北総鉄道– tag –
-
北総・下町めぐりきっぷで北総鉄道と京成本線都内エリアフリーパス
京成電鉄で通年販売されている東京都内区間の京成電鉄全線が乗り放題になる「下町日和きっぷ」と、北総鉄道区間も含めた1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 ただし、いつでも使える「下町日和きっぷ」と異なり、土日祝日で期間限定となっています... -
千葉県誕生150周年記念鉄道5社共通1日乗車券で京成グループ乗り放題
千葉県内を運行する京成グループの京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・小湊鉄道・芝山鉄道の5社共通で、千葉県民の日(6月15日)から期間限定で1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 そして今年2023年は千葉県誕生から150周年となるので、「千葉県誕生... -
鉄道開業150周年記念京成グループ鉄道4社共通1日乗車券
京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・関東鉄道の京成グループ4社の鉄道全線が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 4社合わせて1,500部の数量限定での発売となり、京成グループ4社の歴史と車両をデザインしたポストカード付となっています。 【鉄道開... -
北総鉄道創立50周年 冬のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」
日本一高額な運賃と言われている北総鉄道の定期的に発売される1日乗車券で、北総鉄道創立50周年 冬のお出かけきっぷとして発売されます。 東京へ行くには北総線・京成線・都営浅草線と鉄道会社が変わるので全て初乗り運賃が加算されてしまう残念な運賃なの... -
北総線1日乗車券で柴又で寅さんミュージアムなどの観光地巡り
秋のお出かけきっぷ「北総線1日乗車券」は、日本一運賃が高い北総鉄道が土日祝日に限り1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、「市川市動植物園」「北総花の丘公園」「ふなばしアンデルセン公園」「東松戸ゆいの花公園」「鎌倉公園」「寅さん記念館/山田... -
ウィークエンドお出かけきっぷ:北総鉄道
ウィークエンドお出かけきっぷ フリーパス 期間限定 利用当日購入可 日本一運賃が高いと言われる北総鉄道が週末の金・土・日・祝日に限りお好きな2日間乗り放題となるフリーきっぷで、2つ隣の駅を2回往復すると元が取れるという驚異の割引率というか、い... -
JR東日本のサンキューちばフリーパス・フリー乗車券で房総観光
秋になると例年発売される、千葉県内のJR線とローカル私鉄とバスが連続2日間乗り放題になる「サンキューちばフリーパス」が、2023年版の発表がありました。 2022年版との変更点は、2023年版では通常の秋季期間に加えて冬季期間の2期間の発売となる点と、新... -
千葉フリーパスや1日乗車券・お得なきっぷで銚子・房総観光地巡り
千葉県内エリア(千葉・舞浜・船橋・柏・成田・銚子・外房・内房)周辺がフリーエリアになっているフリーきっぷを掲載しています。 千葉県内を含む関東エリア広域フリーパスは「首都圏・関東」へ \ 行って良かった!ガッカリなど / 千葉県内の観光スポッ...
1