住所録や商品検索などをエクセルで作業していることも多いと思いますが、【探す】って作業はすごく大変じゃないですか?
文字や数字などはショートカットキーを使えば簡単に探して見つけることができますのでご紹介します。
探す・連続検索
エクセルで名前や商品を探す場合、エクセルシートの右上にある
マークをマウスでクリックして検索ダイアログを表示させていませんか?ノートパソコンで作業している時にはマウスが無いことが多いので、タッチパッドでの操作はとても面倒ですよね。
Ctrl + F

そこでショートカットキーを使うと便利で、エクセルの作業中にキーボードの Ctrlキーを押しながらFを押すと検索ダイアログがすぐに表示できます。


ちなみにエクセルの検索ダイアログでは、同じ文字を見つけたら順番に表示されるので、Enterキーを押せば次に進むので順番に連続検索できます。
マウス操作
エクセルファイルを開いてワークシートの状態から操作します。
- 左から2番目にある「ホーム」をクリック
- 一番右上にある「虫眼鏡のマーク 」をクリック
- 「検索」をクリック
- 検索のダイアログが表示されます
ショートカットキーよりも手順が多いので覚えておくと便利ですよ。
関連記事
-
文字などのコピーをショートカットキーでマウスを使わず行う方法
セルの値をコピーする頻度は高いので有名なショートカットキーでもあり、エクセルに限らずホームページなどでも使えるので覚えて使えばとても便利ですよ。 【セルの値を… -
現在の日付をエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
エクセルを使っていると今日の日付を入力する機会って多いと思いますが、わざわざyyyy/mm/ddとか面倒な入力まだしているのですか? ショートカットキーを使えば一瞬で現… -
ペースト(貼り付け)をショートカットキーでマウスを使わず行う方法
コピーした文字をペースト(貼り付け)する頻度は高いので有名なショートカットキーでもあり、エクセルに限らずホームページなどでも使えるので覚えて使えばとても便利… -
データ検索のエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
住所録や商品検索などをエクセルで作業していることも多いと思いますが、【探す】って作業はすごく大変じゃないですか? 文字や数字などはショートカットキーを使えば簡… -
上書き保存のエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
パソコンがフリーズしてしまいエクセルで入力作業していたデータが消えてしまった経験ありませんか? こまめに上書き保存をすればいいのですが、キーボード入力している…
紅葉スポット
-
日光穴場!中禅寺湖展望台へ紅葉の中禅寺湖からバスで滞在時間30分
【紅葉見頃】10月中旬~11月上旬 紅葉の見頃となる10月中旬~11月上旬になると、いろは坂から延々華厳の滝や竜頭の滝までとにかく大渋滞して混雑が当たり前ですが、い… -
笠間市の紅葉名所・北山公園へ友部駅からバス利用で滞在時間40分
茨城県の観光情報が掲載されているサイトで見つけた「北山公園」へのアクセスが、JR水戸線の宍戸駅から徒歩20分と書いてあったので、訪れてみたら広い北山公園の端っこ… -
那須塩原駅からバスで紅葉名所のもみじ谷大吊橋へ滞在時間60分
【紅葉見頃】10月下旬~11月中旬 塩原ダムに架かる大吊橋の周辺にもみじが植えられていて紅葉の季節になると真っ赤に染まるので、もみじ谷大吊橋という名で那須塩原市… -
筑波山紅葉ライトアップへつくば駅や土浦駅からバスで紅葉絶景へ
2月の筑波梅林、6月のあじさいと年に何度も訪れたくなる筑波山は関東平野を一望できるちょうどいい60㎞という距離にあります。 紅葉が綺麗に見られるエリアは梅林周辺で… -
土合駅から谷川岳ロープウェイで天神平スキー場からの天空紅葉絶景へ
谷川岳ロープウェイに乗って谷川岳天神平スキー場として冬は多くのスキーヤーに楽しまれていますが、夏は避暑地スポットとして気温22℃の涼しさを体感でき、さらに秋は一… -
佐白山麓公園の笠間城跡へバスで友部駅・笠間駅から滞在時間40分
紅葉の名所で茨城県を真っ先に探す人は少ないと思いますし、見つけたとしても花貫渓谷や袋田の滝、そして次に水戸偕楽園のもみじ谷や筑波山が茨城県内の紅葉スポットと…