世界的にも有名になった茨城県の有名観光スポット「国営ひたち海浜公園」のみはらしの丘からの絶景。
GW頃はネモフィラで一面青く染まったみはらしの丘を見に、多くの人が集まりすぎて通路に人だらけになって全く進まない大渋滞。
夏は丸々モコモコした緑色に成長した、国営ひたち海浜公園オリジナル品種のコキアが見られて、秋になればコキアが真っ赤に色づく光景が見られます。
茨城県では数少ない大混雑する人気観光スポットへ、朝一番に行けば空いているので訪れてみてはいかがですか?
目次
国営ひたち海浜公園のみはらしの丘
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
営業時間 | 9:30~18:00(季節変動) |
料金 | 大人450円 中学以下無料 |
公式サイト | 国営ひたち海浜公園 |
駅からバス | JR勝田駅からバス利用可 |
おススメホテルやひたち海浜公園の詳細情報などは下記をご覧ください。
GWのひたち海浜公園


ひたち海浜公園フリーパスでネモフィラブルーに染まる見晴らしの丘へ
滞在時間2時間。勝田駅からバスで、例年4月20日頃から5月5日頃までは、コキアの代わりにみはらしの丘には約450万本ものネモフィラが植えられていて当たり一面がブルーに染…