2020年3月10日よりリニューアルされた「広島たびパス」で、広島電鉄の電車・バス・船舶が利用できるフリーきっぷで、広島・宮島エリアから広島市内までのエリアで利用できます。
1日間・2日間・3日間・24時間・48時間・72時間の6種類のフリーパスの中から自由に選べます。
目次
広島たびパス
フリーパス基本情報
フリーパス 通年 利用当日購入可
販売場所 広島駅南口交通案内所・広島バスセンター・MOBIRYデジタルチケット
販売期間 通年
有効期間 1日間・2日間・3日間・24時間・48時間・72時間
販売価格 大人・子供共通価格
1Dayパス 24時間券 | 2Dayパス 48時間券 | 3Dayパス 72時間券 |
1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
フリーエリア フリーエリア路線図
- 広島電鉄路面電車全線
- 宮島航路(宮島松大汽船、JR西日本宮島フェリー)
- 広島電鉄・広島バス・広島交通・芸陽バス・中国ジェイアールバス・HD西広島・めいぷる~ぷ
注意事項
高速バス・広島空港リムジンバス・深夜バス・コミュニティバス・イベント輸送バス・定期観光バスには乗車できません。
子供用の販売はありません
広島周辺の人気ホテルやお得なクーポン
アソビュー!


レンタルきもの みやじま小町|ネット予約ならアソビュー!
レンタルきもの みやじま小町(広島県)に行くならアソビュー!アソビュー!なら料金・割引、口コミ、写真、地図がチェックできます。レンタルきものみやじま小町は、宮島桟…
広島県内のおススメ観光スポット
-
黒瀬農園香山ラベンダーの丘へ備後三川駅からバス無しタクシー10分
【ラベンダー見頃】6月中旬~7月上旬 ラベンダーと言えば北海道ですが、なかなか見に行くことができないの近隣で探してみるとラベンダーを見られる場所が少ない事に気づ… -
広島城へ原爆で破壊されながらも再建した毛利輝元が気づいた名城
日本の名城100選のひとつで、名古屋や岡山城と共に日本三大平城と言われている広島城は、広島中心部に位置していますので、広島平和記念公園や原爆ドームや縮景園など徒… -
西日本・九州で見られる貴重なラベンダー畑名所や穴場スポット6選
梅雨のジメジメ時期の花と言えば「あじさい」が見頃を迎え、あちこちにあじさいが綺麗に見られる「あじさい観光スポット」があります。 時を同じくして6月から8月にかけ… -
広島の中心部に日本庭園が残されている縮景園で400年の歴史を体感
今から約400年前の西暦1620年に作られたとされる、広島平和記念公園や広島城などがある中心部に日本庭園が広がり、全くの別世界を体感できる場所となっています。 春に…