秋田フリーパスで大館や角館などの1日乗車券やお得なきっぷで観光へ
山形県内全域や米沢、木造建築が並ぶ温泉街「銀山温泉」や樹氷が見られる蔵王などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。
宮城県を含む東北エリア広域フリーきっぷ「青春18きっぷ」「北海道&東日本パス」「小さな旅ホリデーパス」などは「東北エリア」にまとめています。

庄内エリア(鶴岡・酒田)
つるおか1日乗り放題券
フリーパス 通年 利用当日購入可
鶴岡市内の路線バスが1日間乗り降り自由になるフリーきっぷで、目的観光地により3種類あります。
販売場所 | エスモールバスターミナル 酒田庄交バスターミナル 温海営業所 鶴岡市管内運行の路線バス車内 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 下記参照 |
フリー区間 | 下記指定エリア |
参照サイト | 庄内交通バス つるおか1日乗り放題券 |
コース | フリーエリア | 大人 | 子供 |
Aコース | 鶴岡市街地 | 700円 | 350円 |
Cコース | 鶴岡全域 | 2,600円 | 1,300円 |
山形市近郊エリア
土日フリー切符:山形鉄道
フリーパス 土日祝 利用当日購入可
山形県南陽市にある赤湯駅と西置賜郡白鷹町を結ぶ旧・国鉄長井線を引き継いだ、第三セクター山形鉄道のフラワー長井線が土日祝日に限り1日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。
また、曜日にかかわらず利用できる「コロプラ記念乗車カード」版(2,000円)も販売しています。
販売場所 | 列車内・赤湯駅・宮内駅・長井駅・荒砥駅 RYDE PASS・QUICK RIDE |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 土日祝の1日間 |
販売価格 | 1,000円(大人用のみ販売) |
フリー区間 | 山形鉄道フラワー長井線全線 |
参照サイト | 山形鉄道 お得なきっぷ RYDE PASS QUICK RIDE |

もっちぃ親子・孫乗り放題きっぷ:山形鉄道
フリーパス 平日 利用当日購入可
山形県南陽市にある赤湯駅と西置賜郡白鷹町を結ぶ旧・国鉄長井線を引き継いだ、第三セクター山形鉄道のフラワー長井線が平日に限り大人1名と子供2名までが1日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。
土・休日フリーきっぷの平日版ですが、大人1名のみでの利用はできません。
販売場所 | 列車内・赤湯駅・宮内駅・長井駅・荒砥駅 RYDE PASS・QUICK RIDE |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 平日の1日間 |
販売価格 | 1,000円 |
フリー区間 | 山形鉄道フラワー長井線全線 |
参照サイト | 山形鉄道 お得なきっぷ RYDE PASS QUICK RIDE |

やまがた1日乗車券:山交バス
フリーパス 通年 利用当日購入可
山形駅周辺の観光地巡りに便利でお得な1日間乗り降り自由になるフリーきっぷで、平日用と土日祝日用がありましたが、2020年4月1日より統一されました。
また、スマホアプリ「バスもり」からも購入ができるようになりました。

リナ&バスセット券:山交バス
往復乗車券 冬季休止 利用当日購入可
山形駅近郊にある東北最大級の遊園地「リナワールド」へ山形駅からの往復バス乗車券とリナワールドの1日フリーパスがセットになった割引券です。
また、スマホアプリ「バスもり」からも購入ができるようになりました。
販売場所 | 山交ビル1Fの案内センター 山形駅前バス案内所 上山営業所 |
販売期間 | 2025年3月15日~2025年11月24日 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 4,300円 子供 4,000円 |
参照サイト | 山交バス リナ&バスセット券 |
米沢エリア
米沢市街地循環バス1日乗車券
フリーパス 通年 利用当日購入可
「かねたんバス」が1日間乗り降り自由となるフリーきっぷが、米沢市市街地循環バスの南回り路線が2024年4月1日より、「学園都市線」に変更になり、運行本数・ルートが変更になりました。
販売場所 | 山交バス㈱米沢営業所 |
販売期間 | 通年 |
有効期間 | 1日間 |
販売価格 | 大人 520円 子供 260円 |
フリー区間 | かねたんバス |
参照サイト | 米沢市 かねたんバス1日乗車券 |