目次
埼玉県民の日記念1日フリー乗車券:ニューシャトル
フリーパス 11月14日限定 利用当日購入可
新幹線に乗って大宮駅を過ぎると新幹線の横を小さな箱型のミニ鉄道っぽい電車を見かけたことありませんか?
乗ったことがあるとすれば、大宮駅の隣にある鉄道博物館に行く時に乗ったかもしれませんね。
埼玉新都市交通で愛称がニューシャトルでも、埼玉県民の日に1日フリー乗車券が発売され、11月14日限定で乗り放題になります。
ただし、鉄道博物館までの往復運賃が380円なので、1日フリー乗車券が430円なのでお得にはなりません。
販売場所 ニューシャトル各駅窓口
販売期間 2020年11月8日~2020年11月14日
有効期間 2020年11月14日のみ
販売価格フリーきっぷ | 大人 | 子供 |
埼玉県民の日記念1日フリー乗車券 | 430円 | 220円 |
フリーエリア ニューシャトル全線
参照サイト ニューシャトル 埼玉県民の日記念1日フリー乗車券
ニューシャトルと同じく埼玉県内を運行する、東武鉄道・秩父鉄道も埼玉県民の日に1日フリーきっぷを発売するので、ニューシャトル沿線から、大宮駅で東武野田線(アーバンパークライン)に乗り、春日部駅で伊勢崎線(スカイツリーライン)に乗り換えて、羽生駅で秩父鉄道に乗り継げば紅葉見頃の長瀞や秩父に観光することができますよ。
あわせて読みたい


秩父鉄道埼玉県民の日フリーパスで秩父・長瀞紅葉観光へ
紅葉の名所でもある秩父・長瀞エリアを運行する秩父鉄道全線が、埼玉県民の日でもある11月14日限定で、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。 通常販売している「...
長瀞エリアは紅葉時期の渋滞が延々と関越道の花園インターまで18㎞続いてしまう事が良くありますし、ひどい時は花園インター出口待ち渋滞まで伸びることがあるので、コロナ禍でマイカー利用が例年よりも増えているので、県民の日フリーきっぷを上手に組み合わせましょう。
あわせて読みたい


長瀞駅からバス不要で徒歩圏内の紅葉スポットへ
【不動の埼玉紅葉人気ナンバー1長瀞の紅葉絶景へ】 紅葉見頃 11月上旬~11月下旬 東京から電車で2時間半ほどで長瀞駅からバスを使わなくても、秩父鉄道で長瀞の各観光...