2022年8月– date –
-
関東
鉄道開業150年記念JR東日本パスおで新幹線も特急も3日間乗り放題
鉄道開業150年を記念したJR東日本オリジナル特別企画乗車券で、JR東日本全線とその他鉄道路線(7社)の列車が3日間乗り降り自由となる、「秋の乗り放題パス」がパワーアップした期間限定のフリーきっぷです。 だったはずなのですが、「鉄道開業150年記念フ... -
関東
高崎・伊勢崎など群馬県南部エリアのおススメ観光スポット17選
JRや東武鉄道をはじめ、いくつかの私鉄が運行している群馬県南部エリアへ群馬県内のJRや私鉄が乗り放題になる「ぐんまワンデー世界遺産パス」がお得で便利です。 また、マイカー利用ならば高速道路ETC限定のフリーパスも期間限定で利用できるので、訪れて... -
関東
沼田・草津など群馬県北部エリアのおススメ観光スポット13選
夏になれば首都圏に比べると比較的涼しい観光スポットが点在し自然豊かな場所が多く、群馬県内のJRや私鉄が乗り放題になる「ぐんまワンデー世界遺産パス」がお得で便利です。 また、マイカー利用ならば高速道路ETC限定のフリーパスも期間限定で利用でき、... -
関東
つくば・鹿島など茨城県南部エリアのおススメ観光スポット9選
魅力度ランキング最下位を連発していますが、そのおかげで茨城県中心の常総や土浦や潮来をなど、茨城県南部エリアは混雑も少なくゆっくり楽しめる観光スポットが意外と多いので、期間限定の茨城県内のJRや私鉄が乗り放題になる「ときわ路パス」を利用して... -
観光名所
電車とバスで行ける新潟市内や下越エリアのおススメ観光スポット10選
えちごワンデーパスや新潟市観光循環バス1日乗車券を利用して、朱鷺メッセで行われるイベントのついでに行くことができる新潟駅周辺観光スポットを巡ってみませんか? 車が無くても電車やバスで行くことができる新潟市内をはじめ、弥彦・燕・新発田・村上... -
観光名所
笹川流れへ国の名勝天然記念物指定の珍しい形の岩々や白い砂浜絶景へ
新潟県の北部に位置して四季折々で様々な景色が見られる、名勝天然記念物に指定されている自然公園の「笹川流れ」をご存じですか? 遊覧船からは海岸線約11㎞の奇岩や珍しい岩が連なる海岸線と白い砂浜が見られる場所をご紹介しますので、訪れてみてはいか... -
観光名所
弥彦山パノラマタワーからの日本海と眼下の山々の眺望の絶景へ
新潟駅から南西へ約45㎞に位置する新潟で、最強と言われているパワースポットで有名な弥彦神社の奥にあり、弥彦山ロープウェイで山頂へ行くとパノラマタワーをご存じですか? 弥彦山パノラマタワーのある弥彦山は偶然にも東京スカイツリーと同じ高さ634m... -
観光名所
ビュー福島潟の水の公園へ220種の野鳥と450種の植物の競演と自然眺望
新潟駅から東へ約25㎞に位置する湖沼で、新潟県内最大の浅瀬などが砂でできている湖で昔懐かしの新潟の原風景が見られる場所として景勝地「ビュー福島潟」をご存じですか? その為に多くの野鳥や自然植物が豊富で貴重な動植物が見られる場所をご紹介します... -
観光名所
上堰潟公園で約400m湖畔に架かる木橋と季節の花が無料で楽しむ
新潟駅から西へ約30㎞ほどで、上越新幹線の駅がある燕三条駅との間に位置するして貯水も兼ねている公園で、周囲2㎞もの長さの遊歩道があるほど広く約400mの木橋も有名な「上堰潟公園」をご存じですか? また春には桜や菜の花が公園内を埋め尽くし、秋には... -
観光名所
NEXT21展望ラウンジへ無料開放されている新潟中心地からの夜景
新潟駅から万代橋を通り過ぎた場所に新潟奉行所も設置されて、古くから新潟の行政の中心地であった場所に新潟で一番の高さのビル「NEXT21」最上階に展望ラウンジがあるのをご存じですか? 高さ100mに位置する最上階19階から見る新潟市内の景色は無料で楽し... -
観光名所
新津鉄道資料館へ国鉄時代からJRに変わっても鉄道の聖地に変化なし
国鉄時代の車両製造工場として作られてJR東日本が引継ぎ、現在はJR他私鉄各社の車両も作っている新津なので、古くから鉄道に関する機関も多くあることから「鉄道の町」と呼ばれています。 新潟市新津鉄道資料館には、蒸気機関車や初代上越新幹線200系車両... -
観光名所
新潟市水族館マリンピア日本海へ雨でも楽しめて観光循環バスが便利
日本海に面した場所に位置し園内には500種20,000匹の魚やイルカなどを見ることができ、日本海を再現して切り立つ岩などを再現した展示されている水族館をご存じですか? 車がなくても電車とバスで行くことができ、日本海近海の海の幸を併設された食堂で食... -
観光名所
Befcoばかうけ展望室は朱鷺メッセ隣接で日本海側随一の高さを誇る
ライブやイベントなどが行われる朱鷺メッセの隣にあるホテル日航新潟の31階に、無料で入場できるBefcoばかうけ展望室があります。 高さは日本海側ではトップクラスの地上125mに位置しているので、新潟市内はもちろん、日本海や佐渡島など360℃のパノラマ絶... -
観光名所
ライトアップされる道路の真ん中に設置されたNIIGATAロゴオブジェ
新潟駅の万代口のバスロータリーを通り過ぎて横断歩道を渡った道路の中央分離帯に設置されている「NIIGATA」ロゴオブジェをご存じですか? 新潟を訪れた観光客が萬代橋やバスターミナルへ向かう人々を歓迎する為に設置されて、夜になると季節ごとにライト... -
観光名所
What’s NiiGATA モニュメントへ新潟のインスタ映え万代島多目的広場
新潟開港150周年記念として有名な万代橋近くの広場に設置されているモニュメントで、日本全国各地にある都市名の撮影スポットをご存じですか? 2017年10月に訪れた時は、信濃川沿いに設置されていた気がするのですが現在は少し内陸側に移動しているようで... -
観光名所
新潟県中越エリアの長岡・柏崎・湯沢などおススメ観光スポット10選
越後湯沢や十日町などの山間部から日本海側の信越本線エリアを鉄道とバスを使って、のんびり鉄道旅をしながら観光スポットを巡ってみませんか? 新潟県の中越エリアの観光スポットをまとめてみましたので、電車とバスの旅を体験しましょう! JR上越線沿線... -
観光名所
悠久山公園で長岡城風の郷土資料館や無料の動物園も楽しめる憩いの場
大正時代初期に作られた長岡駅からバスで行くことができ、約2,500本もの桜の木が植えられているので春には桜の名所としても有名です。 地元長岡市民に愛されている「お山」へ無料で楽しめる動物園もあるので訪れてみてはいかがですか? 悠久山公園 悠久山... -
観光名所
柏崎恋人岬の鴎が鼻展望台からの日本海一望できる夕日の絶景へ
ホームのすぐ下が日本海という海に近い駅で有名なJR信越本線の青海川駅が近くにあり、赤い大きな米山大橋と日本海の絶景が見られる場所としても有名なので訪れてみてはいかがですか? 柏崎恋人岬・鴎が鼻展望台 鴎が鼻展望台滞在時間 まだ訪れたことは無い... -
観光名所
日本海に最も近い駅で有名なJR青海川駅で柏崎駅の2つ隣の無人駅へ
ホームのすぐ下が日本海という海に近い駅で有名なJR信越本線の青海川駅へ、少し歩いて駅の近くの高台からホームと列車と日本海が同時に見ることができる絶景へ訪れてみてはいかがですか? 海に近い駅「青海川駅」 訪れたのは2016年7月29日(金)で、観光リ... -
紅葉名所
日本庭園「松雲山荘」へ柏崎駅から徒歩圏内の大正時代からの紅葉名所
紅葉見頃 10月下旬~11月下旬 約3,000本つつじやもみじなどで大正時代に作られた日本庭園で、柏崎ガス創設者の飯塚謙三氏から柏崎市に移譲され無料で庭園内を散策できます。 紅葉見頃となる時期には、ライトアップも実施されて紅葉名所として有名なので訪...
1