会へ
仙台市青葉区と言っても仙台駅から1時間に1本しか運行していない電車で約1時間の自然豊かな場所に、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所があります。 ここでは誰でも無料でガイド付きの工場見学ができ、見学の最後にはウイスキーの無料試飲も体験できるのでぜひ... -
フリーパス
秋のバス&レール どっちも乗り放題パス2デイで庄原ライナーなど乗り放題
備後庄原駅⇔東城駅区間を備北交通の庄原ライナーや路線バスとJR西日本のJR芸備線の両方が連続2日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。 秋のバス&レール どっちも乗り放題パス2デイ詳細 フリーパス基本情報 フリーパス 期間限定 利用当日購入可 販... -
観光名所
塩釜港で水揚げされた海鮮を味わえるみなとオアシス・マリンゲート塩釜
本塩釜駅から東へ700mほどのところに塩釜港の旅客ターミナルがあり、日本三景の松島への観光遊覧船や離島を結ぶ汽船の発着所に観光拠点として「オアシス・マリンゲート塩釜」があります。 旅客ターミナル内には地元名産の笹かまぼこの焼きたてが食べられた... -
観光名所
平安初期より現存し江戸時代には伊達家に手厚く崇敬されいた鹽竈神社へ
仙台駅より東へ約15㎞に位置する塩竃市の中心駅でもある本塩釜駅には、平安時代初期の頃に編纂された古物にはすでに鹽竈神社の名が記されているほど古くからあった為に、伊達家に手厚く崇敬されていました。 さらに、拝殿横には奥州藤原氏より寄進された「... -
梅・桜の名所
江戸幕府に感謝を込めて作られた徳川家康を神と祀る仙台東照宮へ
東照宮と言えば全国的に有名なのが栃木県日光市にある「日光東照宮」ですが、宮城県仙台市にも「仙台東照宮」が仙台駅の隣駅のJR仙山線・東照宮駅にあります。 なぜ仙台に東照宮かというと、江戸時代に財政危機に陥った仙台藩を江戸幕府が手厚く援助してく... -
観光名所
山寺・宝珠山立石寺へ1000段登り天空の古刹で松尾芭蕉の名句の地
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の名句を紀行文「おくのほそ道」に残したことでも知られている場所で、JR仙山線の山寺駅ホームから見上げた場所に「山寺」と呼ばれる「宝珠山立石寺」があります。 平安時代の初めの慈覚大師西暦860年により建てられ、入口か... -
梅・桜の名所
山形城跡・霞城公園へ全国有数の規模だった輪郭式の平城が復活
JR山形駅西口から奥羽本線の線路沿いに歩いて10分程で行くことができる山形のシンボル山形城跡・霞城公園があります。 発掘調査を行いながら当時の姿を復原するプロジェクトが行われたことにより、歴史的文化施設などの異説も行われ、春には1500本もの桜が... -
夜景
川崎マリエン無料展望台は富士山と夜景が撮れる穴場フォトスポット
川崎駅や京急川崎駅から市バスで行けるビルで、地上10階・高さ51mにある展望室は360℃ガラス張りのパノラマになっていてます。 西側には富士山が、南側には東京湾、北側には東京の夜景と東京タワー、東側からは羽田空港への離発着の飛行機が見られますので... -
海が見える駅
鉄道でしか行けないJR鶴見線の海芝浦駅へホームの隣はすぐ海絶景
東海道線鶴見駅から都心とは思えない3両編成のローカル線感満載の鶴見線で終点海芝浦駅へ行くと、ホームの隣はすぐ海。そして一般の人は隣接する海芝公園しか行けず、改札の外は東芝の社員しか下車できない特別な駅へ訪れてみてはいかがですか? 海芝浦駅... -
江戸の町並み・宿場町
岩国城へ錦帯橋から200mを一気に登るロープウェイからの絶景へ
江戸時代の1608年に吉川広家によって作られましたが、7年後の1615年に幕府の命により取り壊しになってしまった悲劇の城です。 現在の岩国城の姿は1962年に復元されましたが、景観を意識して麓にある錦帯橋からお城が見えるように元々の位置から位置をずら... -
避暑地
尾瀬ハイキングに大清水から一ノ瀬を通り尾瀬沼へ歩いて行くルート
尾瀬のイメージとすれば、辺り一面草原が広がる中を整備された木道を歩いてハイキングをしている尾瀬ヶ原の光景を思い浮かべませんか? それとも、目の前に広がる尾瀬沼の正面にそびえる燧ケ岳(ひうちがたけ)の景色を思い浮かべませんか? 尾瀬を訪れよ... -
避暑地
天然記念物で最大級のスケールを誇る岡山県の鍾乳洞「井倉洞」へ
岡山県の観光名所として岡山後楽園や倉敷の美観地区と並び、新見市の巨大な鍾乳洞「井倉洞」が有名で、なんと数億年もの間を継続的に一滴一滴がしたたり落ちた水が作り出した神秘の巨大な鍾乳洞となっています。 岡山県の北部はカルスト台地で形成されてい... -
江戸の町並み・宿場町
江戸初期の町並みが21haもの広大な広さで現存する倉敷美観地区
岡山県倉敷市にあり倉敷駅から歩いて5分程で伝統的建造物群保存地区でもあり、伝統美観保存地区に指定されている倉敷美観地区に到着します。江戸初期の町並みが見られるのでタイムスリップした感覚を体験してみませんか? 倉敷美観地区 倉敷美観地区滞在時... -
避暑地
与謝野晶子が名付け親でライトアップされた地底湖のある満奇洞へ
岡山県の北部はカルスト台地で形成されているので数多くの鍾乳洞がありますが、運行本数は少ないですが電車とバスで行くことができる岡山県三大鍾乳洞のひとつ「満奇洞」があります。 そして鍾乳洞「満奇洞」の内部はLEDライトを使ったライトアップが各所...
12