日東交通– tag –
-
袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁へ自然・触れる・空いている穴場動物園へ
動物園と言えば全国あちこちにあり気軽に行くことができる観光スポットですが、ほぼ自然に近い状態で放し飼いに近いので動物に気軽に触れることができるので、人には教えたくない秘密の動物園をご存じですか? わずか2㎞離れたところに有名な「東京ドイツ... -
南房総市イチオシ!畳1200枚分の広さもある温泉組合の菜の花畑へ
2月上旬~2月下旬までの期間に見頃となる時期には、千葉県南房総市の観光協会のトップページに菜の花畑をおススメしている場所をご存知ですか? 車が無くても電車とバスで行くことができ、房総半島最南端に位置する「温泉組合の菜の花畑」をご紹介しますの... -
和田浦の花畑へ観賞用植物栽培発祥の地で映画『花物語』の舞台へ
12月下旬~5月上旬までの長い期間菜の花などの様々な花々が見られる温暖な場所が、太平洋に面した南房総にあるのをご存知ですか? 車が無くても電車とバスで行くことができ、映画や小説の舞台にもなったことがある「和田浦の花畑」をご紹介しますので、訪... -
道の駅とみうら枇杷倶楽部の菜の花畑へ甘いビワソフトと黄色の絨毯
例年2月上旬~3月中旬まで毎日無料で菜の花が東京ドームほどの広さで辺り一面咲き誇る景色を見られる「道の駅」をご存知ですか? 道の駅なので駐車場も無料で利用でき、南房総の自然豊かな地元海産物や食材を利用した食事をすることもでき、車が無い場合で... -
崖観音と呼ばれ船形山中腹の切り立った崖に建てられた朱塗りのお寺へ
館山から海沿いの鏡ケ浦通りを車で君津方面へ進むと、突然目の前の山の中腹にお寺がへばりつくように建てられている景色が目に飛び込んできます。 JR那古船形駅から歩いて行ける崖に立つ観音堂まで階段を使って行くことができ、東京湾を見渡せる絶景も見る... -
富津市の紅葉名所もみじロードへ上総湊駅や浜金谷駅からバスで行く
JR内房線の上総湊駅と浜金谷駅からバスで行くことができますが、もみじロードは10㎞もあるので歩いて全てを見ることはかなり難しいと思いますので、それぞれ行ける範囲内で紅葉を見に行ってみませんか? 富津市のホームページでも1年中宣伝している県内有... -
マザー牧場へのバスは佐貫町駅から滞在時間130分
台風15号の被害の為に休業を余儀なくされていましたマザー牧場も、約2週間経ち営業再開したニュースを見たので訪れてきました。 被害も大きかった地域なので、遊びに行くことが良いのかどうか迷いましたが、少しでも食事やお土産などで応援する気持ちを持...
1