越後交通– tag –
-
悠久山公園で長岡城風の郷土資料館や無料の動物園も楽しめる憩いの場
大正時代初期に作られた長岡駅からバスで行くことができ、約2,500本もの桜の木が植えられているので春には桜の名所としても有名です。 地元長岡市民に愛されている「お山」へ無料で楽しめる動物園もあるので訪れてみてはいかがですか? 【】 悠久山公園滞... -
柏崎恋人岬の鴎が鼻展望台からの日本海一望できる夕日の絶景へ
ホームのすぐ下が日本海という海に近い駅で有名なJR信越本線の青海川駅が近くにあり、赤い大きな米山大橋と日本海の絶景が見られる場所としても有名なので訪れてみてはいかがですか? 【】 鴎が鼻展望台滞在時間 まだ訪れたことは無いので、訪れた時に追記... -
日本海に最も近い駅で有名なJR青海川駅で柏崎駅の2つ隣の無人駅へ
ホームのすぐ下が日本海という海に近い駅で有名なJR信越本線の青海川駅へ、少し歩いて駅の近くの高台からホームと列車と日本海が同時に見ることができる絶景へ訪れてみてはいかがですか? 【】 訪れたのは2016年7月29日(金)で、観光リゾート快速列車にし... -
日本庭園「松雲山荘」へ柏崎駅から徒歩圏内の大正時代からの紅葉名所
紅葉見頃 10月下旬~11月下旬 約3,000本つつじやもみじなどで大正時代に作られた日本庭園で、柏崎ガス創設者の飯塚謙三氏から柏崎市に移譲され無料で庭園内を散策できます。 紅葉見頃となる時期には、ライトアップも実施されて紅葉名所として有名なので訪... -
休日乗り放題パスで長岡周辺エリアの観光へ越後交通バスフリーパス
長岡市を中心に中越地方を運行する越後交通の路線バスが全線、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、土日祝日と年末年始・春休み・夏休みなどの指定期間中も利用できます。 【休日乗り放題パス詳細】 フリーパス基本情報 フリーパス 土日祝 利用当日... -
国営越後丘陸公園へバスで行ける新潟県でラベンダーが見られる場所へ
【ラベンダー見頃】7月上旬~7月下旬 北海道以外の新潟県内でラベンダーが見られる場所があるのをご存じですか? 高温多湿に弱いラベンダーを新潟県で育てるのは大変なんでしょうが、マイカーが無くても電車とバスで行くことができる長岡市内にある「国営...
1