2020年5月10日にamazonの名前で「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」と書かれた件名でパソコンにメールが届きました。
Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました
このメールはamazonの正式なものではない、ニセモノの詐欺メールなので相手にせず無視しましょう。
断言理由の根拠は、単純に私自身がamazon利用者ではないので、登録をしていないからなので、当然アカウントも取得していません。
その為にamazonからメールでお知らせが来ること自体、ありえない事なのでこの「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」と書かれたメールは詐欺メールと考えるのが自然です。
迷惑メール発信元
この迷惑メール「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」のメール発信元のメールアドレスも、どうみてもamazonのメールとは思えないメールアドレスです。
発信元の名前は「Amazon.co.jp」となっていますが、メールアドレス自体は「donotreply711@adf.org.br」となっていますので、全くamazonと関係なさそうなニセモノですね。
5月22日・7月10日・14日にもほぼ同じ内容なのですが、メールアドレスを変えて2通も送られてきたのでメールアドレスを追記しました。
- amazon_care@statistic.manifestconsciousness.org
- amazon_care@metallic.theartistjeff.com
迷惑メール全文内容
「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」の件名で届いた内容を画像保存したので、掲載します。
マイアカウントの確認をクリックしてはダメ
メールの内容から推測すると、自分自身のアマゾンのアカウントに第3者がアクセスしたので、安全ために本人確認を求めているような内容になっていますが、マイアカウントの確認をクリックしてはいけません。
マウスをマイアカウントの確認へ移動すると、全くアマゾンとは関係ないメールアドレスが表示されます。
届いた迷惑メールの対処法
この迷惑メール「Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました」が届いたらからといって慌てる必要はありません。
対処法は無視をすることです!
そのままメールを削除すれば解決し、相手にすることを詐欺相手は望んていますから、相手の策略に乗ってはいけません。
心配ならば、届いた迷惑メールからではなく、ヤフーやグーグルなどの検索サイトからamazonのホームページを開いてログイン後、お知らせなどを見れば済むことですよ。
このような詐欺メールは減ることは無いので、毎日届くと思いますがくれぐれもクリックしてはいけませんよ!
迷惑メール対策
少しでも迷惑メールを減らすために対策をしていますが、すり抜けて届く迷惑メールをリスト化しましたので、同じメールが届いたらすぐ削除ですよ!
プロバイダー設定とメールソフト設定だけでは迷惑メール対策不安なので、セキュリティーソフトが必須ですが、何を選んだらいいか分かりませんよね。
周りの友人も多くが使っていて、1か月お試し無料もあるので自然と使っているウィルスバスター!
さらにダウンロード3年版ならで2ヵ月無料延長キャンペーン中! もあったので、プライベートでも使っています。難しい設定も無いので愛用しています。
コメント
はじめまして。
突然のご連絡のご無礼、
大変失礼いたします。
Miyaと申します。
迷惑メールについて調べていたら、貴サイトを発見しました。
かなりのボリューム数ながら
見出し毎にきれいにまとめられてあって
本当に読みやすかったです。
「いきなりなんだ?こいつは」
と思われる突然のご連絡すみません。
僕は現在、毎月安定して10〜30万円稼ぐ資産ブログを運営したり、
月収10万達成者を輩出する活動をしています。
公式ブログはこちらです→ https://miya-gong.com/miya/
この度、僕が半年かけて制作した
『脱初心者!仕事終わりの少ない時間でも月10万円を稼ぐブログ術』
の無料レポートが完成したので、是非手にとってご覧になってほしく、
こうやってご連絡差し上げました。
期間限定配布で、こうして問い合せした方にしかお配りしておりません。
無料ですので、とりあえず手に取ってその内容を確認いただければと思います。
すでに受け取った主婦や会社員の方からは、
「わかりやすくて、早速実践しています。
しかも私みたいに限られた時間でしか作業できない人にとってもぴったりのコンテンツですね!」
と好評のレポートです。
■レポート内では、
・『キーワード選定とタイトル決定の極意』
・『思わずクリックしてしまうタイトル戦略』
・『価値提供の原則とライティング術』
など、月3万円を超えられない初心者向けの内容から、
・『4-1 多くのアクセスを集めた事例』
・『4-2 ASP導入で収益を拡大する』(成約率が高いネタの事例)
・『4-3 楽天アフィリ導入で収益を拡大する』(楽天と相性のいいネタの事例)
など、月10万円を一気に超えるためのブログ術を公開しています。
是非参考にしてみてください。
もちろん、僕だけでなくコミュニティの仲間も
アクセスの爆発を起こしたり、
ペナルティを受けることなく資産ブログを構築している
再現性の高いノウハウをなっています。
■期間限定とはなっていますが、
現在、当ブログにて、
『脱初心者!仕事終わりの少ない時間でも月10万円を稼ぐブログ術』
の無料レポートをお配りしています。
Miyaの公式ブログ: https://miya-gong.com/miya/
このコロナ禍、アドセンスも不安定でありながらも
今後長期的に安定して稼ぐためのレポートとなっていますので、
興味がございましたらダウンロードしてみて下さい。
お忙しいところ最後まで読んで頂きありがとうございました。
もちろん返信は不要です。