エクセルを使っていると現在の時刻を入力する機会って多いと思いますが、わざわざ12:12とか面倒な入力まだしているのですか?
ショートカットキーを使えば一瞬で現在の時刻をセルに入力できますので、ご紹介いたします。
現在の時刻をセルに入力
エクセルで現在の時刻を入力する場合、半角英数字で「12:12」と入力することが一般的ですね。
また、現在の日付を入力する時に「今何時?」と考えてパソコンの右下の時計を見てからエクセル入力することにも慣れているかもしれませんね。
その為に当たり前すぎる行程なので、無駄な作業だなあって疑問に思う事も無いと思いますが、ショートカットキーを使えば簡単に一瞬で入力できます。
Ctrl + :(コロン)

そこでショートカットキーを使うと便利で、エクセルの作業中に時刻を入力したいセルの位置で、キーボードの Ctrlキーを押しながら:を押すとがすぐに現在の時刻が入力できます。

とっても簡単ですぐに入力できるショートカットキーを覚えておくと便利ですよ。
また、時刻を覚えたら日付も気になりませんか?
関連記事
-
現在の日付をエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
エクセルを使っていると今日の日付を入力する機会って多いと思いますが、わざわざyyyy/mm/ddとか面倒な入力まだしているのですか? ショートカットキーを使えば一瞬で現… -
ペースト(貼り付け)をショートカットキーでマウスを使わず行う方法
コピーした文字をペースト(貼り付け)する頻度は高いので有名なショートカットキーでもあり、エクセルに限らずホームページなどでも使えるので覚えて使えばとても便利… -
文字などのコピーをショートカットキーでマウスを使わず行う方法
セルの値をコピーする頻度は高いので有名なショートカットキーでもあり、エクセルに限らずホームページなどでも使えるので覚えて使えばとても便利ですよ。 【セルの値を… -
データ検索のエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
住所録や商品検索などをエクセルで作業していることも多いと思いますが、【探す】って作業はすごく大変じゃないですか? 文字や数字などはショートカットキーを使えば簡… -
上書き保存のエクセルショートカットキーでマウスを使わず行う方法
パソコンがフリーズしてしまいエクセルで入力作業していたデータが消えてしまった経験ありませんか? こまめに上書き保存をすればいいのですが、キーボード入力している…
紅葉スポット
-
筑波山紅葉ライトアップへつくば駅や土浦駅からバスで紅葉絶景へ
2月の筑波梅林、6月のあじさいと年に何度も訪れたくなる筑波山は関東平野を一望できるちょうどいい60㎞という距離にあります。 紅葉が綺麗に見られるエリアは梅林周辺で… -
「乙女の湖」鎌北湖畔の湖面反射が美しい紅葉絶景へ東毛呂駅からバス
【紅葉見頃】 飯能市の北にある入間郡毛呂山町の山中にある鎌北湖は、毛呂山町ホームページによると昭和10年に完成した農業用貯水池として作られた人工湖で、周囲2㎞… -
旧碓氷峠見晴台へバスで旧軽井沢駅から紅葉展望へ滞在時間20分
軽井沢と言えば長野県ですが、旧碓氷峠見晴台は長野県と群馬県の県境に位置するのですが、群馬県の観光スポットというよりは、長野県ですね。 ここ旧碓氷峠見晴台からは… -
中禅寺湖湖畔の紅葉散策へ奥日光の大定番紅葉観光スポットへ
中禅寺湖観光の中禅寺温泉バスターミナルから華厳の滝や中禅寺湖畔散策へ紅葉を楽しみに訪れる方も多く、紅葉見頃になるといろは坂からの大渋滞に巻き込まれ1時間以上、… -
ときわ路パスで行ける茨城県人気紅葉スポット
【茨城県内の紅葉人気ランキング】 関東地方で紅葉名所といえばなんといっても日光ですが、紅葉シーズンになると平日でもいろは坂は大渋滞なのに休日ともなると日光駅周… -
国営ひたち海浜公園みはらしの丘へあたり一面真っ赤なコキアの絶景へ
茨城県で10月中旬頃にピークを迎える人気ダントツ1位の観光スポット「ひたち海浜公園・みはらしの丘」の、真っ赤に染まった約32,000本コキアを見に世界中から訪日外国人…