リゾート観光列車の草分け的存在でJR東日本では元祖リゾート列車といわれる「リゾートしらかみ号」は、乗る為だけに訪れる人も多いほど人気リゾート列車になっています。
そしてリゾートしらかみ号の運行する青森・弘前から五能線を経由して秋田駅までが、片道3,410円なので2日間乗り降り自由で3,880円となるフリーきっぷはお得です。
五能線フリーパス詳細
フリーパス基本情報
フリーパス 通年 利用当日購入可
販売場所 フリーエリア内のみどりの窓口・券売機
販売期間 通年
有効期間 連続2日間
販売価格
フリーきっぷ | 大人 | 子供 |
五能線フリーパス | 3,880円 | 1,940円 |
フリーエリア

注意事項
JR奥羽本線「新青森~青森」間のみを乗車する場合に限り、特急列車の普通車自由席並びに全車指定席の普通列車(快速含む)普通車指定席の空いている席は利用可能
- 追加料金 特急列車利用には別途特急券購入が必要
- 追加料金 リゾートしらかみ号の指定席利用には別途指定席券購入が必要
青森・弘前周辺の人気ホテルやお得なクーポン

ホテルJALシティ青森
青森駅から徒歩5分でアスパムにも近く、手ごろな値段で宿泊できした。
また朝食バイキングも青森県内のトップクラスの品数と豪華さでおススメですよ。
アソビュー!


津軽藩ねぷた村のネット予約・口コミ・クーポン情報 – アソビュー!
津軽藩ねぷた村が24時間いつでも簡単予約できる、遊びの予約サイト「アソビュー!」。掲載施設のメニューの料金、割引、口コミ、アクセス情報を紹介。累計体験者数 1,700万…
フリーエリア周辺のおススメ観光スポット
-
山形城跡・霞城公園へ全国有数の規模だった輪郭式の平城が復活
JR山形駅西口から奥羽本線の線路沿いに歩いて10分程で行くことができる山形のシンボル山形城跡・霞城公園があります。 発掘調査を行いながら当時の姿を復原するプロジェ… -
青森駅周辺でおススメ朝食は煮干しラーメンで有名で朝ラー文化発祥店
日本全国有名なご当地ラーメンがあり、大手企業とのコラボレーションでコンビニやお土産店でもインスタントラーメンになって販売されていますが、青森にもご当地ラーメ… -
道の駅なみおかアップルヒルラベンダーの丘は青森県内で貴重な場所へ
【ラベンダー見頃】6月中旬~6月下旬 北海道以外の青森県内でラベンダーが見られる場所があるのをご存じですか? 高温多湿に弱いラベンダーを育てるのは大変なので青森… -
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸で昭和レトロな青森が見れる場所
今では考えられませんが昭和の時代には本州や北海道を走っていた貨物列車が、そのまま船に乗って海を渡って津軽海峡を横断していたことをご存じですか? 青函連絡船は、… -
のっけ丼は青森産の魚介類で自分だけのオリジナル海鮮丼を食す!
魚介類や海鮮が美味しく食べられる場所といえば北海道を思い浮かべると思いますが、隣の青森県も「大間のまぐろ」が有名で津軽海峡を挟んで日本海と太平洋と海の幸に恵… -
青森駅前にあるねぶたの家ワ・ラッセで実物展示で迫力と魅力を体験
夏のお祭りで全国で見られるのは灯籠を川や海に流す光景をよく見ますが、青森県では山車に巨大な人型の灯籠を乗せて街中に繰り出して掛け声と踊りで盛り上がるねぶた祭…