JR東北本線– tag –
-
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸で昭和レトロな青森が見れる場所
今では考えられませんが昭和の時代には本州や北海道を走っていた貨物列車が、そのまま船に乗って海を渡って津軽海峡を横断していたことをご存じですか? 青函連絡船は、明治時代から運行開始されて1970年代には1日30往復も運行されていましたが、1988年に... -
Ark館ヶ森牧場2万株のラベンダー畑は岩手県内で見られる貴重な場所
【ラベンダー見頃】6月中旬~7月 北海道以外の岩手県内でラベンダーが見られる場所があるのをご存じですか? 高温多湿に弱いラベンダーを岩手県で育てるのは大変なんでしょうが、車が無くても電車とバスで行くことができる「Ark館ヶ森牧場」のラベンダー畑... -
仙台城跡(青葉城址)の伊達政宗騎馬像と宮城県護国神社へ仙台観光
仙台観光の代名詞でもあるので、市内観光周遊バス「るーぶる仙台」でも行くことができる青葉城址と伊達政宗像は、初めて仙台を訪れるならばぜひ見に行ってみませんか? 仙台市営地下鉄東西線が開通したので、最寄りの国際センター駅から歩いて行くこともで... -
江戸幕府に感謝を込めて作られた徳川家康を神と祀る仙台東照宮へ
東照宮と言えば全国的に有名なのが栃木県日光市にある「日光東照宮」ですが、宮城県仙台市にも「仙台東照宮」が仙台駅の隣駅のJR仙山線・東照宮駅にあります。 なぜ仙台に東照宮かというと、江戸時代に財政危機に陥った仙台藩を江戸幕府が手厚く援助してく... -
黒羽城址公園あじさいへ那須塩原駅から無料シャトルバス
くろばね紫陽花まつりは6月中旬~7月下旬に開催 松尾芭蕉ゆかりの地として有名な栃木県大田原市にある黒羽城址公園には、黒羽城跡に6,000株のあじさいが6月中旬~7月下旬にかけて見頃となります。 このあじさい見頃シーズンになると「くろばね紫陽花まつり... -
いわてホリデーパスで岩手県内のJRとIGRが1日乗り放題になるフリーきっぷ
岩手県内のJR東日本線とIGRいわて銀河鉄道線と東日本交通バスが1日間、乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【いわてホリデーパス詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 土日祝 利用当日購入可 販売場所 フリーエリア内のJRみどりの窓口・券売機など ... -
那須塩原駅からバスで紅葉名所のもみじ谷大吊橋へ滞在時間60分
【紅葉見頃】10月下旬~11月中旬 塩原ダムに架かる大吊橋の周辺にもみじが植えられていて紅葉の季節になると真っ赤に染まるので、もみじ谷大吊橋という名で那須塩原市の観光名所として有名です。 また、「恋人の聖地」として地域活性化事業の認定を受け... -
那須高原・温泉神社へバスで那須塩原駅からパワースポットへ
栃木県内はもちろん関東エリアでも人気紅葉スポットとして取り上げられている那須岳の紅葉が終わりを迎える頃に、麓の那須温泉街で紅葉が始まります。 日帰り温泉も古くから人気があり、1,300年以上の歴史がある那須温泉街の中心にある那須温泉神社は、平... -
那須高原フリーパス券で関東自動車の那須や黒磯エリアが乗り放題
那須高原の観光に便利でお得で、那須岳の那須ロープウェイへ単純往復だけでもお得になり、さらに那須ハイランドパーク、那須サファリパーク、アルパカ牧場などの観光に便利な2日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 【那須高原フリーパス券詳細】 フリ... -
那須岳・那須ロープウェイへ那須塩原駅や黒磯駅からバスで行く
天皇皇后両陛下や皇族の方々のご静養の場所があるほど、自然豊かな那須高原のシンボルでもある那須岳は、夏は過ごしやすい避暑地として、秋には色とりどりの木々の紅葉が見られる絶景ポイントとして、とても人気がある観光スポットでもあります。 那須岳に... -
塩原温泉・紅の吊橋の紅葉絶景へ那須塩原駅や黒磯駅からバスで行く
【紅葉見頃】10月下旬~11月中旬 塩原温泉郷と言えば、箒川(ほうきがわ)沿いに温泉旅館が点在している首都圏からも近い温泉街ですが、紅葉の時期になるとカエデやもみじで真っ赤に川沿いが染まります。 この箒川に架かる吊り橋から渓谷と川と紅葉を眺... -
岩手フリーパスで平泉・盛岡・久慈・宮古へ観光にお得なきっぷ
岩手県内全域や平泉・盛岡・久慈・宮古などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。 岩手県を含む東北エリア広域フリーきっぷ「青春18きっぷ」「北海道&東日本パス」「小さな旅ホリデーパス」などは「東北エリア」にまとめていま... -
仙台フリーパスで宮城県内の松島・作並観光へお得なきっぷや1日乗車券
宮城県内全域や仙台や松島などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。 宮城県を含む東北エリア広域フリーきっぷ「青春18きっぷ」「北海道&東日本パス」「小さな旅ホリデーパス」などは「東北エリア」にまとめています。 【仙台エ... -
青森フリーパスで弘前や八戸などの1日乗車券やお得なきっぷで観光へ
青森県内全域や青森市・弘前市・八戸市などの電車やバスのお得な1日乗車券やフリーきっぷを掲載しています。 青森県を含む東北エリア広域フリーきっぷは「東北エリア」にまとめています。 【青森県内(青森・八戸・弘前・久慈)】 五能線フリーパス フリー...
1